VIERA TH-49HX850 [49インチ]
- BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵した液晶テレビ(49V型)。外付けハードディスク(別売り)への新4K衛星放送の裏番組録画にも対応。
- 「AI HDRリマスター」を進化させ、明るく高コントラストな映像を実現。「ヘキサクロマドライブ」により、明部から暗部まで色と階調を忠実に再現する。
- 30Wのダイナミックサウンドシステムに加えて立体音響システム「Dolby Atmos」に対応。地震に強く、倒れにくい「転倒防止スタンド」を備えている。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-43HX850 [43インチ]
テレビ買い替えで VIERA TH-43HX850を購入予定です(設置サービスなし)
現在のテレビは10年以上前のテレビで 横65×高さ50cmくらいです。
この大きさなら一人で抱えて設置できたのですが、43インチは横100×高さ60cmくらいになるとのこと。
配線や付属のテレビ台への取り付け作業は一人でできる自信はありますが、
この大きなパネルを抱えて部屋のテレビボード(高さは約30cm)への設置はできそうでしょうか?
設置サービスを頼んだほうがよいのは理解していますが、約1万円の出費は押さえたいです。
テレビの裏側に指を入れて持ち上げられたらできると思いますが、
そのような写真が見つからなかったので質問させていただきました。
皆様、一人で設置された方、ぜひアドバイバイスをよろしくお願いいたします。
書込番号:23924586
11点

2週間前に、VIERA TH-49HX850を購入し、一人で設置しましたが、VIERA TH-43HX850は
当方購入分より一回り小型になるので、充分可能かと思います。因みに当方70歳ですよ。
書込番号:23924698
5点

>かわばマークさん
こんにちは。
アイコン通り女性であればやめといた方がいいと思います。
テレビは実重量以上に持ちにくく、また、パネルが薄いガラスですから、手が滑って落としそうになった拍子に下手に側面から握ると割りかねません。
不注意で割ってしまっても当然のことながら保証対象になりません。ご自身での設置は初挑戦だと思いますが、それをわざわざ自腹でリスク冒すことないと思います。
設置サービスが1万円との事ですが、通販の話ですかね?
通販は初期不良交換(期間が非常に短く、梱包材を保管の必要あり、あとで箱を捨てるのも一苦労)や延長保証等(保証使う頃には保証会社が潰れてるケース)でリスクがあるし、設置も延長保証も別途費用がかかるので実は大して安くはありません。
地域にもよりますが、量販店で値切った方が総費用では安く抑えられることが多く、設置も基本タダですし、初期不良や延長保証も断然安心なので、テレビに関しては量販店購入がお勧めです。
書込番号:23924731 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>拓海の親父さん
ご返信、ありがとうございます。
電気屋さんで初めてみたとき、43インチはめちゃくちゃ大きいなと、思ってましたが、
49インチを一人で設置されたんですね、すごいですね!
両手を広げて持ち上げられたのでしょうか?(手を滑らせてしまいそうだなと、ちょっと心配してました。。)
書込番号:23924741
1点

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。
ご丁寧な書き込み大変参考になりました。
設置サービスの件は、この価格comに掲載されているおよその金額が1万円でした。
初期不良交換、延長保証等はそこまで検討していなかったのでとても参考になりました!
実は量販店も何店か回ったのですが、価格comより高額になり躊躇していました・・・・
値切る行為をまったく考えていなかったので、そういう交渉もあるのかと勉強になりました。
→設置も基本タダですし、初期不良や延長保証も断然安心なので、テレビに関しては量販店購入がお勧め
通販だけではなく、量販店も候補に入れます!
書込番号:23924784
0点

プローヴァさん 通販購入に否定的ですが、それは通販先によるでしょう。
私はジョーシンWEBでテレビや大型商品を購入しています。設置エリア内であれば設置は無料です。故障した時もすぐに対応していただくので安心です。
書込番号:23924787
2点

>かわばマークさん
量販店でPOPに書いてある価格で、買う人はなかなかいないのではと思います。書いてあるのはお客さんに値切られる前提の価格です。
首都圏や、地方でも大都市圏なら価格コム最安値のプラマイ5%程度の範囲は十分に狙えますよ。
書込番号:23924832 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>KOU0782さん
ご返信ありがとうございます。
ジョーシンWEBさんはチェックしてなかったです(笑)これから確認してみますね!
書込番号:23924851
1点

