65U7F [65インチ]
- 「NEOエンジン 2020」搭載のBS/CS 4Kチューナー内蔵液晶テレビ(65V型)。階調表現力と微小信号の再現性がアップし、よりなめらかに精細に映し出す。
- 映像設定で「ワイドビューアングル」を選択するとテレビの視野角を広げることができる。「二画面機能」を搭載し画面の拡大・縮小を3段階で調整可能。
- 音響最適補正技術「Eilex PRISM」を採用し、臨場感あふれる高音質を実現。FPSや格闘ゲームに最適な「低遅延ゲームモード」を搭載している。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U7F [65インチ]
ウェブ上の説明で、
[ワイドビューアングル]
映像設定で「ワイドビューアングル」を選択することで、テレビの視野角を広げることが可能です。 キッチンなど、テレビを正面から見る事が出来ない場所でも視聴できます。
とありますが、ワイドビューアングルにすることで通常モードに劣ることは生じるのですか?
生じる場合、どのような不具合がおきますか?
また、初期設定でワイドビューアングルになっていないのはなぜですか?
書込番号:24283692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>st_katherさん
こんにちは
店頭でご覧になればわかりますが、ワイドビューアングルをオンにすると斜め視の画質は気持ち程度アップしますが、代わりに正面視の画質がかなり劣化します。
なので視野角をワイドにすると言うより、視野角特性を周辺重視に変える程度の意味しかありません。所詮液晶ですから。
そして、副作用がある以上、常時オンになどできません。
付いていても使えない機能の代表格ですね。
購入時に一度試したら、それを最後に2度と使わなくなると思います。
書込番号:24283705 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





