AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ] のクチコミ掲示板

2020年 6月13日 発売

AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]

  • 4K画像処理エンジン「Medalist S1」と低反射「N-Blackパネル」搭載の4K液晶テレビ(50V型)。高精細、色鮮やか、高コントラストで4K映像を楽しめる。
  • 前向きスピーカーによる音抜けのよい2.1ch「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」を採用し、低域から高域まで、聞き取りやすい高音質を実現。
  • 画面角度を調節できる「回転スタンド」、放送や映像のメモに便利な「静止画機能」、画面で見られる「電子取扱説明書」など、便利な機能が充実。
最安価格(税込):

¥125,048

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥125,048¥125,048 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ : エッジ型 AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ] の後に発売された製品AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]とAQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]を比較する

AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]

AQUOS 4K 4T-C50DN2 [50インチ]

最安価格(税込): ¥128,563 発売日:2021年 5月29日

画面サイズ:50V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のオークション

AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]シャープ

最安価格(税込):¥125,048 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 6月13日

  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]

AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ] のクチコミ掲示板

(431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
53

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]

スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

他のテレビでは、地デジの番組を見ている際に(リモコン操作で)番組の詳細説明が表示されたのですが、本機では(説明書とリモコンを見る限り)番組詳細情報を表示できないようです。

SHARPの類似のテレビでは番組情報を表示する方法があるようです。
参考リンク: https://jp.sharp/support/aquos/doc/web_mn/lc40_32e40/2-04.html

本機でも番組の詳細情報が表示される方法はありませんか。もしできればUSBHDDの録画映像を見ている最中にもその見ている番組の番組説明が出てくれるとありがたいのですが、どなたか方法がわかる方おられませんでしょうか。

書込番号:25079680

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/01/02 19:10(1年以上前)

スマホが有れば、Video & TV SideViewから
番組内容も見れますよ

書込番号:25079726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6049件Goodアンサー獲得:464件

2023/01/02 19:58(1年以上前)

リモコンに番組情報ボタンが見当たらないですね。

番組表を表示させて該当番組を選べばいいのでは

番組表表示プログラムがGガイドですからできるでしょう。

書込番号:25079774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/02 20:48(1年以上前)

TVを見てるときに [ツール]→[番組情報] じゃないのかな?(いわゆるサブメニュー的なのを出してその中にある)

番組情報ボタンが無くてワンタッチで見れないメーカー、機種は基本[サブメニュー]を出してから[番組情報]を見るタイプだと思う

書込番号:25079835

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:27件

2023/01/03 02:08(1年以上前)

>scarlyjpさん
リモコンを番組情報ボタンの有るBN1用に交換する。

書込番号:25080140 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

2023/01/04 14:55(1年以上前)

Video&Side viewは私のスマホには入っていて、常に使えますが、私の父親しかいないときには、スマホをスタンバイしてないため、チョットまずいです。

書込番号:25082189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

2023/01/04 14:56(1年以上前)

番組表のように、簡単な説明ではなくて、番組の詳細が知りたいと考えております。

書込番号:25082193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

2023/01/04 14:59(1年以上前)

ツールから入ってみたのですが、番組詳細の選択肢が無いように見えました。録画番組の再生中だったため無かった可能性も有ります。もう一度調べてみます。ありがとうございます。

書込番号:25082196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

2023/01/04 15:02(1年以上前)

確かにBN1だと番組詳細ボタンがありそうです。BN1用が有るかは分からないのですが、同様の機能持っていそうなリモコンを家電量販店に行って探してきてみます。ありがとうございます。

書込番号:25082202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6049件Goodアンサー獲得:464件

2023/01/04 15:51(1年以上前)

>番組閲覧中に番組詳細を見る方法はありませんか?
>番組表のように、簡単な説明ではなくて、番組の詳細が知りたいと考えております。

受信している番組を番組表から選択すれば詳細情報表示されますよ。

書込番号:25082264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/04 17:17(1年以上前)

[ツール]→[視聴操作]→[番組情報]

番組情報ボタンが付いててワンタッチで見れるAQUOSもボタンなしでワンタッチで見れないAQUOSもこの中に番組情報ってあるはずだよ

視聴操作を押すといろいろ項目があるけど番組情報が下の方にあってスクロールしないから気付かないとかじゃない?

