AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ] のクチコミ掲示板

2020年 6月13日 発売

AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]

  • 4K画像処理エンジン「Medalist S1」と低反射「N-Blackパネル」搭載の4K液晶テレビ(50V型)。高精細、色鮮やか、高コントラストで4K映像を楽しめる。
  • 前向きスピーカーによる音抜けのよい2.1ch「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」を採用し、低域から高域まで、聞き取りやすい高音質を実現。
  • 画面角度を調節できる「回転スタンド」、放送や映像のメモに便利な「静止画機能」、画面で見られる「電子取扱説明書」など、便利な機能が充実。
最安価格(税込):

¥125,048

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥125,048¥125,048 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ : エッジ型 AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ] の後に発売された製品AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]とAQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]を比較する

AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]

AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]

最安価格(税込): ¥128,563 発売日:2021年 5月29日

画面サイズ:50V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のオークション

AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]シャープ

最安価格(税込):¥125,048 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 6月13日

  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]

AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ] のクチコミ掲示板

(929件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]

スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

他のテレビでは、地デジの番組を見ている際に(リモコン操作で)番組の詳細説明が表示されたのですが、本機では(説明書とリモコンを見る限り)番組詳細情報を表示できないようです。

SHARPの類似のテレビでは番組情報を表示する方法があるようです。
参考リンク: https://jp.sharp/support/aquos/doc/web_mn/lc40_32e40/2-04.html

本機でも番組の詳細情報が表示される方法はありませんか。もしできればUSBHDDの録画映像を見ている最中にもその見ている番組の番組説明が出てくれるとありがたいのですが、どなたか方法がわかる方おられませんでしょうか。

書込番号:25079680

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/01/02 19:10(1年以上前)

スマホが有れば、Video & TV SideViewから
番組内容も見れますよ

書込番号:25079726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6050件Goodアンサー獲得:464件

2023/01/02 19:58(1年以上前)

リモコンに番組情報ボタンが見当たらないですね。

番組表を表示させて該当番組を選べばいいのでは

番組表表示プログラムがGガイドですからできるでしょう。

書込番号:25079774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/02 20:48(1年以上前)

TVを見てるときに [ツール]→[番組情報] じゃないのかな?(いわゆるサブメニュー的なのを出してその中にある)

番組情報ボタンが無くてワンタッチで見れないメーカー、機種は基本[サブメニュー]を出してから[番組情報]を見るタイプだと思う

書込番号:25079835

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:27件

2023/01/03 02:08(1年以上前)

>scarlyjpさん
リモコンを番組情報ボタンの有るBN1用に交換する。

書込番号:25080140 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

2023/01/04 14:55(1年以上前)

Video&Side viewは私のスマホには入っていて、常に使えますが、私の父親しかいないときには、スマホをスタンバイしてないため、チョットまずいです。

書込番号:25082189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

2023/01/04 14:56(1年以上前)

番組表のように、簡単な説明ではなくて、番組の詳細が知りたいと考えております。

書込番号:25082193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

2023/01/04 14:59(1年以上前)

ツールから入ってみたのですが、番組詳細の選択肢が無いように見えました。録画番組の再生中だったため無かった可能性も有ります。もう一度調べてみます。ありがとうございます。

書込番号:25082196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

2023/01/04 15:02(1年以上前)

確かにBN1だと番組詳細ボタンがありそうです。BN1用が有るかは分からないのですが、同様の機能持っていそうなリモコンを家電量販店に行って探してきてみます。ありがとうございます。

書込番号:25082202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6050件Goodアンサー獲得:464件

2023/01/04 15:51(1年以上前)

>番組閲覧中に番組詳細を見る方法はありませんか?
>番組表のように、簡単な説明ではなくて、番組の詳細が知りたいと考えております。

受信している番組を番組表から選択すれば詳細情報表示されますよ。

書込番号:25082264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/04 17:17(1年以上前)

[ツール]→[視聴操作]→[番組情報]

番組情報ボタンが付いててワンタッチで見れるAQUOSもボタンなしでワンタッチで見れないAQUOSもこの中に番組情報ってあるはずだよ

視聴操作を押すといろいろ項目があるけど番組情報が下の方にあってスクロールしないから気付かないとかじゃない?

