『今度はAir 2が…立木に激突』のクチコミ掲示板

2020年 5月21日 発売

Mavic Air 2 Fly More コンボ

  • 8Kでの撮影機能を搭載した折り畳み式ドローンとオプション各種のセット。最大飛行時間34分、送信機の最大バッテリー駆動時間240分を実現。
  • HDR動画、1080p/120 fps4倍スローモーションや1080p/240 fpsの8倍スローモーションなどの独自コンテンツが撮影可能。
  • 独自技術の「OcuSync2.0」伝送技術がアップグレードされ、ドローンから最長10km(日本国内では最長6km)のHD動画を伝送する。
Mavic Air 2 Fly More コンボ 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国7店舗)最寄りのショップ一覧

カメラ搭載有無:標準 FPV:○ 動画解像度:3840x2160 飛行時間:34分 重量:570g Mavic Air 2 Fly More コンボのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Mavic Air 2 Fly More コンボの価格比較
  • Mavic Air 2 Fly More コンボの店頭購入
  • Mavic Air 2 Fly More コンボのスペック・仕様
  • Mavic Air 2 Fly More コンボのレビュー
  • Mavic Air 2 Fly More コンボのクチコミ
  • Mavic Air 2 Fly More コンボの画像・動画
  • Mavic Air 2 Fly More コンボのピックアップリスト
  • Mavic Air 2 Fly More コンボのオークション

Mavic Air 2 Fly More コンボDJI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月21日

  • Mavic Air 2 Fly More コンボの価格比較
  • Mavic Air 2 Fly More コンボの店頭購入
  • Mavic Air 2 Fly More コンボのスペック・仕様
  • Mavic Air 2 Fly More コンボのレビュー
  • Mavic Air 2 Fly More コンボのクチコミ
  • Mavic Air 2 Fly More コンボの画像・動画
  • Mavic Air 2 Fly More コンボのピックアップリスト
  • Mavic Air 2 Fly More コンボのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air 2 Fly More コンボ

『今度はAir 2が…立木に激突』 のクチコミ掲示板

RSS


「Mavic Air 2 Fly More コンボ」のクチコミ掲示板に
Mavic Air 2 Fly More コンボを新規書き込みMavic Air 2 Fly More コンボをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

今度はAir 2が…立木に激突

2020/07/12 19:03(1年以上前)


ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air 2 Fly More コンボ

スレ主 Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:993件 Mavic Air 2 Fly More コンボのオーナーMavic Air 2 Fly More コンボの満足度5

木枝に鎮座するAir 2

回収後に機体確認

再度 飛行テスト

とりあえず無事な様子…

7/5(日)は予報通り朝方に雨も上がり、15時からの再度雨予報までの合間に少しでも飛ばしておこうと
いつものフィールドに出掛けました。
いつも通り人気も少なく(というかほとんどいない)隣のグラウンドで3人程が野球の練習?中。
Air 2の正常動作確認からノーズサークルの練習であろうことか立木の高さを目測間違いで、
高度を上げて上空を抜けるつもりが思い切り木枝に側方から突っ込みました。
障害物センサーの警告音が鳴ったのは当たり前ですが枝に突っ込んだ直後で
こんな事なら「8の字」の練習にしておけば…

プロペラがまだ回転しているようなのでモーターを緊急停止、送られてくるカメラ映像からは
まだ木枝の間に引っ掛かっている状態のようです。
つい先日、Mavic Miniを緊急着陸させたばかりで散々ネット上の墜落動画を検証していたというのに
素人感丸出しの操作ミス。
実はこの前日には欄干をくぐり抜ける際に機体が浮き上がって橋の底(天井)に機体を擦り付けています。
どうやら一時的にGPS信号が取れなくなって機体動作が不安定になったようで少し考えれば当たり前。

今回は機体の墜落位置も見当つきますので立木の下まで行き、
「光点滅とビープ音」でおおよその位置を探りながら5m程の立木に登っていきます。
(梯子の持ち合わせはありませんので)
クモの巣と格闘しながら3m程登った所で再び「光と音」を確認すると
1.5m程先の枝にまだ引っ掛かっているのが見えました。
先の枝は細くなっていくので体制を整えながら近付いていくと何ともうまい具合に枝間に着陸してます。
枝から落とさないように振動に気を付けながら引っ掛かっているペラガードを外して何とか回収。
機体を傷付けないよう慎重に足元を確認しながら登りの3倍程時間を費やしてようやく地上に戻りました。

恐る恐る機体の損傷を確認、奇跡的にジンバル・カメラ・レンズ共に目立った被害はなく
プロペラ本体(4枚共)に擦り傷が見られる程度でした。
前日の件といいプロペラガードの効果は絶大でとりあえず付けておくものですね。
おかげで最小限の機体損傷で済みました。
(レンズフードは不具合で外していましたがこちらも付けておくべきでした。)
その後 慎重に再動作確認を行いましたが今のところとりあえず異常なく飛んでくれています。

書込番号:23529706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:15件 PHOTOHITO 

2020/07/13 00:12(1年以上前)

おせっかいだとは思いますが・・・
今少し慎重に飛ばされたほうがよろしいかと思います
自損で済めばまだ笑い話で済むかもしれませんが、他人を巻き込んでしまってからでは遅いので・・・

書込番号:23530401

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15054件Goodアンサー獲得:644件 縁側-写真質問掲示板(いまさら聞けないことも ^^;)の掲示板

2020/07/13 12:14(1年以上前)

木への衝突では壊れないことが多いですが
その後落下させたときにジンバルを壊したことがあります

フードはあったほうがいいです

書込番号:23531061

ナイスクチコミ!1


G-4さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:16件

2020/08/02 06:35(1年以上前)

プロポのモードを自分好みにかえてみては?

私は基本モード2で使用していますが、上昇下降がスティックの向きに準じてるのがチョット気持ち悪い所有りますが(^^;

後、ドローンは基本スティックから指をはなせばホバリング停止するので慣れるまでは
危ないと思ったらスティックから指を放してホバリング状態に持って行くのが良いかも知れません
高齢者がアクセルとブレーキの踏み間違いで暴走するのと一緒になりかなない場合もありますので

書込番号:23573610

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Mavic Air 2 Fly More コンボ
DJI

Mavic Air 2 Fly More コンボ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月21日

Mavic Air 2 Fly More コンボをお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング