『追従』のクチコミ掲示板

2020年 5月21日 発売

Mavic Air 2 Fly More コンボ

  • 8Kでの撮影機能を搭載した折り畳み式ドローンとオプション各種のセット。最大飛行時間34分、送信機の最大バッテリー駆動時間240分を実現。
  • HDR動画、1080p/120 fps4倍スローモーションや1080p/240 fpsの8倍スローモーションなどの独自コンテンツが撮影可能。
  • 独自技術の「OcuSync2.0」伝送技術がアップグレードされ、ドローンから最長10km(日本国内では最長6km)のHD動画を伝送する。
Mavic Air 2 Fly More コンボ 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥96,580

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥96,580¥97,556 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国7店舗)最寄りのショップ一覧

カメラ搭載有無:標準 FPV:○ 動画解像度:3840x2160 飛行時間:34分 重量:570g Mavic Air 2 Fly More コンボのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Mavic Air 2 Fly More コンボの価格比較
  • Mavic Air 2 Fly More コンボの店頭購入
  • Mavic Air 2 Fly More コンボのスペック・仕様
  • Mavic Air 2 Fly More コンボのレビュー
  • Mavic Air 2 Fly More コンボのクチコミ
  • Mavic Air 2 Fly More コンボの画像・動画
  • Mavic Air 2 Fly More コンボのピックアップリスト
  • Mavic Air 2 Fly More コンボのオークション

Mavic Air 2 Fly More コンボDJI

最安価格(税込):¥96,580 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 5月21日

  • Mavic Air 2 Fly More コンボの価格比較
  • Mavic Air 2 Fly More コンボの店頭購入
  • Mavic Air 2 Fly More コンボのスペック・仕様
  • Mavic Air 2 Fly More コンボのレビュー
  • Mavic Air 2 Fly More コンボのクチコミ
  • Mavic Air 2 Fly More コンボの画像・動画
  • Mavic Air 2 Fly More コンボのピックアップリスト
  • Mavic Air 2 Fly More コンボのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air 2 Fly More コンボ

『追従』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mavic Air 2 Fly More コンボ」のクチコミ掲示板に
Mavic Air 2 Fly More コンボを新規書き込みMavic Air 2 Fly More コンボをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

追従

2020/05/22 20:58(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air 2 Fly More コンボ

このドローンは例えばバイク40キロくらい走行時追従撮影してくれますか?
コロナで鬱憤がたまってしまって400ccのバイクを勢いで買ってしまったんですよ。GoProMax買って今どきのアクションカムはスゲ〜って思ってたところ……
友人がこの機種のminiっていうのを買ったらしく
映像を送って来るわけですよ……痺れマスタw

友人曰くminiにはそのような機能は無いらしいのですが、
高いのなら付いてるんじゃない?って言っておりました。

嫁さんの祖父の地域が……それはもう田舎で田んぼで一本道
家と家の間隔は200m以上!
最高のロケーションじゃないか……というわけです。

ドローンは扱った事が無いのですが、どうでしょう?追従いけますでしょうか?

書込番号:23420308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10462件Goodアンサー獲得:490件

2020/05/22 21:34(1年以上前)

やったことはありませんが・・・・行けると思います。

書込番号:23420384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:56件

2020/05/22 22:36(1年以上前)

以前、Phantom4、Phantom4Proで追従撮影しました。
持ち運びが大変だったので、Mavic Proが出た時に即買い。
ツーリングのお供になりました。
今回、AIR2購入したので、今後はこちらをメインに考えています。

ご承知の通り、ドローン飛行には申請が必要です。
ご友人のMavic MINIは199gなので他のドローンと比べ、申請が不要ですが、

公道上を飛ばしたり、自然の多いところ、管理区域は連絡などしといた方がいいですね。
199gだからどこ飛ばしてもいいだろ!ではないので。

追従機能は他機種についていますが、
AIR2は後発品だけあり、今までのより機能性能ともに上がっています。
ActiveTrackも他機種より新しいです。

私はバイク、ロードバイクともに追従撮影したことあり、速度も50kmくらいまで出しました。
公道ではなく、周囲が開けていて、全国包括申請を出しており、飛行可能場所で合法的に飛ばしてのものになります。
見事なまでに追従してくれます。