書込番号:25082403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

2023/01/04 17:56(1年以上前)

もう少し細かい詳細が知りたいと思っております。

書込番号:25082482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

2023/01/04 17:59(1年以上前)

番組表ーツールのメニューには番組説明の項目が無いですね。他の機種だと有るようです。

書込番号:25082488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

2023/01/04 18:02(1年以上前)

家電量販店でAQUOS用のリモコン3,500円の物を買ってきて試しました。結果として表示がでました。ありがとうございました。

書込番号:25082494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

2023/01/04 18:04(1年以上前)

番組詳細ボタンありのリモコン

このリモコンです。

書込番号:25082500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/04 18:11(1年以上前)

>番組表ーツール

リモコン買ったってことだからどっちでもいい話しにはなるんだろうけど番組表じゃなく普通にテレビを見てるときに[ツール]→[視聴操作]ね

書込番号:25082509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


shitsua93さん
クチコミ投稿数:1件

2023/01/04 22:04(1年以上前)

番組表から最上部のテレビ局を選択し、放送されている番組を選べば番組詳細を見る事は出来ますよ。

書込番号:25082919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

2023/01/07 13:20(1年以上前)

[ツール]→[視聴操作]で出来ました。ありがとうございます。

書込番号:25086446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

2023/01/07 13:22(1年以上前)

>番組表から最上部のテレビ局を選択し、放送されている番組を選べば番組詳細を見る事は出来ますよ。
おっしゃるようにこちらでも出て来ました(=゚ω゚)ノ

書込番号:25086451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:17件

2025/03/23 09:16(5ヶ月以上前)

なんか的を得ない回答が多数ありますが、青赤緑黄の緑ボタンの下に番組情報ってボタンがありますよ。
それにしても、前の37インチでは2画面視聴が可能だったのに、なんで今のはできないんだろ?便利だったのに……。
今頃失礼しました。

書込番号:26120132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 カクカク

2021/07/07 08:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]

クチコミ投稿数:6件

D リーグ(ダンス)を観ているとダンス部分で凄くカクカクモザイクみたいななります。速い動きに弱いんてすかね。 
設定などもあるんですかね。 宜しくお願いします。
 
購入は2021 5月です。

書込番号:24227294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2021/07/07 08:32(1年以上前)

>おげんまんさん
こんにちは。
youtube視聴でしょうか?

youtubeのアプリで、オプション(その他) - 統計情報を選ぶと回線速度が表示されます。どのくらい出ていますか?30Mbps程度も出ていないようであればインターネット回線の見直しを考えた方がよいと思います。
あとは量販店店頭などで全く同じコンテンツが見れたらそれと比較されてみてもいいかも知れませんね。

書込番号:24227318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/07/07 09:25(1年以上前)

返信ありがとうございます

You Tubeではありません。BSスカパーで、観てました。 
あと
地上波ワイドショーでも、dリーグ特集していて、ダンスの所だけカクカク?早すぎて画像処理出来てないんてすかね? 
隣の部屋のテレビは(4Kではない)は、普通にダンス観れます。

書込番号:24227393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2021/07/07 09:35(1年以上前)

>おげんまんさん
放送波で見ているのでしたら、カクカクはおそらくオリジナルコンテンツと放送時圧縮のせいかと思いますよ。

テレビの方がカクカクさせるような悪さをすることはないと思いますが、一応確認のために
ツールメニュー - プロ設定 - 動画補正 を「切」にしてみてください。

それで直るようならフレーム補間エラーが見えているということになりますので、切の設定で見られればOKです。切でも状況が変わらないようならやはりオリジナルコンテンツと放送時圧縮のせいなので諦めてください。

書込番号:24227408

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/07 09:40(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>D リーグ(ダンス)を観ているとダンス部分で凄くカクカクモザイクみたいななります。速い動きに弱いんてすかね。 

>You Tubeではありません。BSスカパーで、観てました。 
>あと
>地上波ワイドショーでも、dリーグ特集していて、ダンスの所だけカクカク?早すぎて画像処理出来てないんてすかね? 
>隣の部屋のテレビは(4Kではない)は、普通にダンス観れます。

その番組を視聴している時の天気は晴れ(夜なら雲が無い)ていましたか?
 <お住まいの地域の南側で豪雨だったりしませんか?

