EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン] のクチコミ掲示板

2020年 4月27日 発売

EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]

  • 独自のHDRi技術を搭載し、IPSパネルを採用した32型液晶モニター。没入感のあるエンターテインメント体験を実現する。
  • 「treVoloオーディオシステム」搭載の2.1chスピーカーを標準装備。高音、中音、低音を微調整して映像美を高音質で楽しめる。
  • 眼精疲労が起きにくいよう、輝度や色温度を自動調整するブライトネスインテリジェンスプラスやブルーライト軽減モードを搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:32型(インチ) 解像度(規格):4K(3840x2160) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:HDMI2.0x2/USB Type-Cx1/DisplayPort1.4x1 EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]の価格比較
  • EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]のスペック・仕様
  • EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]のレビュー
  • EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]のクチコミ
  • EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]の画像・動画
  • EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]のピックアップリスト
  • EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]のオークション

EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]BenQ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月27日

  • EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]の価格比較
  • EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]のスペック・仕様
  • EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]のレビュー
  • EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]のクチコミ
  • EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]の画像・動画
  • EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]のピックアップリスト
  • EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]

EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン] のクチコミ掲示板

(23件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]」のクチコミ掲示板に
EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]を新規書き込みEW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

youtubeの音割れ

2022/01/17 06:08(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]

クチコミ投稿数:150件

youtubeで音割れするものがありますが、皆さんのはしますか?なお、この製品にテレビチューナーをつけてテレビを見ていますが音割れはしていません。接続はパソコン、テレビチューナーともhdmi接続です。よろしくお願いします。

書込番号:24548617

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11055件Goodアンサー獲得:1877件

2022/01/17 06:50(1年以上前)

音割れする動画、しない動画のリンクを貼られると検証して貰えると思いますよ。

書込番号:24548648

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2022/01/17 09:06(1年以上前)

YouTube画面での音量調整、PCモニター、またPCを含めてトータル的に音量調整を見直して下さい。

書込番号:24548762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2022/01/18 21:30(1年以上前)

色々見てみましたが、サブウーハーあたりが共振しているような気がします。女性の声では普通に聞こえて、低い男性の声が音割れというか、共振しているしているような気がします。

書込番号:24551489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

60hz表示

2021/12/01 22:22(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]

クチコミ投稿数:150件

はじめまして、このモニターの購入を考えているのですが、m1 mac miniでhdmi接続で4K表示で60hz表示はできますか?

書込番号:24473118

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2021/12/01 22:29(1年以上前)

Mac mini (M1, 2020) - 技術仕様より。
>・HDMI 2.0対応ディスプレイへのビデオ出力
> 1台のディスプレイ(最大4K解像度、60Hz)に対応
https://support.apple.com/kb/SP823?locale=ja_JP

>>m1 mac miniでhdmi接続で4K表示で60hz表示はできますか?

出来ます。

書込番号:24473131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2021/12/01 22:39(1年以上前)

>キハ65さん
twitterとかでm1 macbook airだと30hz表示しかできないと書かれているのですが、m1 macはモニターとの相性があるみたいなのですが、どうなんでしょう。

書込番号:24473152

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2021/12/01 23:05(1年以上前)

規格的には4K@60Hzで表示される筈ですが、英語サイトを見ると4K@30Hzの表示のようですね。
BenQとは相性が悪いのかな。

>EW3280UのMacBookAirm1で4K / 60Hzが得られない
https://www-reddit-com.translate.goog/r/BenQ/comments/kbcn7m/not_getting_4k60hz_with_macbook_air_m1_on_ew3280u/?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=sc
>Mac M1をBenQモニターに接続するにはどうすればよいですか?(更新しました)
>BenQモニターはAppleMac M1と互換性がありますか?
https://www-benq-com.translate.goog/en-us/knowledge-center/knowledge/how-do-i-connect-my-mac-m1-to-benq-monitor.html?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=sc

なお、私も昨年Mac mini (M1, 2020) を所有していて、EIZO EV2785-WTと接続したときも有るのですが、リフレッシュレートに関しては無頓着でした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001253341/SortID=23838075/ImageID=3478365/

書込番号:24473186

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2021/12/01 23:12(1年以上前)


上記の「写真の引用URL。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001253341/SortID=23838075/

書込番号:24473199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2021/12/01 23:15(1年以上前)

>キハ65さん
いろいろ調べていただき、ありがとうございました。購入するのをやめます。

書込番号:24473205

ナイスクチコミ!0


kyo@さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/25 01:53(1年以上前)

M1 Mac mini で使用しています。
HDMI接続で60Hz表示できてますよ。

書込番号:24510276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

32型 4K IPSモニターの選択肢

2021/02/18 01:42(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]

クチコミ投稿数:13件

32型 4K IPSモニターの選択肢として、皆様も書かれておりますが、
こちらのBenQの他は、JAPANNEXT、LG、Dell、EIZOくらいしかありません。
しかしかなり値段差がありますので、どれにするか決めかねております。