書込番号:25082403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

2023/01/04 17:56(1年以上前)

もう少し細かい詳細が知りたいと思っております。

書込番号:25082482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

2023/01/04 17:59(1年以上前)

番組表ーツールのメニューには番組説明の項目が無いですね。他の機種だと有るようです。

書込番号:25082488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

2023/01/04 18:02(1年以上前)

家電量販店でAQUOS用のリモコン3,500円の物を買ってきて試しました。結果として表示がでました。ありがとうございました。

書込番号:25082494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

2023/01/04 18:04(1年以上前)

番組詳細ボタンありのリモコン

このリモコンです。

書込番号:25082500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/01/04 18:11(1年以上前)

>番組表ーツール

リモコン買ったってことだからどっちでもいい話しにはなるんだろうけど番組表じゃなく普通にテレビを見てるときに[ツール]→[視聴操作]ね

書込番号:25082509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


shitsua93さん
クチコミ投稿数:1件

2023/01/04 22:04(1年以上前)

番組表から最上部のテレビ局を選択し、放送されている番組を選べば番組詳細を見る事は出来ますよ。

書込番号:25082919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

2023/01/07 13:20(1年以上前)

[ツール]→[視聴操作]で出来ました。ありがとうございます。

書込番号:25086446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 scarlyjpさん
クチコミ投稿数:21件

2023/01/07 13:22(1年以上前)

>番組表から最上部のテレビ局を選択し、放送されている番組を選べば番組詳細を見る事は出来ますよ。
おっしゃるようにこちらでも出て来ました(=゚ω゚)ノ

書込番号:25086451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:17件

2025/03/23 09:16(5ヶ月以上前)

なんか的を得ない回答が多数ありますが、青赤緑黄の緑ボタンの下に番組情報ってボタンがありますよ。
それにしても、前の37インチでは2画面視聴が可能だったのに、なんで今のはできないんだろ?便利だったのに……。
今頃失礼しました。

書込番号:26120132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

最近になって電源オンした時に…

2023/06/09 06:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]

クチコミ投稿数:11702件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

アンドロイドとしてはほぼほぼ使っていません。
ほぼログインと初期設定だけしただけです。

ところが最近になって電源ONにしたときホームメニューが出てしまうようになりました。

もちろんTVを観てそのまま電源を消しています。

使い勝手が悪いです。

やってみたことは
アンドロイド自体の再起動。(端末情報からの再起動)

コンセントを10分以上の抜いてみる。

どちらも効果なし。

スイッチを消してもあまり時間が経っていない時はTVで立ち上がります。
朝とか仕事から帰って来た1回目の電源ONの時100%再現します。

直す方法ご存じのかたいらしましたら教えてください。

書込番号:25293844

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2023/06/09 07:11(1年以上前)

最近のシステムアップデートの影響のようです。
同様の症状を訴えているユーザー様が多数いらっしゃいます。

・同様の症状の相談
https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%83z%81%5B%83%80%89%E6%96%CA&bbstabno=2&topcategorycd=15&categorycd=2041&act=input

既にメーカー側も把握していて、対策されるまでもう暫く掛かるとの事です。

ではでは。

書込番号:25293858

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11702件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/06/09 07:26(1年以上前)

>ハル太郎さん
そうだったんですね。

修正のアップデート待つしかないのかもしれませんね。

一先ず我慢して待ってみます。(^^;

スレはしばらく開けておきます。

書込番号:25293865

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2023/06/09 08:37(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
こんにちは。
東芝の21年androidモデルでプチ炎上している事象ですが、最近になってシャープでも同様の症状のクチコミが出てきています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/MakerCD=75/#25290026

東芝では告知も出していますが、要はandoridの不具合で、告知を出すということは、修正まで時間がかかりそうな雰囲気ですね。
https://faq-cs.regza.com/faq/tv/faqDetail?faqId=170100

書込番号:25293935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11702件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/06/09 10:16(1年以上前)

この機種は何気に昔のアップデートでは、
起動しなくなる方もいたみたいだけど、
その時は幸い平和でしたが…

色々できるけど、
事前に人のチェックしても確認がしきれないぐらい複雑なんかな?