書込番号:24227417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/07/07 12:48(1年以上前)

返信ありがとうございます 
設定やってみます。 ありがとうございます。

書込番号:24227706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/07/07 12:50(1年以上前)

返信ありがとうございます 
天気は良かったです。 
地上波はCATVです。

書込番号:24227712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/07 23:33(1年以上前)

>天気は良かったです。 
>地上波はCATVです。

特定の番組、特定のシーンだけでとなると、放送局側というか、ソースのビットレートが足りなかった可能性が高そうですね。
 <「4K 30p」の映像だったのかも知れませんし...


https://www.youtube.com/c/DLEAGUEOFFICIAL/videos
この中に同じカクカクになってしまうダンスシーンの有る動画って有りますかね?
 <見比べられると、何かヒントになるかも...

書込番号:24228698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/07/09 09:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。 
プロ設定で切にしたら、かなり軽減されました。 
 
あの設定はどのような時に、倍速 倍速強 480スピードを使うのですか?

書込番号:24230723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2021/07/09 09:55(1年以上前)

>おげんまんさん
動画補正-切で改善されましたか。
となると、本機の倍速フレーム補間の出来があまりよろしくないか、スレ主さんと相性がよくないのかも知れませんね。

しくみですが、液晶はホールド型素子なので、通常の秒間60フレームでは映像がパンしたようなときに動画のブレやボケが視認できます。それを改善するにはパネルを倍速駆動してフレームとフレームの間に予測フレームを生成して挿入し、60フレームを120フレームに作り替えるわけです。

予測フレームの生成はフレーム間の動きベクトルを検出して行いますがこれは原理的に完ぺきに行えません。検出をミスると不適切な予測フレームができてしまい、動きの違和感の原因になります。がんばってあやふやなところも含めて予測をして失敗するくらいなら、最初から間違いない部分だけ補間すればいいじゃん、ということで、補間の強さが設定できるようになっています。

倍速はいわば補間弱、倍速強は補間強という意味です。オフはフレームを二度書きするだけで予測フレームは作りません。480Pはバックライトも点滅させて動きの切れをよくしようという設定ですが対して聞かない割に輝度は落ちますので、これはあまり実用性のない設定と言えます。

ということで、一切補間エラーさせないためにはオフ設定がいいです。海外はこの設定で使う人も多いです。トム・クルーズなんかも補間入れると変な画質になるから切ってね、なんてアピールしています。
多少でもぬるぬるさせたいなら通常の倍速(補間弱)が唯一の選択肢ですが、それでも補間エラーはゼロにはなりません。補間強は各社だいたいエラーが気になるレベルになりますね。

書込番号:24230773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/07/09 12:36(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
詳しくありがとうございます。慣れてみたら色々設定いじってみたいと、おもいます。 
また、分からない事がある時質問します。 
ありがとうございました。

書込番号:24231009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/08/29 13:01(1年以上前)

時間がだいぶたってしまっているので
あまり意味はないと思いますが、参考までにメモとして残しておきます。

自分の場合は 4T-C50DN1という品番の商品のほうのお話にはなりますが、
全く同じ現象で困っていてこちらのスレッドにたどり着きました。

結論として「フィルム・デジャダー」という機能が悪さをしていることがわかりました。

映像調整⇒プロ設定⇒フィルムデジャダー

こちらが出荷時「なめらか(強)」になっているので、
「切」にすることで
コマ落ちのような減少が解消されましたのでご報告させていただきます。

書込番号:25869623

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ38

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

最近になって電源オンした時に…

2023/06/09 06:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]

クチコミ投稿数:11710件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

アンドロイドとしてはほぼほぼ使っていません。
ほぼログインと初期設定だけしただけです。

ところが最近になって電源ONにしたときホームメニューが出てしまうようになりました。

もちろんTVを観てそのまま電源を消しています。

使い勝手が悪いです。

やってみたことは
アンドロイド自体の再起動。(端末情報からの再起動)

