popIn Aladdin 2 PA20U01DJ
- 高性能プロジェクターと高音質スピーカーを搭載し、コードレスで置き場所を取らない3in1シーリングライト。多彩なコンテンツを搭載している。
- プロジェクターに専用の短焦点レンズを搭載し、ライトの調光・調色は1万通り。スピーカーを2台搭載し、天井から降り注ぐ音楽体験が可能。
- 「テレビモード」を有効にすれば電源をつけるだけですぐにテレビ画面を表示。家庭用の引掛シーリングがあれば追加工事なしで簡単に取り付けられる。



プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ
新築に伴いこちらを自室に導入しようと考えているのですが、皆さまはどのようなスピーカーをお使いでしょうか?
友人宅では本体から音を出していましたが、映画を見るとなると少し物足りないかなと思いました。
色々と調べた際にオンキョーの「Innovative Wireless Speaker System」というものに惹かれましたが、先行販売のみだったので購入できませんでした。
もしおすすめや実際に使われている方おりましたら、よろしくお願いします。
【使いたい環境や用途】
一軒家の自室
【重視するポイント】
映画をよく見るので、音がしっかりしているもの
【予算】
特になし
書込番号:24485719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とんびぶどうサワーさん
ご質問はスピーカーについてですが、
50inc.前後以下だったらTV+音響(AVアンプ+スピーカー)の方が良いと思います。100inc.クラスでもTVをお勧めしますけど。
私は20年程度以前から100inc.ホームシアター(3回ほど更新)で楽しんでいますが経験上 そう思います。
特に、今、候補にしていらっしゃるAladdin 2 はYouTuberに金をばらまいて(もしくは商品の無償提供)良い評価を得た典型的な商品。
ここで、評価が良いのは価格が安いから と個人的に推測です。
一般的なプロジェクター
●映像:30万円+α
●音響:50万円(スピーカー(5.1ch.)、AVアンプ)
●スクリーン他:10万円〜
上記をUSEDで揃えると2〜30万円以下になると思います。そっちの方がAladdin 2 での構築より満足度高いと思います。
使用目的が映画視聴なら、なおさら Aladdin 2 は後悔する選択になると思われます。
スクリーンは「シアターハウス」のが性能的に良いかと思います。
https://theaterhouse.co.jp/
書込番号:24485780
2点

>とんびぶどうサワーさん
この手のプロジェクターを導入する場合はスクリーンなども必要です。
更にスクリーンを降ろしスイッチを入れる手間などを考えるとテレビをお薦めします。
さて、肝心の音響ですが、音がしっかり。。の時点で何をそう思うかは趣味の部分が中心です。
他人がしっかりと考える物が当てはまるとは思えません。
音がしっかりの評価自体が人により違うからです。
例えば、
https://kakaku.com/item/K0001370768/?lid=20190108pricemenu_ranking_1_rating_pricedown
SONYのHT-A9です。
この手の中で空間表現力は良い出来です。しかし、音は全然しっかりしてません。
書込番号:24485999
1点

・設置する部屋の広さ。
・使用するシステム(アンプ、他)
・スピーカーの本数、サイズ。
・予算くらいは明確に。100万オーバーでもいいのか?
まじめに考えるなら、ホームシアター向けのスピーカー決めるのに最低限必要な情報。
設置環境から構築したいシステム、何一つ分からない。 予算も求める音も不明瞭。
答えようが無いし、人が使ってる製品聞いても意味ない。
書込番号:24486299
2点

>とんびぶどうサワーさん
この価格帯のプロジェクターを購入したいということを前提にすれば、
個人的に自室ならpopIn Aladdin 2よりXGIMI Elfinの方がいいように思います。
ElfinであればHDMI入力端子があるのでARCでAVアンプや外部スピーカーへの音声出力も可能ですし、レコーダーやPCのモニター兼スピーカーとしてElfinを使用することも可能です。
本体もコンパクトなのでリビングなど他の部屋での使用も容易です。
電源のない場所でも使用したいのであればバッテリー内蔵のMogo proとかになりますね。
私の経験として無線接続はあまり安定しないイメージなので有線接続という選択肢のないpopIn Aladdin 2には基本的に辛口になります。
この価格帯で家庭内でのみ使用するのであればElfinが最適解ではないでしょうか。
どちらかといえばpopIn Aladdin 2はリビングにスマートに取付けて家族の誰もが簡単に楽しめるような商品だと思います。
さて、popIn Aladdin 2の外部スピーカーですが現実的にはBluetooth接続のサウンドバーが候補になると思います。
スマホ持って電器屋さんに行けば音質も確認出来ると思うのでご自身の耳できいて、納得いくものを選ばれるのが良いと思います。
書込番号:24486871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