使えなくならなかっただけ、まだマシと思って落ち着くことにします。(笑)

書込番号:25294037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2023/06/09 10:29(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
というより単純にTV用のandroidが出来が悪いのです。googleの問題です。一番古くからこのプラットフォームを使っているソニーですらいつまでたっても安定とは程遠いですからね。

OS丸投げだと、出荷前の事前検証で問題が発見されても、とりあえずそれなりに動くうちは後付けで直すことにして出荷しちゃうんでしょうね。TVメーカーとしてOS部分の品質保証は無きに等しいということです。PCメーカーがWindowsの問題を気にしないのと同じということでしょう。

ただOSのポーティングは機種ハード依存部分がありますから、今回は東芝とシャープは同様の問題が出ていますが、ソニーはまだ出ていない様なんですよね。まあ別の問題は出ますが。同じandroidとはいえ機種依存はあるってことです。

PC業界ではApple社はハードもソフトも自前なので責任を持った対応が可能ですが、TVで同じように自前でやっているのは東芝、パナソニック、LGなどですね。

書込番号:25294053

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11702件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/06/09 12:06(1年以上前)

>プローヴァさん
TVしか使わないなら、
昔ながらの?普通のTVの方が結局良いのかな?(^_^;)
減っているのかもしれませんが…
それか安定したらネット切ってアップ無効にしておくか…

って今は地上波にもアップデータ乗って来るんでしたっけ?

次のTV買う時はちょっと一考する必要あるかもですね…

書込番号:25294169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2023/06/09 12:40(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
実際個人的には、TVとネット動画、半々とまで行かなくてもネット動画の比率もそれなりに高いので、やっぱりスマートテレビじゃないと不便ではあります。

ネット切ったり、録画機能使わなければトラブル頻度は下がるって言っている人もいますが、そこまでして安定度追及するのもなんだかなぁと思いますね。だいたいOSの問題なんで、ネット使わなくても録画しなくても問題はゼロにはなりません。

一番いいのはandroidやめてパナソニックやLG、東芝にすることです。
これでandroidのソニーやシャープに比べてトラブルは激減します。両方使っての意見ですが。

書込番号:25294221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11702件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/06/09 12:44(1年以上前)

>プローヴァさん
なるほどです。
でもPS作ってるソニーですらAndroid使うとは、
OSつくる?管理するのはやっぱ大変なのかもですね。

書込番号:25294225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/06/10 06:48(1年以上前)

Androidや独自OSのテレビはどうしてもそんな不具合がつきものです。
だから私は普通のテレビを使っています。
ネット配信動画はfire tv stickで。
テレビ内蔵のアプリは不安定ですが、fire tv stickなら安定していて不具合もほぼありませんから。

書込番号:25295161 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11702件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/06/10 07:34(1年以上前)

レスありがとうございます。

ところが今朝は問題が発生しませんでした。

というか最近では珍しく立ち上がりが異様に早かった。
バージョン確認していないかったのでアップデート来たのか不明ですが。

ただ気になるのは
昨日は久々に娘と任天堂Switchで遊びました。
その際自動でHDMIに切り替わりませんでした。
手動で切り替えて遊びました。

その後は地上波のチャンネルでTVも観て電源切ってます。

もしかしてひょっとして外部入力の兼ね合い?
東芝レコーダー、PS4、Switch、Wii(アナログ、コンセントは抜けてる)が繋がっています

まだ1回目なので偶々なのか?
もう少し様子見て見ます。

書込番号:25295192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11702件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/06/10 20:05(1年以上前)

再発しましたね、
まだ直っては無い様。

残念

書込番号:25296155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11702件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/09/17 08:17(1年以上前)

最近あまりでなくなりました。
バージョンは20230217と2月から変わってないようですが…

最近挙動不審があってひょっとすると繋がっているPS4の絡み(こっちのバージョンアップで直った?)のような気も?

