43C340X(S) [43インチ]
デジタルサイネージ機能やテレビ機能を搭載した業務用ディスプレイ(43V型)
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > 43C340X(S) [43インチ]
4Kのモニタを探しています。
用途は、パソコンでWord、ExcelなどのOffice関係での作業がメインで、YouTube・Amazonのプイムビデオ鑑賞です。
この用途で本機は、有効でしょうか。
また、予算10万で、画面サイズ等も自由に、何か、お勧め機器はありますでしょうか。
書込番号:23904188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>k.b.さん
HDMI入力があれば、PCのモニターとしても使えます。
書込番号:23904192
1点

私もテレビをPCモニターとして使用しています。
テレビですとスピーカーも付いていますので、一般的なモニターにはスピーカーは付いていないのが
多いと思います。PCのビデオカードによっては4kHDRも対応しています。
私のシステムでは4kHDR(PQ)と表示されます。
書込番号:23904224
1点

>k.b.さん
こんにちは。
パソコンにHDMI出力があり、グラボが4K出力に対応していれば、本機で4K映像を映すことは可能です。
4K出力ですが、30Hzだとカーソルなどがチラついたり遅れたりといった症状が気になる人も多いので、4K 60Hz出力対応していることが理想です。最近のノートPCだとこういうスペックの商品も多いですね。
書込番号:23904233
1点

ちょっと気になるのは43C340X(S)が業務用と言う所ですね。保証サービス形態は一般家庭用と異なると思います。その辺りについて良く確認された方が良いでしょう。機能自体は一般家庭用の43C340Xにデジタルサイネージ機能が追加になった程度のようですから低遅延のゲームモードを備えているならPCモニターとして使うのは問題無いでしょう。
今回の使用用途が5人程度での視聴も兼ねる、例えばTeamsやzoomでのファイル共有なども想定するとしたら43型だとちょっと物足りないかもしれませんね。その場合に50型クラス以上程度のサイズは有ったほうが良いと思います。LGの49UM7100PJAや55UK6300PJFは安く手に入る広視野角IPSと言う点で候補として考えられます。
書込番号:23904270
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