私が操縦し、バイク仲間、ロード仲間を録ってばかりの為、自分の動画がまずないのです。
写真も趣味でやりますが、人の走行写真を撮るから自分のがない。
かと言ってドローン操作できる友人もいなく…
追従ならいいかなと思いつつ、飛ばせる場所も限られるし、後ろからなら速度出してもOKですが、
正面から録り、後退飛行でとなると速度はまちまち、真っ直ぐ後退しないし、障害物あると避ける時に向きが変わると綺麗に飛ばない。
やはり操縦して録った方がいいわけです。

飛行予定場所はロケーション良さそうですが、
申請出したり、念の為に警察に連絡したりした方がよいかもですね。
基本的に公道上(路肩でも)からの離発着は禁止ですし、
公道上空を横断する場合も何かあった時の為に連絡くらいはしといた方がいいかもです。
田舎道で広い場所だとしても…

書込番号:23420530

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件

2020/05/22 22:55(1年以上前)

あっ道路は公共のものなのですが、道路横の畑から横は山なのですが、その山も嫁さんの祖父私有地なのです。
空は色々難しそうですね……ちょいググりました……
miniだと誰かに撮って貰わないと行けないですね……
悩みまする……

書込番号:23420570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:56件

2020/05/23 04:52(1年以上前)

>ケトン体サイコーさん

私有地ならOKですね。(・∀・)
私も母の実家が新潟でして、遊びに行った時に、
家の前が一面畑で、近くに山があり、祖父所有なので、気兼ねなく練習で飛ばしてました。
タイミング良ければ近くの線路をSLが走るので、上から撮影できます。(寄って録れないんですけどね…)
雪降った後、一面畑の銀世界を低空から高所までとかは綺麗だし楽しいですよ。(・∀・)
夏の稲穂の緑絨毯&青空、秋は輝く黄金稲穂の上を飛ばしたり…
ラジコンヘリや飛行機とまた違う楽しみ方ができますので、ドローン楽しいです。

MINIもなかなかよいですが、やはり機能性能はそれなりです。
バイク走行など録るなら、MINI以上の機種は欲しいとこですかねぇ…

書込番号:23420874

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2020/05/23 07:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ちょっと勇気を出して買ってみようかなぁ……
って考えております。w

ガジェット系を購入する時は、妄想に妄想を重ねて凄い吟味
してしまう癖が有るんですよねw

書込番号:23420990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3050件Goodアンサー獲得:66件

2020/05/23 09:04(1年以上前)

私有地でも、追従(目視の範囲外)での飛行は
国交省の承認が必要じゃない?

書込番号:23421125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/05/23 09:15(1年以上前)

ハハハ、大変だぁ色んな先生が沸いてくる。笑

書込番号:23421147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3050件Goodアンサー獲得:66件

2020/05/23 09:21(1年以上前)

確かにね。
湧いてきたね。

書込番号:23421155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2020/05/23 09:45(1年以上前)

法律や何やかんや色々面倒ですね……
購入を控えます。

書込番号:23421209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:56件

2020/05/23 09:59(1年以上前)

はい、沸き先生です。
こんにちは。
どんどん沸いて欲しいと思いますw

合法的にやるには色々面倒ですが、
2016年くらいは書類でやりとりでしたが、
今はネットで申請出せるし楽になりました。
ネットから国交相の専用ページで申請出せます。
ドローン情報基盤システム
https://www.dips.mlit.go.jp/portal/

せっかくの楽しいガジェットなので、購入して楽しんじゃいましょう!
申請許可もらえば、ルール、マナー、モラル守れば大丈夫です。

書込番号:23421251

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2020/05/24 18:41(1年以上前)

でもやっぱ欲しいな……

書込番号:23424526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ozone C4さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/28 08:03(1年以上前)

>ケトン体サイコーさん
法的なことは諸兄らに任せるとして 進化したアクティブトラックはすごいですよ〜 撮ってみました
https://www.youtube.com/watch?v=FfCX644cZ1c&t=164s
ぼくもブサ持ってるのでそのためのドローンです

書込番号:23431428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2020/05/28 09:07(1年以上前)

>ozone C4さん
観ました!観ました!!
凄い!
ドローンを旋回させながらも追従出来るんですね!
たまらんなぁ……
凄い参考動画ありがとうございます

書込番号:23431538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zenkuriさん
クチコミ投稿数:36件