値段差に比例した性能差があるものなのか、もしくは好みやブランドなのか
どなたかご教授頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:23973354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/02/18 02:47(1年以上前)

32型、IPS、4kで絞るとDELLもLGもEIZOもありませんが、、、
https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec101=20&pdf_Spec107=1&pdf_Spec301=32&pdf_so=p2

32インチ未満のクラスのことでしょうか?でもこっちだとJAPANNEXTが無いですね。

https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec101=20&pdf_Spec107=1&pdf_Spec301=30-32


まぁ、EIZO,DELL、LG、BenQ、どれを選んでも大きな外れは無いんじゃ無いですかね?JAPANNEXTは論外と思いますが、、、

書込番号:23973366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2021/02/18 05:18(1年以上前)

故障時の対応の手厚さも考慮すべきでしょう。
代替え機の無料貸し出しの有無とか・・・・

書込番号:23973397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:40939件Goodアンサー獲得:7648件

2021/02/18 06:36(1年以上前)

DELLは多分、U3219Qのこと?

物は非常にいいけど、高いですね。
https://kakaku.com/item/K0001111406/?cid=shop_google_00010015

LGはVAはありましたが。。。

DELLのはプレミアムパネルなので3年間のプレミアムパネル交換の対応なのが良いですね。
自分は使った感じではDELLが一番好きですが、それこそ好みの問題な気がします。

モニターにスピーカは要らないと思う。好みだけど、この値段ならさらに

書込番号:23973434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31376件Goodアンサー獲得:3132件

2021/02/18 09:24(1年以上前)

ピンポイントで指定してくれないとなんとも言えない。

新しい技術で高いのか、ただ競争に出遅れて高いのが残ってるのか、製造間に合わなくてプレミア付いてるのか

「高いのは高いだけの価値がありますか?」っていう質問には意味が無いですよ。
そもそも価値は受け取る人によって違うんだから。

「高いものを買わないとカッコ悪いから」みたいな発想はもうイマドキは捨てたほうが良いですよ。

書込番号:23973588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2021/02/18 12:17(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。
漠然とした質問過ぎてすみませんでした。

自宅のテレワーク用で、32か31.5インチIPSのものを探していまして、
以下あたりを候補にしていますが結構値段差があるので決めかねており、質問した次第です。
デザイナーのようなクリエイティブな仕事内容ではないので、特段制約はありません。
「高いものを買わないとカッコ悪いから」とは特に思っていませんが、
月並みな表現で恐縮ですが、コスパが良いものがいいなと思ってます。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001282524_K0001253341_K0001111406_K0001277098&pd_ctg=0085

書込番号:23973829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31376件Goodアンサー獲得:3132件

2021/02/18 14:20(1年以上前)

事務用なら、4K、IPSならまず問題ないけど、イマドキとしては

・HDR10: 表示が10bitになるのできれい
・HDCP2.2: 4Kの著作権保護付き映像見るのに必須
・sRGB100%付近: 色味が独自色にならない

辺りをお勧めします。(この程度なら高くならないし、画像がきれい/正確なのは使ってて気持ちいいので)

ソロゲームするつもりがあるなら、一応、FreeSyncは入っているといいかもしれません。
対戦ゲームなら144Hzは最低欲しいのでどれも勧めません。

DCI-P3はTVの規格なんで、動画見るなら本来はあったほうがいいですが、はみ出しててもどうせ比較してガン見しないと気づけないし、クリエイターじゃないならそこまでお金掛けなくてもいいと思います。
広色域のパネルは、LEDが苦手な色を強引に出すためにバックライトにお金かかってますので高くつきます。

同じくHDR400も、通常350cdのところ400cdまで出さなきゃいけなくなるんで少し高くつきます。

さらに、クリエイター用は、1台ずつキャリブレーションしていたりするので、その分の仕組みと手間でお金がかかってます。
コーティングもしてあるので、コーティングにもお金かかりますね。

仕事上、それに価値があるかどうかは、あなたが「色味がおかしいやんけ。これがプロの仕事かコラ。」と言われる (思われる) かどうか次第だと思います。
例えば、デザインの仕事をしていなくても、デザイン事務所に勤めててプレゼンするなら、頓珍漢な事は出来ませんしね。
コーティングは、、、それよりフードを買うべきだと思うけど、まぁ、プレゼン用なら有った方がいいかもね。


あと、例えばDellのやつは、スタンドが凝ってますね。
それから、恐らくLGの奴は、入力自動切り替えが無かったり、自動電源offがおかしかったりします。(別機種だがうちのLGはそう)

