32QN600-B [31.5インチ]
- HDR10に対応した31.5型のWQHD IPSモニター。従来のSDR規格では色の識別が困難だった暗い部分と明るい部分をしっかり描写する。
- AMDのAPUやGPUとモニター間で、コンテンツのフレームレートとモニターのリフレッシュレートを同期させティアリングやスタッタリングを抑制。
- ブラックスタビライザーにより暗いシーンの視認性が向上。暗い場所に隠れた敵を見分けやすくし、ゲームを有利に展開することができる。
32QN600-B [31.5インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):¥33,908
(前週比:+1,363円↑)
発売日:2020年 5月15日



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 32QN600-B [31.5インチ]
私の用途は、主に文書、WEB閲覧なのですが、この製品は、文字はくっきり、綺麗に表示できますか?
多分、綺麗に表示できるとは思うのですが、店頭の展示はどれも動画ばかりなので念のため、質問させていただきました。
書込番号:23842975
2点

EIZOの27インチ4Kモニターで、WQHD(2560×1440)、スケーリング100%に設定し、ディスプレイの画面を撮影しました。
32QN600-Bでは、これよりくっきり表示されると思います。
書込番号:23843011
0点

このディスプレイはWindowsの想定ピクセル密度より低いので、文字を大きく表示することは出来ますけど、全体的に解像度が足りない感じにはなると思います。
現在はWindowsは標準で125%の拡大率、できれば150%以上の方が文字はきれいに読みやすく出ますが、そうすると、4K 27インチ辺りが妥当な線で、31.5インチでWQHDでは粒が大きく見えちゃうと思います。
>文字はくっきり、綺麗に表示できますか?
つぶつぶはクッキリしますけど、文字が綺麗に、、、は無理かと。
会議などで離れてみるのなら別に構わないと思いますが。
今27インチのWQHDで編集してますが、やはり小さい文字は見づらく4Kの方がベターです。(150%にしてますが、まだ不満はあります)
わたしはゲームをするので妥協した設定、、、ということですけど。
書込番号:23843097
1点

>キハ65さん
>ムアディブさん
情報ありがとうございます。
質問の趣旨がはっきりしなかったかもしれず失礼をいたしました。
私の質問は、それほど高度な綺麗さを意図したものでなく、普通にくっきり、綺麗に映れば良いという程度の趣旨です。あくまで念のため。
これまで、エイサーの24インチ、フルHDモニタを10年程度?使用してきましたので、この程度というような意味です。
理論上は、dpiでは、上記エイサーモニタと本製品は同等ですので、解像度は同じですが、仕事で比較的長時間使用するので、にじんだり、ぼやけたりというのはちょっと嫌なので本製品をご使用の方の感想をお聞きしたく質問しました。
作業空間が広い32インチが良いのですが、老眼のため、4Kですと文字が小さくなりすぎと思い、WQHDを選択しています。
書込番号:23843162
0点

27インチ 4Kを 150%#で見てた時・・
一部のYahoo Japnan などの文字が繊細で綺麗に見れてた。
(でも僅か一部だけなので、すべてには対象とならない)
今の32インチ WQHD カスタムで105%・・
とくにこの書き込み画面の文字など繊細さを感じます。
どちらがよかったかと言うと、やっぱり画面デカいほうが第一に良いです^^
書込番号:23843176
1点

4Kを今までと同じ様に表示したらそうなるでしょうが、Windows 10ならスケーリングで拡大することが可能なので125%に拡大すればWQHDくらいに表示されるでしょう。
200%まで拡大するとFullHDと同じになってしまうのが難点ですが文字は綺麗に出るでしょう。
視力と相談して拡大率を変更すればいいでしょう。
32インチの4Kでも紙媒体の解像度はありません。
書込番号:23843854
1点

>作業空間が広い32インチが良いのですが、老眼のため、4Kですと文字が小さくなりすぎと思い、WQHDを選択しています。
うーん、、、老眼より別の問題が、、、
今のPCはOS/アプリレベルでのスケーリングができますので、4Kで拡大表示した方が老眼には良いです。
同じ文字の大きさなら、解像度が高い方が読みやすいです。
わたしも老眼始まってますんで老眼で検証済みです。
老眼であればあるほど、高解像度の方がいいです。
書込番号:23844206
1点

>oh1715さん
こんにちは。
もう日が経っているので過ぎた話題かもしれませんが。
発売日あたりからこの製品使っています。
用途はまさに「主に文書、WEB閲覧」で、コロナ自粛で家で事務作業的なリモートワークするのに活かしています。
「普通にくっきり、綺麗に映れば良い」とのことですが、おっしゃるところのエイサーではないですが、私も職場では同様に「24インチ、フルHDモニタ」(たぶんBENQだったような)を使っていました。
本製品はスケーリングは変えずに100%のままでつかっており、ご想像のように文字の大きさや粗さは24インチFHDと特に変わらず、画面の広さだけ変わった感じです。
たぶんまだ老眼ではないですが、別段支障なく使っています。
なんの製品か忘れましたが、いちおう店頭で32インチ(31.5?)程度の4kモニターを150%にアップスケーリングして、同じ場所にあった31.5インチWQHD(100%)と文字の見え方の比較もしたことがあります。
大きさは同じだったんですが、
・4k 文字の輪郭はつるりと滑らかだが、なぜか文字が少し薄くなって微妙ににじんだ感じ(薄墨風)
・WQHD 極端に言えば昔のファミコン画面?みたいなカクツキ感がなくはないが、くっきりはしている
という感じでした。
私は後者の方がしっくりきましたが、好みは分かれるかもしれません。
ご参考まで。
書込番号:23873474
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





