43U7F [43インチ]
- 「NEOエンジン 2020」搭載のBS/CS 4Kチューナー内蔵液晶テレビ(43V型)。階調表現力と微小信号の再現性がアップし、よりなめらかに精細に映し出す。
- 映像設定で「ワイドビューアングル」を選択するとテレビの視野角を広げることができる。「二画面機能」を搭載し画面の拡大・縮小を3段階で調整可能。
- 音響最適補正技術「Eilex PRISM」を採用し、臨場感あふれる高音質を実現。FPSや格闘ゲームに最適な「低遅延ゲームモード」を搭載している。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43U7F [43インチ]
4Kテレビの購入動機の一つであるGoPro Hero8で撮影した4K動画が見たいってのが出来なくてちょっとショックでした
MavicMiniのドローンで空撮した2.7K動画も再生不可でした
H265で録画されてる動画がダメって事ですかね
H264に書き直すと見れますけど、すべて書き直すのは現実的ではなく諦めるしかないって事でしょうか・・・
USB1に裸族のお立ち台を繋いで内蔵HDD内の動画を見るってのも
コンテンツ習得中にエラーが出ましたとかメッセージが出てHDDを認識しないのもガッカリです
USBメモリーだけしか認識してくれないんでしょうかね?
このUSBのHDDやホームネットワークでPCの動画を見るとか出来ないと言うのを除けば不満は無いんですけど
こうすれば見れるようになるとかHDDが使えるようになるとか在るのでしたら
教えていただければ幸いです。
書込番号:23490391
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>H265で録画されてる動画がダメって事ですかね
取扱説明書85ページに載っていますが...
音声フォーマットがネックになる場合も有ります。
「ファイル拡張子(フォーマット)」が特殊なのでは?
>USB1に裸族のお立ち台を繋いで内蔵HDD内の動画を見るってのも
>コンテンツ習得中にエラーが出ましたとかメッセージが出てHDDを認識しないのもガッカリです
>USBメモリーだけしか認識してくれないんでしょうかね?
マイクロソフト御用達の「NTFS」のフォーマットだと読み込めないと思いますよ?
>このUSBのHDDやホームネットワークでPCの動画を見るとか出来ないと言うのを除けば不満は無いんですけど
PCの動画は、「NAS(ファイル共有)」には対応していないので、「メディアプレーヤー」で「メディア共有」する必要があると思いますm(_ _)m
書込番号:23491719
2点

>名無しの甚兵衛さん
ご指摘有難うございます
マニュアル見てないのバレバレですね!
見ては居るけど眺めてるだけで頭には入ってないです
H265は対応してるわけですか
改めてページ指定されて見ると、音声データが無いファイルは再生出来ないとか
MavicMiniはこれで再生出来なかった訳ですか
GoProは音声の設定を色々変えてみましたが再生は出来なかったです
残念ながらGoProは諦めですね
ネットワークで見るとかもE6800の口コミに書かれてるみたいなので勉強してみます
書込番号:23492727
0点

ファイルの拡張子は?
「〜.mp4」か「〜.m2ts」なら再生できそうですが...
<どこまでの事をしてダメだったのかが分からないので..._| ̄|○
後は、接続した「USB-HDD」のフォーマットが「FAT系(FAT32/exFAT)」じゃ無いので読み取れないとか...
<「USBメモリ」だと「FAT系」になるので確実だとは思いますm(_ _)m
書込番号:23493325
0点

>名無しの甚兵衛さん
GoProのファイルの拡張子はmp4です
aviutlのプラグイン出力で何もいじらずそのまま書きだすと
H.265H.264共に再生可能なんですが
カメラからそのままのファイルは再生不可です
ちなみにMavicMiniもmp4ですが音楽付けるとしても
aviutlを通すので再生は可能になります
USBHDDはフォーマットをexFATでやってみましたけど
やはりコンテンツ習得中にエラーが出たとその先に進みません
中々難しいものですね・・・
書込番号:23494807
0点

まずは、「Mpeg2」の動画を作って、それが再生できるのかを確認してみては?
<1分でも2分でも構いません。ネットに落ちているファイルでも良いので...
「動画再生機能」に問題が有るのか、「USB-HDD」に問題が有るのか、現状では分からない部分が多過ぎると思いますm(_ _)m
書込番号:23495196
0点

>名無しの甚兵衛さん
USB_HDDはexFATの物理フォーマットで使えるようになりました
クイックフォーマットで横着したらダメでしたね
ありがとうございました。
GoProはGPS切ったりビットレートを低くしたり設定を色々いじっても
再生は不可でしたので諦めました
無料の編集ソフトaviutlに読み込んで出力しなおすと再生できるファイルになるので
GoProが何か独自の事をやってるんでしょうかね
このaviutlで出力しなおす直すと音声データの無いMavicMiniのファイルも無音のまま再生出来るファイルになるのも謎ですけど
書込番号:23495955
0点

>GoProは音声の設定を色々変えてみましたが再生は出来なかったです
この音声フォーマットは何か分かりますか?
「真空波動研」を使えば分かるとは思いますが...
動画フォーマットが対応していても、音声フォーマットが非対応だと再生できません。
結構、この組み合わせによる「再生できない」を良く見ますm(_ _)m
<「何故再生できないのか」が明示されないので、どうしても原因を特定するのが難しくなりますm(_ _)m
書込番号:23497679
0点

>名無しの甚兵衛さん
真空波動研使ってみました
***********************************************************
[GH010248.MP4]
3840x2160 8Bit AVC/H.264 High@5.1 1:1 Progressive 29.97fps 834f 100259.67kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 48.00kb/s
MP4 v1
[MP4] 00:00:27.827 (27.827sec) / 349,673,429Bytes
GH010248.MP4 / DLL 200407 Unicode
***********************************************************
[aviutl_GH010248.mp4]
3840x2160 8Bit AVC/H.264 High@5.1 Unspecified Progressive 29.91fps 834f 62539.34kb/s
AAC 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) LC 176.43kb/s
[Extra][2]
Apple iTunes Video
MetaData
[MP4] 00:00:27.881 (27.881sec) / 218,423,178Bytes
aviutl_GH010248.mp4 / DLL 200407 Unicode
***********************************************************
上がオリジナルで再生不可で下が再生可能なaviutlで書きだした物です
書込番号:23498584
0点

ご確認ありがとうございますm(_ _)m
内容を見る限り、映像のビットレートが高いのが原因なのかなぁと言う程度ですね..._| ̄|○
テレビの処理能力的に80Mbps位が限界なのかなぁ...
「aviutl」でビットレートを細かく指定出来れば、それで色んなビットレートでの違いを確認するしか無いかも知れませんね(^_^;
書込番号:23500262
0点

>名無しの甚兵衛さん
ちょっとした事の違いなんでしょうかね…
いずれにせよ過去に保存した動画を
気楽に見ると言うのは断念するしかないですね
しかし、裸族のお立ち台が使えるようになり
助かりました!有り難う御座いました。
書込番号:23500847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