コンセントを10分以上の抜いてみる。

どちらも効果なし。

スイッチを消してもあまり時間が経っていない時はTVで立ち上がります。
朝とか仕事から帰って来た1回目の電源ONの時100%再現します。

直す方法ご存じのかたいらしましたら教えてください。

書込番号:25293844

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/06/09 07:11(1年以上前)

最近のシステムアップデートの影響のようです。
同様の症状を訴えているユーザー様が多数いらっしゃいます。

・同様の症状の相談
https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%83z%81%5B%83%80%89%E6%96%CA&bbstabno=2&topcategorycd=15&categorycd=2041&act=input

既にメーカー側も把握していて、対策されるまでもう暫く掛かるとの事です。

ではでは。

書込番号:25293858

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11710件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/06/09 07:26(1年以上前)

>ハル太郎さん
そうだったんですね。

修正のアップデート待つしかないのかもしれませんね。

一先ず我慢して待ってみます。(^^;

スレはしばらく開けておきます。

書込番号:25293865

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/06/09 08:37(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
こんにちは。
東芝の21年androidモデルでプチ炎上している事象ですが、最近になってシャープでも同様の症状のクチコミが出てきています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/MakerCD=75/#25290026

東芝では告知も出していますが、要はandoridの不具合で、告知を出すということは、修正まで時間がかかりそうな雰囲気ですね。
https://faq-cs.regza.com/faq/tv/faqDetail?faqId=170100

書込番号:25293935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11710件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/06/09 10:16(1年以上前)

この機種は何気に昔のアップデートでは、
起動しなくなる方もいたみたいだけど、
その時は幸い平和でしたが…

色々できるけど、
事前に人のチェックしても確認がしきれないぐらい複雑なんかな?

使えなくならなかっただけ、まだマシと思って落ち着くことにします。(笑)

書込番号:25294037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/06/09 10:29(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
というより単純にTV用のandroidが出来が悪いのです。googleの問題です。一番古くからこのプラットフォームを使っているソニーですらいつまでたっても安定とは程遠いですからね。

OS丸投げだと、出荷前の事前検証で問題が発見されても、とりあえずそれなりに動くうちは後付けで直すことにして出荷しちゃうんでしょうね。TVメーカーとしてOS部分の品質保証は無きに等しいということです。PCメーカーがWindowsの問題を気にしないのと同じということでしょう。

ただOSのポーティングは機種ハード依存部分がありますから、今回は東芝とシャープは同様の問題が出ていますが、ソニーはまだ出ていない様なんですよね。まあ別の問題は出ますが。同じandroidとはいえ機種依存はあるってことです。

PC業界ではApple社はハードもソフトも自前なので責任を持った対応が可能ですが、TVで同じように自前でやっているのは東芝、パナソニック、LGなどですね。

書込番号:25294053

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11710件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/06/09 12:06(1年以上前)

>プローヴァさん
TVしか使わないなら、
昔ながらの?普通のTVの方が結局良いのかな?(^_^;)
減っているのかもしれませんが…
それか安定したらネット切ってアップ無効にしておくか…

って今は地上波にもアップデータ乗って来るんでしたっけ?

次のTV買う時はちょっと一考する必要あるかもですね…

書込番号:25294169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/06/09 12:40(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
実際個人的には、TVとネット動画、半々とまで行かなくてもネット動画の比率もそれなりに高いので、やっぱりスマートテレビじゃないと不便ではあります。

ネット切ったり、録画機能使わなければトラブル頻度は下がるって言っている人もいますが、そこまでして安定度追及するのもなんだかなぁと思いますね。だいたいOSの問題なんで、ネット使わなくても録画しなくても問題はゼロにはなりません。

一番いいのはandroidやめてパナソニックやLG、東芝にすることです。
これでandroidのソニーやシャープに比べてトラブルは激減します。両方使っての意見ですが。

書込番号:25294221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11710件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/06/09 12:44(1年以上前)

>プローヴァさん
なるほどです。
でもPS作ってるソニーですらAndroid使うとは、
OSつくる?管理するのはやっぱ大変なのかもですね。

書込番号:25294225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/10 06:48(1年以上前)