>KOU0782さん
ジョーシンは同社の通販部門で買った商品を近くのジョーシン店経由でメンテできたりしますね。
通販と言っても大手量販系はそういう安心感はあります。
ただ、値頃価格を求めてショップを探す人は普通テレビ購入で大手量販店系のショップは選びにくいかと。
実際この機種の場合ジョーシンは最安値ショップより2万円も高いですから、これだけ差があるとさすがに安心感だけではお勧めしにくいです。
値段水準の高い地域や、値切ったりするコミュニケーションスキルが低い人なら仕方ありませんが。
やはり似たような値段で安心もついてくるのが最高でしょう。
大手量販店系通販ショップでもたまにすごく安くなる事はあるので、そういう時期を選べば良いですが不定期で予測不可能です。
ですので、大手量販店系チェーンが数店近くにあるなら実店舗同士の競合で、安くしてもらった方がお得かと思いますね。
書込番号:23924862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
>量販店でPOPに書いてある価格で、買う人はなかなかいない(書いてあるのはお客さんに値切られる前提の価格)
そういう価格設定とは知りませんでした、、、、
店員さんに値切り交渉するのは勇気がいりますが、まずは声掛けしないといけないですね。。
ちなみにその場合、この価格comの「最安値」を見せて交渉してもいいものでしょうか?
書込番号:23924867
1点

>かわばマークさん
価格コムの価格を見せてももちろんOKですが、最安値ショップの価格に合わせるのは拒否される場合が多いです。せいぜい他社の大手量販系のショップ価格に合わせる程度ですね。この機種ならヤマダの11.2万とかですね。
店頭交渉で有効なのはなんといっても他店競合ですね。近くにヤマダとケーズがあれば行き来して値段を下げる感じです。
この機種なら10.9万くらいから始めてみる感じでしょうか。
コツとしては値段さえ出れば本日購入するという意思を伝える事、他店○○店と比べて安い方で買いたいとはっきり言って交渉する感じですかね。
女性だと舐めてかかる店員もいるので、そういう場合は男性について来てもらっても良いかもです。
書込番号:23924885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
他店競合させるということですね。最寄りだとビックカメラとヤマダがあるのでその2店が対象店になります。
あいにく私一人で行くことになりますので(笑)、
「本日購入するという意思を伝える、他店○○店と比べて安い方で買いたい」とはっきり言って交渉しようと思ってます。
書込番号:23924971
0点

>かわばマークさん
頑張って下さい。
ちなみに首都圏にお住まいなら、池袋のビックとヤマダの競合が定番です。ここは日本一安いエリアなので、この2店は店員のプライドも高く、価格コムの通販店舗の価格を見せても頭ごなしに拒否反応はないですね。
ある意味交渉はやりやすいです。
書込番号:23925101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
電気屋さんがたくさんある街といえば「秋葉原」「新宿」かなと考えて、
電車で往復運賃かかるけどちょっと遠征しようと思ってました。
秋葉原、新宿より池袋!ということなんですね、それは知らなかったです。
書込番号:23925484
0点

>かわばマークさん
はい。
今は池袋がお手軽です。
秋葉はヨドバシ中心になりますが、テレビはあまり安くないんですよね。
池袋なら、ヤマダとビック安い方で、ってはっきり言えば良いですよ。今買ってくれないと値段出さないとか言ってきたら、競合に行ってみてそっちの方が高かったら必ず戻ってくるからね、って言えば良いです。
目標はポイントバックなどを込みにした税込み実質価格で価格コム最安値の5%マイナスです。ビックは延長保証に5%と言ってくるかもしれませんが、ヤマダは無料だよって言えば無料にしてくれます。
税込み108000円のポイント15%位だと実質価格91000円くらいになります。こんな感じで頑張って下さい。
書込番号:23925637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-43HX850 [43インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:17:39 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/29 22:47:35 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/13 9:16:36 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/29 17:07:25 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/11 1:49:32 |
![]() ![]() |
0 | 2021/03/08 23:30:53 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/08 22:05:19 |
![]() ![]() |
1 | 2021/03/07 20:58:47 |
![]() ![]() |
8 | 2021/03/03 16:44:21 |
![]() ![]() |
0 | 2021/02/09 21:18:46 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