頻度ははるかに少ないのであまり不便に感じなくなったので、
解決済みにしておきます。

書込番号:25425917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:27件

2023/09/17 10:58(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
こんにちは。

最新バージョンは55200Q_20230725 です。

書込番号:25426143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11702件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/09/17 11:06(1年以上前)

>エボマーチさん
情報ありがとうございます。
自分のとこでは
手動(ネット)でやっても降りてこなかったと思いますが…

後で再度試してみます。

書込番号:25426156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11702件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/09/17 11:44(1年以上前)

自分のでばやはり無いみたいです。

書込番号:25426191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11702件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/09/17 13:07(1年以上前)

USBでアップデートできるんですね。
https://jp.sharp/support/aquos/update/info_bn1.html

後でやってみます。

書込番号:25426282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11702件 AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]のオーナーAQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]の満足度4 私のモノサシ 

2023/09/17 14:26(1年以上前)

USBメモリーに入れてアップデートかけられました。
何気に約1GBもあるんですね。


これで様子見です。

書込番号:25426373

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB-HDDへの録画が出来ません

2023/05/03 08:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43CN1 [43インチ]

クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】
「タイトルがいっぱいです。これ以上録画出来ません。」というエラーのもと、USB-HDDに録画ができない

【使用期間】
テレビ: 2年弱
USB-HDD: 新品

【利用環境や状況】
本体ソフトウェアバージョン: 53100Q_20221215

録画用USB-HDD: ELDJFTV060UBK
・ELECOM製6.0TBHDD、メーカーサイトにて対応機種であることを確認済み
・フォーマット・登録済み
・6.0TBのストレージとして認識(使用可能領域5.9TB)
・録画タイトル数: 0

【質問内容、その他コメント】
以上の条件のもと番組を録画しようとしたところ
「タイトルがいっぱいです。これ以上録画出来ません。」
とエラーが表示され録画することが出来ません。
番組表からの録画でも、視聴中に録画ボタンを押しての録画でも同様のエラーが出ます。

公式サイトによれば、このエラーは録画できるタイトル数の上限(999タイトル)に達した時に表示されるものであるそうですが、このHDDは新品でまだ1タイトルも録画していないため、このエラーが出る理由が分からず、困っております。

本機によるUSB-HDDへの録画は今回が初めてのため、他のUSB-HDDでの動作確認は出来ておりません。

解決方法の分かる方、おられますでしょうか。

書込番号:25245694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:27件

2023/05/03 08:43(1年以上前)

>クライナーさん
おはようございます。

最新のソフトウェアバージョン
54000Q_20230217

アップデートしてみるか、テレビのコンセント一度抜いて、10分後に差しなおす。
USBケーブル差しなおすでどうでしょうか。

書込番号:25245708

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:27件

2023/05/03 09:02(1年以上前)

>クライナーさん

メーカーサイト検索しましたら、
6TB対応不可になってましたよ。

書込番号:25245731

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10552件Goodアンサー獲得:691件

2023/05/03 09:49(1年以上前)

試しに6TBより小さいHDDを繋げて試してみることが解決への第一歩です。

書込番号:25245801

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2023/05/03 10:13(1年以上前)

>クライナーさん
こんにちは
Android機なのでこういったトラブルの際は、

@電源コンセント抜きリセット
コンセントを抜いて10分放置してから再度挿し、OSを再起動

Aストレージのリセット
メニューから行う。ネット動画など各種再設定が必要。

B工場出荷時への初期化
メニューから行う。ここまでやらないと解決しないトラブルは結構あります。

こんな順番でやってみて下さい。そして、都度再度HDDをテレビに繋いで初期化してみてください。

HDDの方はPC等に繋いでCrystalDiskInfoなどをかければ正常かどうかの判断はつきます。

書込番号:25245831 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4953件Goodアンサー獲得:561件

2023/05/03 12:37(1年以上前)

レコーダにダビング出来ないテレビなので
そんなに巨大なハードディスクを繋いでも
テレビが壊れたり代替えしたら
録画した番組は、残せません。
わかった上で、巨大なの付けてますか?