Androidや独自OSのテレビはどうしてもそんな不具合がつきものです。
だから私は普通のテレビを使っています。
ネット配信動画はfire tv stickで。
テレビ内蔵のアプリは不安定ですが、fire tv stickなら安定していて不具合もほぼありませんから。

書込番号:25295161 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11710件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/06/10 07:34(1年以上前)

レスありがとうございます。

ところが今朝は問題が発生しませんでした。

というか最近では珍しく立ち上がりが異様に早かった。
バージョン確認していないかったのでアップデート来たのか不明ですが。

ただ気になるのは
昨日は久々に娘と任天堂Switchで遊びました。
その際自動でHDMIに切り替わりませんでした。
手動で切り替えて遊びました。

その後は地上波のチャンネルでTVも観て電源切ってます。

もしかしてひょっとして外部入力の兼ね合い?
東芝レコーダー、PS4、Switch、Wii(アナログ、コンセントは抜けてる)が繋がっています

まだ1回目なので偶々なのか?
もう少し様子見て見ます。

書込番号:25295192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11710件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/06/10 20:05(1年以上前)

再発しましたね、
まだ直っては無い様。

残念

書込番号:25296155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11710件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/09/17 08:17(1年以上前)

最近あまりでなくなりました。
バージョンは20230217と2月から変わってないようですが…

最近挙動不審があってひょっとすると繋がっているPS4の絡み(こっちのバージョンアップで直った?)のような気も?

頻度ははるかに少ないのであまり不便に感じなくなったので、
解決済みにしておきます。

書込番号:25425917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:27件

2023/09/17 10:58(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
こんにちは。

最新バージョンは55200Q_20230725 です。

書込番号:25426143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11710件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/09/17 11:06(1年以上前)

>エボマーチさん
情報ありがとうございます。
自分のとこでは
手動(ネット)でやっても降りてこなかったと思いますが…

後で再度試してみます。

書込番号:25426156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11710件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/09/17 11:44(1年以上前)

自分のでばやはり無いみたいです。

書込番号:25426191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11710件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/09/17 13:07(1年以上前)

USBでアップデートできるんですね。
https://jp.sharp/support/aquos/update/info_bn1.html

後でやってみます。

書込番号:25426282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11710件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/09/17 14:26(1年以上前)

USBメモリーに入れてアップデートかけられました。
何気に約1GBもあるんですね。


これで様子見です。

書込番号:25426373

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

本製品でMeetアプリの利用

2023/07/13 16:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]

クチコミ投稿数:11件

表題の件について知見をお持ちの方いれば教えてください。
TVのgoogle PlayからMeetをインストールして利用したいのですが、以下の点について教えてください。

・そもそもこのTVでMeet使えますか?
・使える場合、コードでの参加はできますか?(Meetアプリ起動しましたが一覧に表示されませんでした)
・新規作成して、ユーザー一覧が出なかったので電話番号を直で記載して検索したらこのTVでは使えません。と出ました。やり方が悪いのか、使えないのかどちらでしょうか。

お手数おかけいたします。

書込番号:25342438

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/07/13 16:55(1年以上前)

>かずまる112さん
こんにちは。
下記の手順で人柱的にやってみるしかないですが、本機に適合するカメラやマイクの情報はシャープからは提供されていません。

https://support.google.com/meet/answer/13420160?hl=ja

OSであるandroidに関しての質問はgoogle社に聞いてみるしかありません。
シャープはテレビのハードのメーカーでありOSに関する質問は基本的に答えてくれません。

書込番号:25342488

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/07/13 19:38(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>・そもそもこのTVでMeet使えますか?

「Meet」で何をしようとしているのでしょうか?

「ビデオ通話」をするためには「マイク」と「カメラ」が必要だと思いますが、それらが繋げられるのかが重要になると思いますm(_ _)m

「USBカメラ」にしろ「USBマイク」や「Bluetoothマイク/ヘッドセット」にしろ、「USB/Bluetooth」という規格が有れば良いというモノでは有りません。「USB」なら「デバイスクラス」の対応が必要ですし、「Bluetooth」なら「プロファイル」に対応している必要が有ります。
 <https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B9#%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9
  https://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth#%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB
「何が繋げられるか」が判れば良いですが、良く判らない場合はこれらの情報が目安になりますm(_ _)m


>・使える場合、コードでの参加はできますか?(Meetアプリ起動しましたが一覧に表示されませんでした)
>・新規作成して、ユーザー一覧が出なかったので電話番号を直で記載して検索したらこのTVでは使えません。と出ました。

「4T-C70CN1」に「Meet」をインストール出来たのですか?

https://play.google.com/store/apps?device=tv
これらがインストールできるアプリだと思っていましたが...プレイストアに「Meet」が有ったのでしょうか?

