65U8F [65インチ]
- 「NEOエンジンplus 2020」搭載のBS/CS 4Kチューナー内蔵液晶テレビ(65V型)。「AIシーン別超解像処理」がシーンごとに適した超解像処理を実施する。
- 「フロントスピーカーシステム」で重厚感あるサウンドが直接届き、ライブのような臨場感を体感できる。音響最適補正技術「Eilex PRISM」を搭載。
- ボタンを押してから表示されるまでの遅延が少なく、とくにFPSや格闘ゲームなどに最適な「ゲームモードplus」を搭載している。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 65U8F [65インチ]
お世話になります。
8.12に本品を購入しました。購入後、地デジを見ていただけだったのですが、本日ドラマの検索で同じタイトルで4kと地デジがある事に気付き、違いを見てみたくて両方を録画してみました。
地デジの方は録画した画像は普通に見えるのですが
4Kで録画したものはブロックノイズがそこそこ出る感じです。
通常の4K再生でも発生します。
知識がないので確認するべき所がわからないので
アドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:23631746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフトウェアが最新バージョンか確認して
古いようならソフトウェア更新すると次回からの録画は大丈夫になるかも
書込番号:23631783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

倍速モードがクリアスムースになってればスムースにしてみてください。
書込番号:23632093
0点

>SYP_USAさん
こんばんは。
その番組はNHKですか?それとも民放ですか?
NHKならオリジナルは4Kで地デジの方をダウンコンで放送してる可能性が高いですが、民放は逆にオリジナルが地デジ用の2K以下で、BS4Kの方がアップコンで放送されてる可能性が高いです。
とは言えBS4Kでブロックノイズというのはよくわかりませんが。。。
書込番号:23632180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SYP_USAさん
「『BS』4Kでブロックノイズ」の場合は、まず第一に、「『BS』4kの信号レベルや品質レベルが低い場合」が考えられます。
当然、「他にもいろいろな原因が考えられます」が、まずそれをチェックされるのが良いのではないか、と思われます。
あしからず。
書込番号:23632284
0点

回答いただいた方々有難うございます。
>邪神ちゃんさん
ソフトウェアは最新で自動更新になっていました。
>mn0518さん
スムースに変更しましたが変わらずでした。
>プローヴァさん
NHK、民放問わずに発生します。ブロックノイズというかコマ落ちというか・・・
>bear854さん
信号強度推奨30〜65に対し37、信号品質推奨50以上に対し60でした
壁からきていてテレビに繋がっている2股のコード(VHFとUHF?)は以前2Kのテレビを使っていた時のものですが
それも関係しているのでしょうか?
書込番号:23634267
1点

>SYP_USAさん
>>壁からきていてテレビに繋がっている2股のコード(VHFとUHF?)は以前2Kのテレビを使っていた時のものですが
それも関係しているのでしょうか?
2Kテレビで使っていたならU/VHFとBSの分波器でしょうね。これらが古く特性が劣化している可能性もあります。
アンテナレベル的に、BS4Kに関して民放もNHKも電波弱めのようですので、今後の対策として、
・分波器をBS4K対応品に変えて見る
↓
・ケーブルを変えて見る
↓
・ブースターを入れて見る(アンテナ系に問題ある場合、効果がなく無駄になることもあります)
・アンテナ系の点検や交換を依頼する
こんな順番でやられてみてはと思います。
分波器やケーブル、ブースター等はアマゾンなどで安く買えますよ。
書込番号:23634971
1点

>プローヴァさん
元々難視聴区域でアンテナを立てても電波を拾えなかったため、光TVを利用しています。
その為か地デジも強度30-60(37)品質43以上(50)とBS4K同等ですが
こちらは乱れません。とりあえずお添えあった順番にtryしてみようと思います。
書込番号:23635018
0点

>SYP_USAさん
「光TVをご利用」とのことですので、まずは、「光TV」に『現在の端末(終端装置)』やそこからの『接続方式』で『BS4K』に『対応している』かどうかの『ご確認』をされてはいかがでしょうか。
「光TV」が『BS4K』に『対応している』かどうか『怪しい(?)』などと答えてくださった場合は、「光TV」に『端末(終端装置)等の交換』をお願いしてみてはいかがでしょうか。長年ご使用になられた『端末(終端装置)等』であれば、その劣化も考えられますので。
次に、プローヴァさんが既におっしゃられていますが、『信号強度の数値が(範囲内であっても)少し低すぎる』ような気がしますので、それを『少しでも上げる』ことを目標にして、分配器、ケーブル(太くて短いものが望ましい?)、コネクタ等を『BS4K』に『対応している』と『明示されている』ものに交換をしてみてはいかがでしょうか。
これらの対応で「ブロックノイズが減少する『可能性』がある」と思われます。
これらの対応でも『全く』改善が見られない場合は信号強度以外の原因が考えられますので、メーカーや販売店などに連絡して、メーカーなどが「『BS4K』の『ブロックノイズというかコマ落ちというか・・』の発生」を認めてくださった場合は、不良交換やバージョンアップによる対応などをお願いしてみてはいかがでしょうか。
あしからず。
書込番号:23636338
0点

bs4kはbsアンテナを付けるのが1番
bsは空からだから難視聴関係ありませんから。
書込番号:23639267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どのような接続になっているか分かりませんが、私もCATVの光回線で65U8Fを使用していますが
購入前にまず分波器の変更
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N16CPIB/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&psc=1
ちゃんとした国産アンテナメーカーの製品がおすすめです。
Amazonなどには極太、激安などのベストセラー製品もありますが、サクラ評価も非常に多いので注意が必要です。
https://sakura-checker.jp/
次にこれまでもHDMIケーブル接続でしたが、4K対応の信頼できるメーカーの製品に変更
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-Premium-HDMI%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%AF%BE%E5%BF%9C-DH-HDPS14E10BK/dp/B01MXRKO3X/ref=pd_sbs_504_2/356-6863015-9963846?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B01MXRKO3X&pd_rd_r=60fd3dd9-fd2e-4b16-822a-973ef70cda91&pd_rd_w=ZVk4v&pd_rd_wg=Ib0iv&pf_rd_p=74dba523-b490-4864-923d-51639f6a935f&pf_rd_r=K23895EP2SASWSCM5NJ9&psc=1&refRID=K23895EP2SASWSCM5NJ9
これもAmazonには4K対応を唱った極太、激安ケーブルが大量にありますが、やはりエレコムの
プレミアムケーブルが信頼性、画質共にお薦めです。
この組み合わせで接続していますが、アニメモードで画質を追い込み極めて高画質で楽しんでいます。
書込番号:23644862
1点

ご回答いただいた方々有難うございます。
途中経過としてモイカキングさんに勧められた分波器を購入し
昨日取り付けましたが、BS4Kでのノイズの出方は変化ありませんでした。
現在、メーカーのサポートセンターとやり取りをしており動画を本日送ったところです。
メーカーからは受信強度は許容内だが下限に近く受信強度が一時的に低下することは
間々ある為、それが原因ではとの事です。
地デジはもう一段低い受信強度ですがノイズが出たことはないのでう〜んといった感じです。
月曜以降に技術者が動画確認し回答をくれるそうです。
>モイカキングさん
宜しければ画質追い込みの設定数値を教えていただけないでしょうか?
書込番号:23657718
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





