NR-F606HPX-W [アルベロホワイト]
- 業務用レベルの急速冷凍で解凍・加熱後のおいしさがアップする「はやうま冷凍」を搭載した冷蔵庫(600L)。たっぷり収納できる大容量タイプ。
- 忙しい朝のお弁当作りに便利な急冷機能「はやうま冷却」を採用。熱々のお弁当をわずか3分で冷ませる。
- チルドより低い約-3度の微凍結で鮮度が長持ちする「微凍結パーシャル」を採用。完全に凍らないので、解凍の手間なく調理ができる。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F556HPX
メーカーの宣伝文句を鵜呑みにする消費者って、そんなにいないと思いますが、
はやうま冷凍、はやうま冷却って、食品鮮度、例えば、くっつかないでパラパラに凍るとか、
水分を保持したままで冷凍されるので、食べるときに美味しいとか言った、
メーカー宣伝文句通りのメリットを実感できますか?
と言うか、はやうま冷凍、はやうま冷却機能、
実際に日頃使っていますか?
16点


クーリングアシストを活用するには、それなりの時間を取られるようですね。
例えば、食パン2枚を急速冷凍するのに、45分。
6枚切り1袋だと、3セット繰り返しになって、合計で約2時間半掛かるみたい。
アルミトレイのサイズが30cm X 18cmくらい、食パンが12cm X11cmくらいなので、
1回あたり2枚が限度なのかな。
因みに、熱々ごはんの急速冷凍は、60分だそうです。
冷凍後は、下の冷凍庫で長期保存が可能とのこと。
書込番号:23811464
3点


はやうま冷凍は待たされるから、
スマホに通知する機能が搭載されているのかな。
3分程度なら不要と思っていたけど、
食パンで45分掛かるなら通知は欲しくなるね。
書込番号:23811470
2点


レタスクラブの記事
https://www.lettuceclub.net/news/article/183551/
https://www.lettuceclub.net/news/article/182517/
https://www.lettuceclub.net/news/article/182535/
書込番号:23811476
1点

「50度位まで冷ましてから、冷蔵庫に入れいて下さい」と言う
急速冷蔵時の但し書きをよく見かけますが(例えば、日立のまるごとチルドの急冷機能)、
クーリングアシストルールは、そんなの気にしなくていいみたいですねぇ。。。
本当?
書込番号:23811478
2点

クーリングアシストの技術的な説明が、このピッチに書いてありますね。
https://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/1169/396/html/4_o.jpg.html
どうやら、クーリングアシストを使用中は、冷蔵室・野菜室の冷却が停止するようですね。
もしかしたら、食パン1袋を冷凍するのに3セット(合計2時間半)続けてクーリングアシストを実行したいけど、
機能制約で連続使用は不可だったりして。例えば、1セット後、1時間休憩とか。。。
書込番号:23811481
3点

ASCIIの記事
https://ascii.jp/elem/000/001/836/1836144/
キーワードは、
「はやうま冷凍」したほうがプリッとした食感が保たれ、中身もジューシーですね
と言うことですね。
書込番号:23811482
2点

ASCIIの記事、はやうま冷凍についての連載になっていたんですね。
https://ascii.jp/serialarticles/1843567/
やはり、話題の機能と言うことですかぁ。
書込番号:23811485
0点

この記事を見ると、欲しくなってくる。
ごはん編
https://ascii.jp/elem/000/001/836/1836176/
確かに、普通の冷凍ごはんだと、凍った水滴がラップに付いているのをよく見かけますよね。
やはり、はやうま冷凍を使用するとパサパサ冷凍ごはんを回避できるんですね。
書込番号:23811487
1点

ASCIIの記事は、参考になった。
あー、すぐにでも購入したい。
書込番号:23811488
1点

「●熱いものは、約70 °Cまで冷ましてから入れてください」と取説のクーリングアシスト蘭に注記がありました。
書込番号:23812286
2点

クーリングアシストの問題点は、一度に冷却できる量が少なすぎる点かぁ。
ご飯150gって茶碗1杯だし、それで60分も掛かるって、どう言うこと?
これじゃぁ、現実的じゃなくて、使わなくなりそうだね。
キャペツ大玉1個は、はなして何回に分けて冷凍するんだろう?
キャペツ1個冷凍するのに、全部で何時間掛かるんだろう。。。
書込番号:23821331
1点


これだけ冷凍のことを考えていたら、冷凍室が大容量のシャープ製品が気になってきた。
高さ22cmの冷凍庫はよさげ。
書込番号:23821421
1点




冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F506HPX
【ショップ名】
ビックカメラ藤沢店
【価格】
店頭価格 205,000円
・冷蔵庫下取り 10,000円
・特別値引き 5,000円
・延長保証10年 週末限定無料
・リサイクル費用 6,380円
合計;196.380円
・Line pay払い(5%OFF)9,819円
・ビックポイント(8%)15,710円
実質価格:170,851円
【確認日時】
2020年11月23日(月)17:00
【その他・コメント】
我が家の3台目のパナソニックで、11年ぶりの買い替えです。
当初はNR-F506XPVが価格が下がって狙っていましたが
こちらの商品が、週末限定で10年無料保証がついていたりして
価格差が少なくなっていたので変更して購入しました。
最近、冷蔵庫の価格が20万以上が多いなか、
パナソニックは販促?かで、安くしていただけてよかったです。
到着が楽しみです。
9点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F606HPX
nr-f606hpx-tです。
【ショップ名】ヤマダ 池袋
【価格】235000(税込)
ポイント(16450)
JCBギフト15000
送料、設置無料
実質203550
リサイクル料金は別途6380
【確認日時】11/22
【その他・コメント】
かなり値下げしてもらえたと思います。
東京都のポイントも別途もらえました!
書込番号:23807507 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>東京都のポイントも別途もらえました!
21000ポイントでしょうか。
かなりのポイント数ですね。
書込番号:23807584
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F506HPX
【ショップ名】
ヤマダ電機 総本店 池袋
【価格】
店頭価格 税込 214800円 値引き 8550円
ポイント 20625P JCB商品券 8000円
東京ゼロエミP 13000P PayPay P1031円
実質 163594円
【確認日時】
11月15日
【その他・コメント】
その他リサイクル料6380円はポイント払いにしたので163594円+6380P=169974円になります。
東京ゼロエミP→東京在住の方は商品券にて還元
PayPayP →PayPay支払いポイント
書込番号:23789821 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F506HPX
【ショップ名】
○ックカメラ池袋本店
【価格】
199000 税込
ポイント10%
10年保証
【確認日時】
11/8 15:00
【その他・コメント】
特価期間とのこと
書込番号:23776085 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック > NR-F506HPX
【ショップ名】でんきちWEBショッピング
【価格】税込190981円
10年保証税込+9549円
リサイクル料金税込+6050円
合計206580円
【確認日時】11/5 AM2:00
【その他・コメント】
朝起きたら値段が高くなっていました。
寝る前に購入しておいてよかったです。
書込番号:23769621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