書込番号:25342690

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2023/07/14 11:42(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
コメントありがとうございます。
meetはインストール出来ており、アプリの起動はできる状況です。

仰るとおり、ウェブカメラ兼マイクはUSBのやつ持ってますが、それが接続できないと意味ないですね。。

ありがとうございます。

書込番号:25343543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ネットワーク、WiFi

2022/05/06 01:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]

スレ主 061720さん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
頻繁にWiFiでネットワークに接続出来ません。とテレビ右上に出ます。
【使用期間】
テレビの使用期間は2年程です。WiFiは新しく変えたばかりです。
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
頻繁にWiFiでネットワークに接続できませんと表示が出ます。携帯、ゲーム機などは正常にWiFiを使用出来ており、テレビでも一応接続は出来ていますし、YouTubeなどサブスクを見ることは可能なのですが、頻繁に表示が出る為、気になります。WiFi機やテレビのコンセントの抜き差しは何度か試しましたがダメでした。また、テレビのバージョンも最新のものなので更新じゃないみたいです。

書込番号:24733168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/06 02:13(1年以上前)

ルーターの設定画面を開いて、Wi-Fiの設定のところチャンネル設定が“自動”になってると思うので

5GHz:36,40,44,48のどれか
2.4GHz:1〜11のどれか

に変えて様子を見てみる

書込番号:24733192

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/05/06 03:11(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>WiFiは新しく変えたばかりです。

以前の「Wi-Fi接続設定」が残っているから、そちらを優先的に繋ごうとして、もう無いAPに繋ごうとして失敗しているのでは?
 <まぁ、大抵1台のAPとしか繋げる様になっていないハズだけど...
本当に、新しいAPへの接続設定が出来ているのでしょうか?

その辺の情報が無いとか、設定が上手く行かないなら、一度「工場出荷状態(設定初期化)」をして、始めから設定をし直す必要が有るかも知れませんm(_ _)m

書込番号:24733215

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2022/05/06 20:11(1年以上前)

>061720さん
こんばんは
wifiルーターからテレビまでは遠いですか?
テレビの裏あたりでスマホを置いてwifiの受かり具合をチェックしてみても良いかもです。

あまり電波状況が良くない様なら、中継機を使うか有線LANで繋ぐのが良いでしょう。

書込番号:24734123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3065件Goodアンサー獲得:144件

2022/05/16 00:00(1年以上前)

>061720さん
こんばんは。
現在全く映らない意わけではなさそうですね。
電波状況が不安定なのでしょうか?
詳細がよくわかりませんが、危機は新しいようですね。
そしてルーター自体も新しいようです。
となると環境なのでしょう。
本来ならその前に有線でLANに接続して状況を確かめられればいいんのですが・・・
Wi-Fiが切れているとすれば、チャンネルを変更してみて環境の確認ですね。
アナライザー(https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/wifianalyzer/)がありますので、ダウンロードされ電波状況をスマホ等で確認するのもいいと思います。

書込番号:24748386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2023/07/13 12:52(1年以上前)

私も同事象で困ってます。
Wifiまでの距離はかなり近く、2.4Gとか5Gに切り替えても同じです。
一度繋がらなくなると、テレビの電源オフにして再度つけても繋がらず、テレビの主電源を落とすと何故か繋がるようになります。

かなり不便です。。

書込番号:25342246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB-HDDへの録画が出来ません

2023/05/03 08:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43CN1 [43インチ]

クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】
「タイトルがいっぱいです。これ以上録画出来ません。」というエラーのもと、USB-HDDに録画ができない