2020/06/01 15:09(1年以上前)

Mavic Airを使って空撮やバイク動画を作っていますが、今回のMavic Air 2のアクティブトラック3を見て、購入しようかと検討しています。 林の中をバイクで走行し、それを追尾する動画がありましたが、木の枝を上手に避けて追尾していますが、こんなことができるんですね?
それと、もう一つ質問ですが、アクティブトラックを使ってバイク等の追尾撮影をしている途中でトラブル等が発生した時に「RTH」を行うと機体の離陸ポイントに戻ってしまいますので、「ホームポイント」の位置を送信機の位置に変更する事は可能ですか? この機能はMavic Airにもあるのですが、「現在のモバイルデバイス位置をホームポイントに設定失敗」と表示され、うまく機能しません。 誰か分かる方がいましたらご教示ください。

書込番号:23440588

ナイスクチコミ!0


ozone C4さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/03 21:54(1年以上前)

>zenkuriさん
横にセンサーないので並走やサークルだと墜落しますよ
後方からだけだと画的に面白くないのでどうでしょう?

ホームポイントを送信機の位置ですと動きながら撮影するときは便利ですね
ホームポイントの更新は出来るのですが常に送信機ってのは僕も望みます
明日確認してきます!!

書込番号:23445864

ナイスクチコミ!0


zenkuriさん
クチコミ投稿数:36件

2020/06/04 08:31(1年以上前)

>ozone C4さん

早速の返信ありがとうございました。
確かに、横からや斜め後方、前方からは難しそうですね。
ただ、Mavic Airに比べて追従性能は進化してますね!?

ホームポイント設定変更の件、アクティブトラック等で撮影している最中にトラブった時などで自分の位置に「RTH」してくれれば非常に便利なものですから宜しくお願いします。

書込番号:23446534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/04 16:01(1年以上前)

RTH

>zenkuriさん
こんにちは、送信機へのRTHですが、私のはできました。

書込番号:23447206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ozone C4さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/05 06:47(1年以上前)

>zenkuriさん
お待たせしました zenkuriさんや僕が望む様な使い方は自動ではしてくなさそうです
ホームポイントの更新をタップして開いた時のドローンの位置 もしくは送信機位置をホームポイントとしてくれました
もしくは地図をグリグリドラッグして自分で前もって向かう位置を調整して決める の3パターンだけですね
移動してる操縦者に合わせてホームポイントが自動で動いてくれる というのは 要望が有ればアップデートでなんとかなる様な内容ですけど 希有な使い方ですかね?

書込番号:23448428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zenkuriさん
クチコミ投稿数:36件

2020/06/05 07:49(1年以上前)

>bnr34nismoさん
>ozone C4さん

早速の回答ありがとうございました。
お二人の回答は、Mavic Air「2」での動作ですね!? 了解しました。

>ホームポイントの更新をタップして開いた時のドローンの位置 もしくは送信機位置をホームポイントとしてくれました
→これができればいいのです。  ちなみに、お二人のスマホはどこのメーカーのなんという機種ですか?
 もし、よろしければ教えてください。

私の場合は、現在、Mavic Airしか持ってないので、Mavic Air+oppoのReno Aスマホでは「現在のモバイルデバイス位置をホームポイントに設定失敗」と表示され機能しません。

書込番号:23448491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/05 11:39(1年以上前)

アプリ権限

>zenkuriさん
Mavic air2 + xperia xz premiumになります。

スマホはgpsがonになっているのですよね?
あとはDji go4のアプリ権限で位置情報が
ONになっていますか?
写真のはair2のdji flyになります。

書込番号:23448817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ozone C4さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/05 21:42(1年以上前)

>zenkuriさん
oppoを使われてる様ですが 大丈夫なんですかね?
正直oppoの位置付けって安いだけのスマホだと思ってます (アジアではそうゆう販売戦略でした)
せっかく最新のエアー2を購入されるのでしたら 最新のiPhoneを使っておけば変なトラブルは無いと思います
僕は11プロマックスです
エアー2を載せてるユーチューバーさんでも 古いiPhoneや画面が光らないアップルウォッチを装着してると興醒めです

