PJ-L2DS-W [ホワイト系]
- 上下に約100度、左右に約90度に自動で首を振る「3Dターン」を採用したプラズマクラスター扇風機。部屋の空気をかき回して効率よく循環する。
- プラズマクラスターが、部屋干し衣類の生乾き臭やソファや寝具に染みついた料理臭、タバコの付着臭などを消臭する。
- アホウドリの翼を応用した「ネイチャーウイング」を採用。細く長い形状をした羽根が直進性の高い風を生む。



扇風機・サーキュレーター > シャープ > PJ-L2DS-W [ホワイト系]
モーター音が大きいです。
こんなに扇風機選びで音が重要とは思っていませんでした。
風切音は物理的な物なので、今まで使ってきた扇風機も何も気にならなかったですが、
このモーター音は、ずっと「コー」という音がして、イライラします。
説明書にはプラズマクラスターの「ジー」という音について注釈がありましたが、モーター音が大きいので、すごく頑張って書かないと「ジー」なんて聞こえないくらいです。
音が静かで快適に過ごせるのは、風量8段回中の2までですが、それだと微風すぎて扇風機の役割を果たしませんので、今は音と風量の折り合いがつく4で使っていますが、気になります。それ以上の風量ではもううるさいです。
高い買い物でしたし、DCモーターは静かと思っていたのでショックです。
不良品なのでしょうか。
書込番号:23581840 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モデルは違いますが、
シャープのDC扇風機は優秀だと思います。
シャープが「ド」の音階だとしたら、
パナの普通の扇風機は「レ」の音階で、
DCモーターの恩恵を感じます。
店頭で確認してみては!
書込番号:23581884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>panda001さん
シーリングファンでDCモーターのものを使ってますが、全くの無音ですよ。
出力の違いはあると思うのですが、真ん中ぐらいの出力でモーター音が気になるのでしたら、
部品内で何かが干渉しているとか、ちょっと問題あるのかもしれませんね。
お早めに購入店で見て貰った方がいいと思います。
書込番号:23582082
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)





