2020年 5月 1日 登録
MPG Z490 GAMING PLUS
- Z490チップセットを搭載したATXマザーボード。豊富なゲーミング機能を備えコストパフォーマンスにすぐれている。
- ソケットはLGA1200で、第10世代Intel Coreプロセッサーに対応。「Core Boostテクノロジー」により、高速でゆがみのない電流をCPUへ供給する。
- M.2 SSD用の強力な冷却機構「M.2 Shield FROZR」を備えたTurbo M.2スロットを装備。2.5ギガビットイーサネットを搭載し、高速なデータ転送が可能。
価格帯:¥20,349〜¥26,649 (19店舗)
メーカー希望小売価格:¥―



マザーボード > MSI > MPG Z490 GAMING PLUS
組み立てが終わって起動ボタンを押してもマザーボードのhdmiからモニターに何も接続されません。。
構成はこちらです。
メモリ HYPERX PREDATOR DDR4 RGB
グラフィックボード msi VENTUS XS 1660 SUPER
CPU CORE i 5 10400F
CPUクーラー ICUE H115i RGB PRO XT
電源ユニット クーラーマスター V750 SFX GOLD
NVMe SSD Western Digital WD BLUE SN550
HDD SEAGATE Barra Cuda ST6000 DM003
マザーボードのオンボードLEDではBOOTの箇所が光っております。
CPUクーラーが光っていないのはOSが起動していないからでしょうか…
どなたか助けてください(T ^ T)
書込番号:23923238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10400Fは内蔵グラフィック無しモデルなのでマザーの端子からは出力できません。
なのでグラフィックカードmsi VENTUS XS 1660 SUPER のHDMI端子に繋げてみてください、問題なければそれで画面が出るはずです。
書込番号:23923253
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