【使用期間】
テレビ: 2年弱
USB-HDD: 新品

【利用環境や状況】
本体ソフトウェアバージョン: 53100Q_20221215

録画用USB-HDD: ELDJFTV060UBK
・ELECOM製6.0TBHDD、メーカーサイトにて対応機種であることを確認済み
・フォーマット・登録済み
・6.0TBのストレージとして認識(使用可能領域5.9TB)
・録画タイトル数: 0

【質問内容、その他コメント】
以上の条件のもと番組を録画しようとしたところ
「タイトルがいっぱいです。これ以上録画出来ません。」
とエラーが表示され録画することが出来ません。
番組表からの録画でも、視聴中に録画ボタンを押しての録画でも同様のエラーが出ます。

公式サイトによれば、このエラーは録画できるタイトル数の上限(999タイトル)に達した時に表示されるものであるそうですが、このHDDは新品でまだ1タイトルも録画していないため、このエラーが出る理由が分からず、困っております。

本機によるUSB-HDDへの録画は今回が初めてのため、他のUSB-HDDでの動作確認は出来ておりません。

解決方法の分かる方、おられますでしょうか。

書込番号:25245694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:27件

2023/05/03 08:43(1年以上前)

>クライナーさん
おはようございます。

最新のソフトウェアバージョン
54000Q_20230217

アップデートしてみるか、テレビのコンセント一度抜いて、10分後に差しなおす。
USBケーブル差しなおすでどうでしょうか。

書込番号:25245708

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:27件

2023/05/03 09:02(1年以上前)

>クライナーさん

メーカーサイト検索しましたら、
6TB対応不可になってましたよ。

書込番号:25245731

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10552件Goodアンサー獲得:691件

2023/05/03 09:49(1年以上前)

試しに6TBより小さいHDDを繋げて試してみることが解決への第一歩です。

書込番号:25245801

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/05/03 10:13(1年以上前)

>クライナーさん
こんにちは
Android機なのでこういったトラブルの際は、

@電源コンセント抜きリセット
コンセントを抜いて10分放置してから再度挿し、OSを再起動

Aストレージのリセット
メニューから行う。ネット動画など各種再設定が必要。

B工場出荷時への初期化
メニューから行う。ここまでやらないと解決しないトラブルは結構あります。

こんな順番でやってみて下さい。そして、都度再度HDDをテレビに繋いで初期化してみてください。

HDDの方はPC等に繋いでCrystalDiskInfoなどをかければ正常かどうかの判断はつきます。

書込番号:25245831 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4953件Goodアンサー獲得:561件

2023/05/03 12:37(1年以上前)

レコーダにダビング出来ないテレビなので
そんなに巨大なハードディスクを繋いでも
テレビが壊れたり代替えしたら
録画した番組は、残せません。
わかった上で、巨大なの付けてますか?

書込番号:25245997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2023/05/03 16:14(1年以上前)

>エボマーチさん
ご返信ありがとうございます。
ソフトウェアのアップデートと電源抜きを試してみましたがダメでした。
私の調べでは対応製品でした。(画像ファイル参照)

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。
ABの方法も試してみます。
ご丁寧にありがとうございます。

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
ご返信ありがとうございます。
いずれの方法もダメだった場合試してます。

>bl5bgtspbさん
承知のうえでHDDの登録をしております。
ご忠告痛み入りますが、何卒質問事項に関するご返信を頂けますと幸いです。

書込番号:25246183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/05/03 16:53(1年以上前)

>プローヴァさん
Bまで試してみてようやく録画できました。
AndroidTVの難点を実感いたしました。

重ねてになりますが、解決方法のご提示ありがとうございました。

書込番号:25246232

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/05/03 17:01(1年以上前)

>クライナーさん
解決できてよかったですね。工場出荷時までやらないとなんて、ほんとAndroidは出来損ないのシステムです。

書込番号:25246241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10552件Goodアンサー獲得:691件

2023/05/04 12:15(1年以上前)

メーカーも 録画できないぞぉー っていうクレームが来るだろうから大変だろうね。自分とこで作ったOSではないしね。

書込番号:25247155

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]
シャープ

AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]

最安価格(税込):¥125,048発売日:2020年 6月13日 価格.comの安さの理由は?

AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング