65U7F [65インチ]
- 「NEOエンジン 2020」搭載のBS/CS 4Kチューナー内蔵液晶テレビ(65V型)。階調表現力と微小信号の再現性がアップし、よりなめらかに精細に映し出す。
- 映像設定で「ワイドビューアングル」を選択するとテレビの視野角を広げることができる。「二画面機能」を搭載し画面の拡大・縮小を3段階で調整可能。
- 音響最適補正技術「Eilex PRISM」を採用し、臨場感あふれる高音質を実現。FPSや格闘ゲームに最適な「低遅延ゲームモード」を搭載している。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 65U7F [65インチ]
お買い得につられて65インチを購入しました。
概ね満足していますが、
画面の四隅のうち、上の隅が左右とも少し暗いです。
お使いの方、みなさんのはどうですか?
書込番号:23796555 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

U7Fはバックライトが直下型ですけれどエッジ型に比べると4隅は右上ならその更に右にバックライトは置けない、左上ならその更に左にはバックライトが置けないと言った機構上の制限がありますからHisenseの機種に限らず特に全白映像などでは4隅の暗さが目に付くのはまあしょうがないと思います。下記のリンクはソニーの55X9500G の例です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001152457/SortID=23373279/#tab
書込番号:23796587
0点

>fuku1020さん
こんにちは。
ユーザーではありませんが四隅の暗さは店頭展示品で容易にわかるレベルですから仕様です。
本機は直下型バックライトでありながら薄型バックライト設計、狭ベゼルとなっていますので、バックライトの輝度均一性に関して最も不利な設計になっていますので、この点致し方ないと思います。
経験的には四隅の暗さは比較的すぐ慣れますので、慣れれば気にならなくなると思いますよ。
CMなどではレトロ感を出すためにわざと四隅を落としたコンテンツにしている場合がありますので、輝度むらを見る場合はスレ主さんのように全白信号をyoutubeなどで探してみるのがいいと思います。
書込番号:23796632
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





