PowerDVD 20 Ultra 乗換え・アップグレード版CYBERLINK
最安価格(税込):¥7,807
(前週比:±0 )
発売日:2020年 5月15日



動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 20 Ultra 乗換え・アップグレード版
タイトルの通りなのですが
PCに全く疎いオッサンの基礎的な質問です。
この動画編集ソフトは一本購入すれば複数のPCで使えるでしょうか?
ちなみに用途は『自作したDVDをPCのHDDに入れて観る』だけなのですが
その場合、このソフトを購入するのは正しい選択でしょうか?
この質問にも答えていただけると嬉しいです。
今現在、無料ソフトで見てるのですが動画がカクカクな気がするし動作が止まる事も多く
大した金額でもないので購入を予定しているのですが見当違いでしょうか?
書込番号:23929949
0点

まずPowerDVD 20 Ultraは動画再生ソフトですね。編集用はPowerDirectorとか言う奴です。
https://jp.cyberlink.com/products/powerdirector-video-editing-software/features_ja_JP.html
>この動画編集ソフトは一本購入すれば複数のPCで使えるでしょうか?
使えますよ。でも2or3本じゃないかと思います。※私は2台(デスクトップ・ノートパソコン)に入れている
>今現在、無料ソフトで見てるのですが動画がカクカクな気がするし動作が止まる事も多く
大した金額でもないので購入を予定しているのですが見当違いでしょうか?
一本入れておくと便利です。キャンペーンがあれば7000円程度で買えますので是非。
書込番号:23929960
0点

winにも無料の著作権がらみではないものを再生できるアプリ(ストアからダウンロード)はありますが、power DVDの方が安定した再生だと思います。付録に付いてくるPdvdは、正規品とはちがい再生できる範囲が狭いです。
再生ソフトとして一本あっても悪くはないです。ただ、インストールできる回数は上限があるのでそれに抵触するとインストールできなくなるので注意するのとそうなったときは、メーカーに聞くと教えてくれます。箱等が必要となるので捨ててはいけません。捨てる前に多角的な角度から撮った写真を残しておかないといけません。
書込番号:23930051
0点

先ず再生ソフトですよね?
そしてこのソフトは既存のPowerDVD若しくは他社有償DVDプレイヤーソフトを使っている人が使えるバージョンです。
フリーソフトには使えません。
HDDの断片化が激しいとかはないですか?
取り敢えずデフラグを実施してみてください。
仮にUSB2.0でも読み込み速度は十分なので連続読み込み速度は恐らく関係ないと思います。
書込番号:23930065
0点

>一本購入すれば複数のPCで使えるでしょうか
使えません。
1ライセンス1PCです。
http://support.jp.cyberlink.com/@tool/form/presales_faq/@upgrade.html
書込番号:23930084
0点

え?駄目なんですか?
って言うか、大丈夫との返信があったので
もうamazonで購入しちゃいましたよ(涙)
(サイバーリンク PowerDVD 20 Ultra 通常版のパッケージ版)
って言うか、皆さんの返信を見る限り
建前上駄目だけど出来なくないって感じなのでしょうか。
いずれにしても返信をくださった皆様ありがとうございました。
書込番号:23930166
0点

「CyberLink PowerDVD 20 の使用許諾契約書 (End User License Agreement: EULA) について」より。
> **個人のお客様
>ソフトウェアを単独ライセンスとして購入された場合は、上記の条件に基づいて購入したお客様のみが使用するものとします。
https://jp.cyberlink.com/support/faq-content.do?id=25003
「単独ライセンス」とはどう言う意味でしょうか?
書込番号:23930601
0点

単独ライセンスについてCyberLinkサポートへ問い合わせてみました。
以下は回答です。
「■ ライセンス規約
本ソフトウェアは利用許諾規約上、ソフトウェア 1 本につき 1 つのライセンスが
含まれており、利用可能な PC 台数は 1 台までとなっております。なお、複数の PC で
ご利用いただく場合は、PC 台数分のソフトウェア購入が必要となっております。
■ PC の初期化や変更など
ソフトウェアを追加でご購入いただく必要はございません。再度、インストールのうえ
ご利用いただくことが可能です。なお、PC 変更につきましては、あらかじめ旧 PC より
本ソフトウェアのアンインストールを要します。」
書込番号:23931001
0点

>建前上駄目だけど出来なくないって感じなのでしょうか。
建前じゃありません。
1ライセンスで1台
って記載があることが多いですけど、なければ購入前に公式サポートに確認したほうがいい。
書込番号:23931734
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





