AirStation WSR-2533DHPL2/NB [ブラック]
- アクセス集中による影響が少ないIPv6高速インターネットを使えるWi-Fiルーター。4×4アンテナとビームフォーミング機能で安定感のある通信を実現。
- 複数端末の同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応し、最大4台の端末が同時通信ができる。4本アンテナがいろいろな向きや角度の端末を広くカバー。
- インターネット側、LAN側すべてが1000MbpsのGigaに対応。スマホなど端末の無線再設定が不要な「無線引っ越し機能」を搭載している。
AirStation WSR-2533DHPL2/NB [ブラック]バッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年 4月28日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHPL2/NB [ブラック]
レオパレスにてレオネットに契約して、本品を介してWi-Fi接続し使用していました。
ある日突然Wi-Fi接続していた電化製品類が全て使用できなくなり、原因を調べてみたところWi-Fiが繋がらなくなっていることがわかりました。
レオネットのログインができていないのかと思い、レオネットにて再度ログインしましたが改善せず、ルーターを初期化してみましたが変わらずでした。
レオネットにログインした際、ネットに接続してくださいというバナーが出ており、そこを開くとAuthentication Failed.と表示されます。
他のサイトの記事で承認ができていないなどのことが書かれていましたが、対処法が分からず回復に至れていません。
同じような症状に遭遇した方、ネット回線に関する有識者の方がいましたらどうか対処方法について教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:24631942 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

『
レオネットにログインした際、ネットに接続してくださいというバナーが出ており、そこを開くとAuthentication Failed.と表示されます。
』
以下は、参考になりませんか?
月末締めのオプションサービスの決済は完了しているのでしょうか?
『
「authentication failed」と表示される
@LEONET IDもしくはパスワードに誤りがある
:
Aオプションサービスの契約がされていない/契約終了になっている
:
Bお持込の無線ルーターを経由している
』
https://andleo.leopalace21.com/mypage/support/support-question-4?faqid=291&category=5&where=2&categoryTitle=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB
書込番号:24631998
3点

>かにちゃん1号さん
レオネット関係がまたですね。
他の方もレオネットでトラブルだそうですよ。 どうもレオネット側に問題がある感じですね。
レオネットに問い合わせたらどうでしょう。 問い合わせ担当者にあたり、はずれがあるかもしれませんが。
書込番号:24632094
3点

>かにちゃん1号さん
>レオネットにて再度ログインしましたが改善せず、ルーターを初期化してみましたが変わらずでした。
ログインできるのであれば、WiFiルーター周辺は正常に動作しているのだと思います。
レオネットの側で、不具合が発生しているのではないでしょうか?
レオネットに連絡・相談するのが良いと思います。レオネットが原因でない場合でも、ノウハウを持っているはずなので。
書込番号:24632265
1点

記載いただいたURLを見て、ルーターに繋いでいた壁側のLANケーブルを直接ライフスティックに繋ぐとWi-Fi接続はできることを確認したのですが、それでは通信速度が遅く不安定なため使い物になりません。
レオネット自体がつながっていることは確認できたのですが、ルーター接続を行うと認証されない件の対処について記載がなく困っています。
書込番号:24632355 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>くりりん栗太郎さん
レオパレス関係の問い合わせは何度か行っているのですが、毎度あてにならず曖昧な回答しか得られないので、ほかにご存知の方がいらっしゃらないかと思いまして。
アドバイスいただいたように一度レオネット側に問い合わせてみたいと思います。
書込番号:24632359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レオネットは一定時間経過すると、
認証を求められるようですので、
以下参照して、WSR-2533DHPL2の設定画面にて
NTPの確認時間を1時間に変更してみてはどうですか。
https://kikudai-2.hatenadiary.org/entry/20100918/1284827972#20100918f1
書込番号:24632530
1点