LGについて言えば、画像はきれいだし必要は満たすんだけど、気の利いたところはなくて「あぁ、ボロいな」と感じます。
でも液晶は先進的だったりしますね。

Dellは中庸。うまくまとめて安くソツの無い物を提供してくれます。でもこれはセミクリエイター用って感じかな。キャリブレーションして出荷のようだから。

LGの880の方は、格安クリエイター用。キャリブレーション機能もあるし。

BenQはSPに凝ってるようだけど、ディスプレイでSP強化してもね。

事務用ならIPSで選んで一番安いのでいいと思いますけど。

書込番号:23974033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2021/02/18 15:21(1年以上前)

>ムアディブさん

ご丁寧にご説明頂きありがとうございます。

仕事上のお話しでいうと、私はSEをしておりまして、コーディングをしたりもしますが、
プレゼンで自宅のモニターを使用することはありません。
プライベートでもゲームは対戦ゲームはやらなくなったので、
リフレッシュレートは高くなくていいと考えてます。

大きいサイズの4Kに拘ったのは、1枚のパネルでデュアルディスプレイのような
使い方をしたかったからです。
IPSに関しては、現在使用しているAsusの23インチモニター(VX239H)が
初めてのIPSモニターだったのですが、視野角が広かったのでいいなぁと
漠然に感じただけで、そこまで重要視しておりません。

以上の事と助言頂いた事を鑑みると、一番安いLGの「32UN650-W」で
いいような気がしてきました・・
さらに言うとここまで相談して恐縮ですが、もしかしたらTNにして
安く済ませる手もあるのかなとも思ってきました・・

もう少し悩んでみます。
とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:23974128

ナイスクチコミ!0


miomionyaさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/18 18:54(1年以上前)

ここに書きこむ内容ではないかもしれませんが・・・。
私は今週dellの31.5インチ4k湾曲モニター49800円(S3221QS)を買ったばかりだったりします(配送済ですでに使用中)。
じつはamazonなんですけどね。
価格comではラインナップにないんですがamazonにはあるって場合もあります。
どうしても納得するものが見つからない場合はここにこだわらずにamazonも検索してみるといいかもしれません。

書込番号:23974471

ナイスクチコミ!3


miomionyaさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/18 19:25(1年以上前)

価格com内のラインナップであればJAPANNEXT JN-IPS320CUHDR-Nを使ってました。
液晶割れたので(うちの猫がわるいんじゃあw)探してみたら好みのあるじゃんってことでDELL S3221QSを購入しました。
上記の32インチ4kもベゼルレスの薄型で値段も見た目もよくていい品だと思うんですけど。

書込番号:23974520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2021/02/21 17:45(1年以上前)

>miomionyaさん
お返事が多くなりすみません。
確かに価格.comのラインナップ以外のものもamazonにあるんですね。
もっときちんと調べておけばよかったです。
miomionyaさんが買われたというS3221QSは確かに魅力的ですね。
検討したいと思います。ありがとうございました!

書込番号:23980355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/02/21 18:16(1年以上前)

他は知りませんが、EIZOのサポート例をお伝えしときます。EIZO歴20年以上ですが1回しか使ってません。でも他の方も同様のサポートだったと聞いてるので、変わってないと思います(確実なのは直接ご確認ください)

お仕事で使うと言うことなので、このサポートは重要だと思います。

15年以上前の話ですが、使ってたモニタがリコール対象ということがわかり、メーカーサポートに電話しました。サポート拠点は私の場合は同一県内にありました。

1.電話でリコール対象品を使ってる件を伝える(1日目)、代替え品を送るので、その宅配業者に製品を渡して下さいとのこと。
2.翌日、宅配業者が使用品と同一のモノを持ってくる。その人に修理品を渡すとその場で彼が箱詰めして持ち帰る(2日目)
3.翌日、EIZOサービスより電話。修理内容の確認を行い、できあがったら再度連絡するとのこと(3日目)
4.営業日で3日ほど経過したあとに電話。修理完了したので発送しました。明日には届くので代替え品と交換してくださいとのこと。
5.翌日、宅配業者が持ってきたものと交換、以下略。

もちろん送料は全てEIZO持ち、貸し出し機も無料。貸出機は基本的に同じものなので手間暇かかりません。
修理中にモニタが無くて困ると言うことも当然ありません。電話してから最終的に完了まで営業日で1週間ってとこですかね。私は急がなかったので特に早くっては言わなかったけど、仕事で使ってる人だと言えばさらに早くすることも可能だったかもしれません。


EIZOが高いのはこういう手厚いサポートとそもそも初期不良含めた故障率の低さにあると思います。
EIZOもずいぶん安価になりましたが、他社製品にも惹かれることもありますが、なかなか手が出ないのが現状です。特に10万前後を越えるクラスになると、、、、

書込番号:23980428

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]」のクチコミ掲示板に
EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]を新規書き込みEW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]
BenQ

EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月27日

EW3280U [32インチ メタリックグレー x ブラウン]をお気に入り製品に追加する <478

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る