書込番号:25245997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2023/05/03 16:14(1年以上前)

>エボマーチさん
ご返信ありがとうございます。
ソフトウェアのアップデートと電源抜きを試してみましたがダメでした。
私の調べでは対応製品でした。(画像ファイル参照)

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。
ABの方法も試してみます。
ご丁寧にありがとうございます。

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
ご返信ありがとうございます。
いずれの方法もダメだった場合試してます。

>bl5bgtspbさん
承知のうえでHDDの登録をしております。
ご忠告痛み入りますが、何卒質問事項に関するご返信を頂けますと幸いです。

書込番号:25246183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/05/03 16:53(1年以上前)

>プローヴァさん
Bまで試してみてようやく録画できました。
AndroidTVの難点を実感いたしました。

重ねてになりますが、解決方法のご提示ありがとうございました。

書込番号:25246232

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2023/05/03 17:01(1年以上前)

>クライナーさん
解決できてよかったですね。工場出荷時までやらないとなんて、ほんとAndroidは出来損ないのシステムです。

書込番号:25246241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10552件Goodアンサー獲得:691件

2023/05/04 12:15(1年以上前)

メーカーも 録画できないぞぉー っていうクレームが来るだろうから大変だろうね。自分とこで作ったOSではないしね。

書込番号:25247155

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

RECBOXの接続について

2021/03/23 10:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43CN1 [43インチ]

クチコミ投稿数:6件

先週当製品( 4T-C43CN1)を購入しましまた。
ネットワーク経由でRECBOX(HVL-LS3)を接続しようとしたのですがRECBOXが認識されません。
通常正しく接続できていると録画先として表示されると思うのですが。
因みに今まで使っていたテレビに接続してあった外付けHDDからRECBOXに録画番組をコピーする事は難なくできました。
アイオーデータに問い合わせたところ、まだ動作確認したしたデータが無い為分からないとのことでしたがシャープ側のHPで確認してもらったら「再生のみなら可能ではないでしょうか」と言う回答でした。
どの様な設定をしたらRECBOXをテレビ画面に表示されるのか分かる方いらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです。

書込番号:24037734

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2021/03/23 10:58(1年以上前)

>ひがしねこさん
こんにちは。
本機はOSがandroidTVなので、LANダビングはできない仕様だったかと思います。
RECBOXを録画やダビング先として指定するのは無理と思いますが、RECBOXに入っているコンテンツを見ることもできないということでしょうか?

であれば下記要確認ですね。

・すでにテレビは家庭内LANに接続されてネット動画等は見れる状態になってますか? 
 →なってないなら「取り扱い説明ガイド」4項を見て設定してください。

・ネット接続できたら、「取り扱い説明ガイド」5-24項を参考にホームネットワークアプリで視聴できるはずです。

取り扱い説明ガイドは下記にあります。
https://jp.sharp/support/aquos/doc/4tc70cn1_40cl1_dmn.pdf?productId=4T-C43CN1&_ga=2.131581255.958242768.1616464349-290038632.1603340661

書込番号:24037750

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2021/03/23 11:28(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
androidTVという事で通常のTVとは仕様が異なるのですね。
RECBOXに入っているコンテンツを見られれば問題無いという事です。

・すでにテレビは家庭内LANに接続されてネット動画等は見れる状態になってますか? 
→YouTubeは見ています。

・ネット接続できたら、「取り扱い説明ガイド」5-24項を参考にホームネットワークアプリで視聴できるはずです。
→5-24項を参考にして設定すればいいのですね。全く見当がつきませんでしたが教えていただいた通りに進めてみます。明後日に確認作業を行う予定です。結果またご報告させて頂きますので宜しくお願い致します。

書込番号:24037795

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/03/23 14:57(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ネットワーク経由でRECBOX(HVL-LS3)を接続しようとしたのですがRECBOXが認識されません。

これは、どういうネットワーク構成になっているのでしょうか?
「HVL-LS3」の取扱説明書7ページに接続方法が載っていますが、「ルーターを介して接続」をしていますか?

>→YouTubeは見ています。

との事なので、テレビはルーターに繋がっている様ですが、「HVL-LS3」は、どこに繋いだのでしょうか?