>かにちゃん1号さん
>ルーターを初期化してみましたが。。。。
念のため、NTPのこちらはやられてますよね?
https://itlogs.net/leopalace21-internet-authenticate/
書込番号:24632573
1点

『
ルーターに繋いでいた壁側のLANケーブルを直接ライフスティックに繋ぐとWi-Fi接続はできることを確認したのですが、それでは通信速度が遅く不安定なため使い物になりません。
』
了解しました。有線LAN接続できるPCは、持っていないのでしょうか?
『
Bお持込の無線ルーターを経由している
機器側の故障の可能性もございますので、一度お外しいただき、壁から出ているLANケーブルを直接お持ちの機器(パソコン等)またはLife Stickの白い電源アダプタに接続ください。
その後、改めてインターネット接続が可能かご確認ください。
《パソコンに直接接続する場合》
』
https://andleo.leopalace21.com/mypage/support/support-question-4?faqid=291&category=5&where=2&categoryTitle=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB
『
レオネット自体がつながっていることは確認できたのですが、ルーター接続を行うと認証されない件の対処について記載がなく困っています。
』
WSR-2533DHPL2/NBを一旦アクセスポイントモードに設定して、Wi-Fi接続後、インターネットに接続するとレオネットの認証が表示されませんか?
認証が通ればインターネットに接続できると思います。
『
Wi-Fiルーターのルーター機能を使用しないでブリッジ(APモード)として使用する方法
WSR-2533DHPL2、WSR-2533DHPLS
Wi-Fiルーター背面のスイッチを「AP」に切り替えます。
ROUTERスイッチ:AP
』
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/290.html
書込番号:24632604
1点

>LsLoverさん
>Gee580さん
>羅城門の鬼さん
>くりりん栗太郎さん
ntpは設定しています。
apモードにしてパソコンやスマホでブラウザを表示しても認証画面が出てこないです。
他のfire TVなどはルーターの方のWi-Fiに接続しようとしても同じくエラーが表示されています。>
書込番号:24633469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LsLoverさん
>Gee580さん
>羅城門の鬼さん
>くりりん栗太郎さん
なぜ解決したのか全くわかりませんが、接続が可能になっていました。
みなさんからのアドバイスいただいた内、誰かが効いたのかもしれないです。
ありがとうございました。
書込番号:24633560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かにちゃん1号さん
>なぜ解決したのか全くわかりませんが、接続が可能になっていました。
レオパレス側がその他多数の問い合わせによって障害に気が付いたのだと思いますよ。 それで対応した結果、復旧ということでしょうかね。 業者への過度の信用はちょっと、とおもいますがね。
書込番号:24633567
0点

『
なぜ解決したのか全くわかりませんが、接続が可能になっていました。
』
WSR-2533DHPL2/NBは、ルーターモード、アクセスポイントモードのいずれの状態で動作しているのでしょうか?
WSR-2533DHPL2/NBがアクセスポイントモードで設定されている場合には、各ネットワーク機器でレオネットの認証が必要となります。
「他のfire TV」などの機器もインターネットに接続可能な状態なのでしょうか?
書込番号:24633576
0点

>なぜ解決したのか全くわかりませんが、接続が可能になっていました。
取り敢えずは解決したようで良かったですが、
何が原因だったのか、またはどの操作が効いたのかが
判っていないと、また再現すると面倒ですね。
このような時は、少しずつ操作を行って、
どれが効いたのか確定させた方が良いです。
書込番号:24633670
0点

私も同じレオネットこの症状が数か月前から出ています。
解決方法ですがルーターのメニューにIPv6の設定があると思いますが・・・
これをOFFにすると直ります。
設定後、一度ルーターを再起動するとRAMキャッシュがクリアして動作が良くなると思います。
試してみてください。
当方、TP Linkのルーターを使用していますが同じ現象に悩んでいてインターネットで調べていたら
詳しい記載があり試したら直りました。
レオネットの設備更新が終わればIPv6が使えるかもしれません。
書込番号:24983226
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





