価格帯:¥9,180〜¥30,379 (9店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


車用ライト・ランプ > PIAA > LEH140 [LED 6000K H4]

純正ハロゲンはだいたい4000K前後です。
6000ならギリギリ大丈夫ですよ。
書込番号:24535852
0点

色温度が5500k前後の純正LEDヘッドライトでも雨天時の視認性は良くはないです。
個人的に濡れた路面に反射するLEDヘッドライトはハロゲンバルブと比べると視認性はイマイチです。
ちなみにヘッドライトのリフレクターにもよりますが、 H4の社外LEDバルブの場合ハイビームでの光度が保安基準で定められた15000cdまで届かなくなる可能性があるので注意が必要です。
書込番号:24536285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「雨の日の運転」を鑑みると 色温度は3800k位がベストかと思われます。
なので私の車両も純正ヘッドライトはLEDですが フォグは敢えてハロゲンを利用して雨天時に備えています。
書込番号:25714634
1点

以前ヘッドライトを明るくしたくてケルビン数の高いものに交換したら、晴天夜間は明るいけど、雨天ではからっきしで、付け替えたことあります。
わりと青白かったから、6000K以上だったかと。
で、雨の夜見えないのは困るので、確か4500Kくらいに替えたような。
やっぱり悪天候には、黄色っぽいのが強いよね。
書込番号:25714835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
