


動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 20 Ultra 通常版
今まで、PowerDVD16Ultraを使ってましたが、今回アップグレードしてみました。ところが、ダウンロード版をインストールしていると、96%まででフリーズし、先に進みません。その際、ネットワークアダプタが削除されているようで、ネットにつながらなくなります。強制的に、再起動すると元に戻るのですが、同様の症状の方はいらっしゃいませんか?OSは、Windows10 Pro 20H2です。
書込番号:23904378
1点

アップグレード版は18か19からしかできないと思いますけど?
PowerDVD 20 Ultra アップグレード版 (18/19 Ultra から)
動作環境は満たしていますか?
https://jp.cyberlink.com/products/powerdvd-ultra/spec_ja_JP.html
書込番号:23904394
0点

すみません。書き方が悪かったですね。アップグレード版ではなくて、通常版を購入しました。
書込番号:23904398
0点

インストーラーをきちんとダウンロードできていないのでは?
書込番号:23904526
0点

https://jp.cyberlink.com/downloads/trials/powerdvd-ultra/download_ja_JP.html
こちらの体験版でも同じでしょうか? そこから起動後にプロダクトキー入力で認証されると思いますが。
書込番号:23904577
0点

返信ありがとうございます。ダウンロードは、数回行いましたが、どうも同じもののようです。残念ながら、体験版もやってみましたが、全く同様の症状ですね。ネットで検索すると、同様の症状の方もいるようですが、解決まで至ってなさそうな感じです。とりあえず、サポートにも問い合わせ中なので、様子を見てみます。ありがとうございました。
書込番号:23904738
0点

おそらくOS入れ直しくらいの必要がある感じに思えます。
サポートからの返信・指示を待って試されてください。
書込番号:23904959
0点

Paralinさん
当方はPowerDVDを2年に1回くらいのサイクルでバージョン更新しています。
現在はこのPowerDVD 20 Ultraです。
今までPowerDVDの更新で不具合は出ていないのでお役に立つか分かりませんが、インストール自体の不具合では一般的にセキュリティソフトによっては邪魔をするケースもあるので、インストール時の間だけセキュリティソフトをOFFにしてやってみてはどうでしょう。
又、当方は旧バージョンをアンインストールしています。
以前に使われていたバージョンはアンインストールされたのでしょうか。
尚、旧バージョンをアンインストールしても残骸が悪さするケースもあるようですので、昔のバージョンのQ&Aですが完全削除のご参考をリンクします。
https://jp.cyberlink.com/support/faq-content.do?id=4969
ダメならサポートの回答を待つしかないですね。
書込番号:23905451
1点

返信ありがとうございます。そうですか、皆さんは特に不具合出てなさそうということは、こちらのPC環境で、何か障害要素がありそうですね。セキュリティソフト休止も含めて、いろいろトライしてみます。
書込番号:23905521
0点

あくまで私の場合です。At your own risk。
Windows10現状で最新
インストール83~87%で画面フリーズしました。
対策
Geek uninstallerを使用してレジストリまで完全にuninstall
https://geekuninstaller.com/
(前のバージョンがインストールされていたのならばそちらも同様に処理)
セキュリティソフトを一時停止
PoweDVD20のインストーラを「管理者として実行」
なお、現在サイバーリンクのサイトにPowerDVD20のパッチが上がっていますが、これもまた私の環境では実行しますとフリーズしますので、パッチは当ていません。
書込番号:23940614
0点

残念ながら、うまくいきませんでしたね。ただ別のPCで、試したところ、うまくインストールされたものもありました。どうも、途中でネットワークアダプタを作り直してる?ようで、うまくいかないPCは、その過程で、ネットワークアダプタが削除されたまま復帰しないようです。うーむ、何が悪いんだか。。
書込番号:23944374
0点

こんにちは。
パッケージULTRA通常版購入、インストールでまったく同様の現象でここにたどり着きました。
最近PC不調でwin10home(64)20H2をクリーンインストールしなおしました。
何か関係あるのでしょうか?
さて本題ですが、そのままでは何も出来ないのでPC再起動(電源断で強制的...)後にPowerDVDにアイコンが出来ていたのでそこから起動、CDキー入力で起動しました。
とりあえずDVD再生とisoファイルの再生(ドライバーはインストール)まで確認しました。
書込番号:23997984
0点

