2020年 5月20日 発売
ROG STRIX Z490-F GAMING
- 第10世代インテル Coreプロセッサーに対応したATXマザーボード(ソケットLGA1200)。Intel Z490チップセットを搭載している。
- PCIe 3.0×16スロット、PCIe 3.0×4スロット、PCIe 3.0×1スロット、M.2スロット、SATA 6Gb/sポートなどを搭載。
- ネットワーク機能には2.5Gigabit LAN(RJ45)ポート(Intel I225-V)を採用。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z490-F GAMING
今年3月頃のVerのArmoury Crateで酷い目にあったのでカキコ
サブ機のASUS TUF Gameingノート+ASUS M5 マウスでの事でArmoury Crate経由でドライバー更新後10-30分起きにブルースクリーン多発
windowsの信頼性履歴の表示でArmoury Crateのエラーでwindowsが落ちてるのを確認
エラー内容はハードウェアエラーでwdf01000.sys
以前このエラーは某ゲーミングマウス経験済みなので外れドライバー引いたな位の気持ちでシステムの復元起動して放置
そして戻ってきたら復元中にクラッシュして次はntfs.sysエラーを吐き出しだしはじめて絶望でした😢
こうなると破損したntfs.sysもつSSDを付けてる限りBios起動の後即クラッシュ
それを外付けにして他のPCにUSB差した瞬間にクラッシュ
閃いた解決方がAndroid機でSSDを読み込んでクイックフォーマット再びwindowsに戻ってデータ復元ソフトで必要なファイルを救出しOSを入れ直して使ってます
書込番号:24222654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