書込番号:23449841

ナイスクチコミ!0


zenkuriさん
クチコミ投稿数:36件

2020/06/06 08:41(1年以上前)

DJI GO4 アプリの権限

>bnr34nismoさん
詳細な返信ありがとうございました。
DJI GO4のアプリの権限には当然「位置情報」はONになっていますが・・・

>ozone C4さん
確かに、今使ってるOPPO RenoA(128GB)はDJIの推奨端末ではありません、 OPPO製だとOPPO Find X, OPPO R15, OPPO R11が推奨端末のようです。 ただ、推奨端末では無いにしろ、GoogleMap(カーナビ等)も普通に使えるので・・・
ozone C4さんのIphoneだとホームポイントの位置を送信機に設定すると、送信機の位置を動かしても送信機の位置に「RTH]するのですね?

書込番号:23450526

ナイスクチコミ!0


ozone C4さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/07 08:33(1年以上前)

>zenkuriさん
すみません 説明が下手でしたね RTHは設定した”その時”のドローンの位置 送信機の位置 または任意の場所の三つのうちのどれかを選択します
僕が移動してもRTHの位置はそのまま変らず移動する前のままを保ってます

書込番号:23452636

ナイスクチコミ!0


zenkuriさん
クチコミ投稿数:36件

2020/06/07 12:05(1年以上前)

>ozone C4さん

度々の回答ありがとうございました。
ホームポイントは、「機体の離陸ポイント」、ホームポイントを送信機の位置に変更した時点での「送信機の位置」そして、「任意の場所」ですね!? 
「任意の場所」はMavic Airにはなかったと思いますので、Mavic Air 2で追加された機能ですね。
私の使い方としては、アクティブトラック等で追尾させている途中でトラブル等が発生した時にドローンを自分(送信機)の位置に「RTH]させたいだけですが、ドローンを離陸させてからでも「送信機の位置」に変更する事は可能なのでしょうか?

書込番号:23453132

ナイスクチコミ!0


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:37件 Mavic Air 2 Fly More コンボのオーナーMavic Air 2 Fly More コンボの満足度5

2020/06/07 20:22(1年以上前)

>zenkuriさん

こんばんは。

ホームポイントの更新は飛行中でも「DJI FLY」アプリの設定画面から
「安全」項目→「ホームポイントを更新」項目選択にて変更出来ます。
飛行中に画面を見ながら設定項目を選択・変更していきますので
ある程度操作慣れが必要で、可能ならば一旦ホバーリングした上での
設定変更操作をお薦めします。

書込番号:23454267

ナイスクチコミ!1


zenkuriさん
クチコミ投稿数:36件

2020/06/10 07:53(1年以上前)

>Pastel-Kさん

回答ありがとうございました。
Mavic Air2は、Mavic Airに比べ進化していますね!?
特にアクティブトラックが木などの障害物を避けて追従するようなので、買い替えを検討したいと思います。

書込番号:23459128

ナイスクチコミ!1


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:37件 Mavic Air 2 Fly More コンボのオーナーMavic Air 2 Fly More コンボの満足度5

2020/06/30 12:35(1年以上前)

>zenkuriさん

こんにちは。

>特にアクティブトラックが木などの障害物を避けて追従するようなので

休日を利用してようやく検証する事が出来ました。
所々で木の枝葉が生い茂る木陰を通り抜けてゆく遊歩道で約300m程、およそ5分位を掛けて
歩いてみましたが葉っぱのびっしり繁った枝はちゃんと認識して避けながら
(新たに軌道を設定しながら)しっかり着いて来てくれました。
一応 心配(不安)だったので常に目視確認しながらの追尾トラックです。
(以前 障害物センサーを試した時には木の枝にまっすぐ突っ込んで行きそうになりましたので。)

帰り道では「平行」トラックモードを試したかったのですが残念ながら電池残量の関係かスマホの
加熱が原因か分かりませんがスタートすると画面がブラックアウトしてテスト出来ませんでした。
これからの時期は使用タイミング・経過時間にも要注意のようです。

書込番号:23503018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Mavic Air 2 Fly More コンボ
DJI

Mavic Air 2 Fly More コンボ

最安価格(税込):¥96,580発売日:2020年 5月21日 価格.comの安さの理由は?

Mavic Air 2 Fly More コンボをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング