Ryzen 3 3300X BOX
- 4コア8スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.8GHzで、最大ブーストクロックは4.3GHz、TDPは65W。
- PCIe 4.0に対応し、PCI Express最大レーン数は24。
- CPUクーラー「Wraith Stealth Cooler」が付属する。



CPU > AMD > Ryzen 3 3300X BOX
決済完了から3か月以上がたち、9月下旬に発送予定という 本来あり得ないような遅延した予定がショップから伝えられていましたが本日、それすら反故にして予定日未定にされ、更に延期すると通知が届きました。
来月頭にはZen3の発表が控えているというのにです。
どんなに性能がよくても、製品を届けられないAMDはダメです。☆ひとつもつけられません。
こういう状況なので、どうしても欲しい人は割高でもいま売ってるとこから買ってください。
とはいえ、すぐにZen3が発表され、具体的な製品の販売予定、スペックも見えてくるでしょう。
このCPUに価値があるかははなはだ疑問です。
こんな仕打ちうけるとは思いもよりませんでした。
書込番号:23669592
29点

AMDから直接買わった訳でもないのに、矛先間違えてるよ
書込番号:23670155
51点

製品メーカーはAMDです。
供給できないから販売店も売れないのです。
当たり前の事を改めて指摘させないでください。
当たり前の事ですが、秋葉原の販売店がCPUを製造、直販している訳ではありません。
供給できないダメメーカー AMDの責任です。
どの流通で買おうと、製造、供給責任はメーカーにあります。
1か月程度の遅れなら、まあしょうがないか済ませますが、もう三か月以上。
しかも、来月にはしれっと、新世代の製品発表が行われる。
日本人の堪忍袋が頑丈とはいえ、さすがに限界きます。
書込番号:23670238
17点

いまや普通に手に入る製品を未だに入手できずに
購入者に発送できないという店で買ってしまった自分のせいでしょ
最安価格を謳って注文だけ取って値崩れするまで発送しないとか
よくある手口ですね
さっさとキャンセルして他で買えばいいのに・・・
書込番号:23670297
47点

>いまや普通に手に入る製品を未だに入手できずに
>購入者に発送できないという店で買ってしまった自分のせいでしょ
正規の価格、正規のルートで販売されているんですか。
どこでしょう?
いま販売してるところは、そういうルートではない、よりコストのかかる方法で入手してその分価格を上げて販売しているところと推察します。
嘆かわしい状況です。AMDがちゃんと正規のルートで供給していれば、各店舗も余計なコストや手間をかけずに消費者に本来のもっと安価に販売できて、販売店もにっこり、お客様もにっこりで問題ないし、AMDの評価もあがるのにね。
>最安価格を謳って注文だけ取って値崩れするまで発送しないとか
よくある手口ですね
いかがわしい店に注文したように誤解されていますが、ちゃんとしたお店ですよ。
信頼もあるし、お店は何度か利用していて、在庫のある商品は発送も早く対応も極めていいショップです。
お店も嫌がらせでやってる訳でも好き好んでお客に「商品お届けできません。申し訳ございません」と何度も、長期にお届けを遅延させ、謝罪してるのではありません。
製品を供給できないAMDという会社がダメなのです。
それと、このサイトに掲載されてるある程度信用のあるお店の中から最安のお店を探して発注するのは問題行為ですか?
価格.comの全否定ともとれる文章に驚きました。
書込番号:23670370
15点

本当に顧客(信用)を大事にするショップなら、3ヶ月以上も待たせることなく
他店で購入してでも納品すると思います。
法人や良客に優先的に回しているのかも。
書込番号:23670412
21点

昔のようにバルクCPU全盛期ならともかく
今どき正規ルート以外で流れてくるCPUなんてどんだけあると思ってんの?
価格が高いから非正規扱いって思考が短絡的にもほどがある
正規ルートってのはAMDが認めた代理店が店に卸すものです
現在の販売価格は仕入れた店がプレミアつけてるだけかもしれないし
代理店やAMDの責任とは言い切れないし、非正規品であるとも断言できません
それと価格COMに掲載されている店なら安心とか信頼できるとかは関係ありませんよ
品薄を逆手にプレミア価格で販売したり、在庫も仕入れ予定も分らないのに
注文取りまくって客を待たせる店が信頼に値しますかね?
メールで謝罪してるからとか言ってますがオークションで悪いことする奴でも
最初はメール対応ぐらいは普通にしますよ
そんなお店でも掲載されていることをお忘れなく
正直何が真実かなんて誰にも分りませんが貴方に迷惑かけてる店を紹介した
価格COMは全肯定で客観的に見てあまり関係ないAMDは全否定とか理解に苦しみます
書込番号:23670631
33点

多分ジョー〇ンのことだろうけど
確保できる見通しがないのに予約を受け付けるって時点で
入荷予定が7月が8月そして9月ときて未定で結局は多分キャンセルになるでしょう
転売ショップですら仕入れられるのに情けないというか
大手なんだし代替品を用意するか現地に飛んで確保するぐらい心意気は見せてしてほしいもんですね
書込番号:23670875
9点

入荷の見込みもないのに決済してしまった業者が一番悪いです。
そもそも高止まりのこのCPUより、Ryzen 5 3500の方が総合的には性能が高いです。
CCXを跨ぐロスもコア数で乗り切れます。
構造上Ryzen 5 3300Xは現れ難いものです。
高く売れる6・8コアを止めてまで4コアを作ることはないので...
書込番号:23671122
20点

>代理店やAMDの責任とは言い切れないし
私が発注した6月上旬 AMDは何をしていたのか振り返ってみましょう。
アスキーなどの雑誌系メディアと、そのメディアのオンライン番組にRyzen3 3300Xを提供して、半ば宣伝の番組や記事をつくってもらい、コストパフォーマンスの良さとシングルコア性能の良さを出入り業者に宣伝させていました。
また、自作パソコン趣味の人には有名なYoutuber複数にも製品を提供してベンチの結果を交えて「AMDのこの製品はIntelなにやってる社のi3を完全に圧倒している。i5にも匹敵するベンチマーク結果がでたー」などと配信コンテンツをつくってもらっております。
つまり、AMDは 製品供給もできない癖に”AMDは素晴らしい Ryzen3 3300Xは高コスパで低価格でそれなりゲーミングPC用途にむいています”と盛んに宣伝していたのです。
加えて、この時期はスポット供給のRyzen5 1600Fが市場から消え、intel i3対抗で強い魅力のあった製品が蒸発するように消えた時期でした。このRyzen5 1600Fはスポット供給である事をAMDも当初から示しており、これが市場から消えてもRyzen3 3300Xが継続供給されるので、そちらを購入してほしいとしていた時期です。(Ryzen5 1600FはAMDのサイトに掲載がなくごく短期間で終売)
Ryzen3 3300Xはいけしゃあしゃあと、継続販売している現行品としてAMDのサイトに掲載され続けています。
何カ月にもわたって、供給できてないにも関わらずです。
苦々しい思いがしております。
盛んに宣伝しておいて、購入者に許容できないような長期間品物を供給できない。
これが不誠実で企業として信用できないAMDの態度。
不誠実企業の宣伝をみて発注したのが悪いのでしょうか?
日本には 驕る平家は久しからずや という諺があるのを紹介しておきます。
製品買って、これほど嫌な思いする事はそうそうあるもんじゃない。
もちろん、9月が終わろうとする今日も商品は届いておりません。
書込番号:23693780
7点

慈善事業じゃないんだから利益の高い商品を供給するのはしょうがない。
人気があっても利幅が薄い商品より、利幅が高い商品を製造販売したいでしょう。
あとは企業の経営判断…というか単なる事業判断で、利幅が薄い商品をオーダー分ぐらいは作るか、
それすらせずに利幅が高くて且つしっかり売れる商品しか作らないかのどちらか。
言われるように、3300を注文した人からすればあまり製造しない判断をしたAMDが憎いのは分からなくないけれど
それが現実なんだからしょうがないじゃん。
ストレスたまってるのは分かるけれど、注文していない人からすれば自分が欲しい商品が買えない
わがままとしか取られないと思いますよ。
ちなみに私も3300で一式組もうと思ったけれど、こんな状況なので早々に違うCPUに乗り換えましたよ。
いつまでも固執するんじゃなくて、入手できないものはできないんだから、早く違うCPUにしたらどうですか?
あなたの言いっぷりだと、今届いても気持ちよく使えないでしょ?
書込番号:23703949
12点

>安物買いの銭失い。
なるほど、いい得て妙です。
AMDのような企業をほいほい信用して買ってはいけない。
王者Intelとは企業としての格や質が段違い。
能力のない企業の製品を、「話題になってるから」、「なんだか評価がいい」と安易に信用してはいけない。
その通り。CPUはIntelしかありません。
短期的な評価より、長期の評価が重要。加えて企業としての質、能力の差が重要です。
10月上旬を過ぎましたが、納品されておりません。
こうなると『AMDという企業の質を知る』ベンチマークとして結果をまっています。
こういう事がおこる企業である事はしっかり学ばさせていただきました。
驕るAMDは久しからずや。
信用は築くのに長期間かかり、それを崩すのは一瞬。
15年ほどRADEONを使ってきてたので、AMDという会社に間違った認識していました。
グラフィックボードも王者Nvidiaに変更いたしました。
RADEONの色味、発色の良さを評価していたのですが、企業に信用なくなったので、色味云々ではなくなりました。
とはいえGPUにおいては、明確にNVidiaが優越している一強状態なので「RADEON応援してきたけど、無理してたな。解放された」と気分よく乗換できました。
AMDのCPUを買うなんて ほんと 『安物買い』 したものです。
ご指摘、その通り。
書込番号:23723616
3点

どんな製品にも「ランク」があります
同じメーカーの製品なのに、こっちが150円、こっちは50円、なんでだろう?と思う人いますよね
食パン:高級国産小麦使用
できたて Aランク 200円
消費期限内 Bランク まだまだ製品価値がある 189円
消費期限切れしそう Cランク 2個まとめて安く売っちゃえ 90円
消費期限切れだけどまだ食べれそう Dランク 従業員に配るか(悪い会社は20個まとめて500円で買わせてる)
産業廃棄物 Eランク (従業員でも捨てる)
Aランクが3950x
Bランクが3800x
Cランクが3500
Dランクが3300x
Eランクが3100, Athlon
消費期限切れの製品がみんな売れちゃってて無いからと言ってメーカーに
「消費期限切れの安いパンがないとは何事だ!はよう売れ!!」
なんて言いますか?
そんなわけなので、主さんは落ち着いてください
書込番号:23734072
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