さびしんぼうさんこんにちは。返答ありがとうございます。
Win10クリーンインストールでもだめだったんですね。いわれるように、強制再起動後にアイコンでてましたが、どうも動作が安定しません。DLNAのファイルを見るとネットが接続できなくなりますし、ISOファイルもフリーズすることが多いです。何が原因なのでしょうね。
書込番号:23998017
0点

Paralinさん
ちょっと遅いかもしれませんが、これは最悪のトラブル見たいですね。
家のマシンは、このソフトが出た頃ダウンロード版を購入した所、そちらと同じ現象が100%の確率で出ました。
余りに酷いので返品対応して頂きました。
しかし、DLNAデバイスをすんなり再生するソフトがないので、最近DVD版を購入し使う事としました。
所が、又同じトラブルに遇いました。
1,インストールを始め84%当たりで、モニターが異常(二台目が切断)、ブルートゥース切断、回線オフラインとなります。
2.その後、インストールを継続し、96%でループしてしまいます。
3.暫く経って、再起動を試みるが、終了出来ない為、RESET
4.その後、立ち上がる物のブルースクリーンで再起動し立ち上がる。
此方の対処は、上記1〜4を繰り返しオリジナルをインストールし、認証しウルトラへ昇格後パッチを同じようにインストールし終了です。
この現象は、インスト-ル時の問題見たいですが、一度起動すると後は何事も無かったように正常に動作します。
家では、Z490・X570・Z590のマシンが5台有りますが、全てでほぼ同じ現象が出ます。
クリーンインストールでも同じでした。但し、ブルートゥース等は入れないで検証。
書込番号:24020044
1点

こんにちは。結局、根本的には解決してません。インストール途中で、フリーズしますので、再起動し、本体を無理やり起動させてますが、途中フリーズしたりと安定してません。サポートに連絡するも、今一改善されない状況です。
書込番号:24027971
0点

>Paralinさん
そうですか。まだ解決しておられないのですね。私はソフト購入直後なので、これから試行錯誤となります。症状がParalinさんと全く同じなので、もし、進展があれば、報告させていただきます (しかし、他のコメントなどを読んでいると、それほど技術力も高くないので負け戦になりそうですが)。
書込番号:24028082
0点

私も今日購入し、同じ問題で困ってます。
デバイスマネージャーを見ながらインストールした所、ハードウェアの主要ドライバーが全て問題有りになった事を確認しました。マウス、ネット、グラフィック、全てに影響します。
どうにかならないものでしょうか。。久しぶりに解決不能な問題に出くわしました。
書込番号:24072459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。え!、ネットワークだけでなく、マウスやグラフィックもですか?なんなんですかね。
ただ、別のPCにインストールすると、一時的にネットが切れても復帰して、インストールされることもあるので、何が影響してるのかが、さっぱりわからないですね。
書込番号:24072470
0点

はい。ほぼ全てのハードウェアドライバーが影響します。
なので、96%から先に進まない状態でマウス、キーボード操作を受け付けない感じです。
強制終了しか出来ない状態になります。
この問題、サイバーリンクの最悪さが浮き彫りになります。
かなり以前問い合わせした時、掲示板に書いて他のユーザーに聞けと対応されたので、今回も同じかなぁ。。
書込番号:24072490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投失礼します。今思いついたのですが、cpuのコア数の問題で以前インストールで四苦八苦した事が有りました。
もしかしたらコア数を落としてインストールすれば行けるのかな。。
問題起きてる人は、cpu何使っているでしょうか?
自分はi9 9900kです。
出先なので帰り次第コア数を落としてインストールしてみます。
書込番号:24072499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コア数が、関係あるんですか?ちなみに、障害出てるのは、i5-6500です。
ちなみに、うまくいったのは、 i7-10750Hですね。
書込番号:24072524
0点

どうもです。コア数変更し インストールしましたが、やはり96%で止まります。
インストールに成功せずとも、一応 PowerDVDは起動するので だましだまし 使おうかなぁっと思ってます。
ですが、何故デバイスが殆どインストール中ダメになるのか。。
全くもって分かりません。。
書込番号:24072647
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
-
【質問・アドバイス】【ご意見大歓迎】予算10万Ryzen APUでDTPとちょい動画編集PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





