2020年 6月下旬 発売
75U8F [75インチ]
- 「NEOエンジンplus 2020」搭載のBS/CS 4Kチューナー内蔵液晶テレビ(75V型)。「AIシーン別超解像処理」がシーンごとに適した超解像処理を実施する。
- 音響最適補正技術「Eilex PRISM」を搭載し、高精度でより明瞭度の高い臨場感あふれる高音質を実現。
- ボタンを押してから表示されるまでの遅延が少なく、とくにFPSや格闘ゲームなどに最適な「ゲームモードplus」を搭載している。
価格帯:¥196,800〜¥217,800 (14店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 75U8F [75インチ]
エディオンクーポンが見事に外れて、半ばヤケクソ気味に楽天スーパーセールでポイントアップを駆使して、75U8Fを実質163,000円程で購入。
納品まで約2週間、先日やっと家に届きました。
使用環境は寝室
視聴距離約2メートル
主な用途は、映画・ゲームPS4 メイン。
地デジは殆ど見ません。
購入前は、
・画面が暗く見える
・色味に鮮やかさがない
・店頭ハイエンドモデルと比較すると画質が悪い
・家で現役で使ってるテレビ(パナのプラズマ・ブラビアX9200)と比べてどうか
等の不安がありましたが、結果としては全ての不安を払拭し、大変気に入っております!
家で使っているテレビとも遜色なく、間違いなくコスパ最強のテレビです。
時々話題になりますが、私自身、映像機器に関しては国産メーカーでないとダメと盲信していましたが、それは誤りで、リビングのプラズマが壊れたら次はハイセンスも有力な選択肢になります。
書込番号:23676498 スマートフォンサイトからの書き込み
26点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