の様に「4T-C43CN1」を「ルーター」と「無線LAN(Wi-Fi)」で繋ぎ、「HVL-LS3」と「4T-C43CN1」を「LANケーブル」で繋いで居ませんか?
どちらかのネットワーク接続しか使えませんよ?
 <「HVL-LS3」−(有線LAN)−「4T-C43CN1」…(無線)…「ルーター」
  これだと、「YouTube」が見れるなら、「無線LAN(Wi-Fi)」しか機能していません。
  「有線LAN」と「無線LAN」の両方を使えるテレビは有りません。


>通常正しく接続できていると録画先として表示されると思うのですが。

どうして録画先に出来ると思ったのでしょうか?
 <https://jp.sharp/aquos/products/cn1/network/
  を見ても、「REC BOX」などについての記載は無いのですが...


>androidTVという事で通常のTVとは仕様が異なるのですね。

現在、「録画機能付きテレビ」で、「REC BOX」に直接録画出来るテレビは「スカパー!プレミアム」対応チューナーを搭載しているテレビの中でも一部しか有りません。しかも「スカパー!プレミアム」の番組しか直接録画は出来ません。
https://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Skyperfectv_4K=on&
 <ブラビアの一部モデルなら、「AndroidTV」でも「スカパー!プレミアムの番組をREC BOXへ直接録画」が可能です。
  https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/televisions-projectors/articles/con/S1211289005932
  https://www.regza.com/regza/link/regza/z7.html
  レグザだと、USB-HDDにも録画出来るかも...

書込番号:24038107

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/03/23 16:42(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

ご回答ありがとうございます。
現在の接続方法は、「HVL-LS3」を「ルーター」のLANポートに接続、「4T-C43CN1」を「ルーター」のLANポートに接続しています。
ちなみに「ルーター」というのは、SoftBank光の光BBユニットです。

>どうして録画先に出来ると思ったのでしょうか?
>「REC BOX」に直接録画出来るテレビは・・・・・一部しか有りません。

テレビの番組表から見たい番組を選択して録画しようとすると、録画先にテレビに直接接続してある外付けHDDの型番が表示されます。
しかし「REC BOX」では直接録画出来るテレビが限られている様なので表示されるというのは間違いでした。
今回「REC BOX」に録画してある番組の再生のみが目的なので録画先に表示される事は無い訳ですね。

接続方法は間違っていますでしょうか?

書込番号:24038293

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/03/24 03:40(1年以上前)

>現在の接続方法は、「HVL-LS3」を「ルーター」のLANポートに接続、「4T-C43CN1」を「ルーター」のLANポートに接続しています。
ちなみに「ルーター」というのは、SoftBank光の光BBユニットです。

それなら問題は無いと思いますm(_ _)m

但し、ケーブルを繋ぐのは、「HVL-LS3」の電源を入れる前に繋いで下さい。
 <逆に言えば、「電源を入れている状態」で、ケーブルの抜き差しはしないで下さい。


PCから「REC BOX」は見えないのでしょうか?
https://www.iodata.jp/lib/software/m/1551.htm
の「MagicalFinder」を使って、ネットワーク上の「REC BOX」を探す事が出来るはずです。

書込番号:24039224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/03/24 10:48(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

ケーブルの抜き差しは電源を入れている状態で行っていたので次回からは注意してやりたいと思います。
「MagicalFinder」を使ってみると分かるのですね。
とりあえずはスマホアプリの「DR Controller」からはやってみていますが「REC BOX」は表示されたものの「4T-C43CN1」の表示はされませんでした。

書込番号:24039521

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/03/24 23:48(1年以上前)

>とりあえずはスマホアプリの「DR Controller」からはやってみていますが「REC BOX」は表示されたものの「4T-C43CN1」の表示はされませんでした。

どういう仕組みでネットワークに繋がっている機器を認識しているのか分からないので何とも言えませんが、「ping」に応答するかどうかなどの場合、応答しない機器もあるので一概には何とも言えませんm(_ _)m

他には、「DR Controller」は、あくまでも「IO DATA製品」に対してのアプリなので、他社製品の事は認識しないのかも...


元々「4T-C43CN1」には、「録画番組の配信機能」が無いので、「他の機器から4T-C43CN1を認識させる必要は無い」と考えれば、応答しない可能性は高いと思います。

書込番号:24040743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/03/25 08:54(1年以上前)

>プローヴァさん

おかげさまで教えて頂いた通りの手順で試してみたところホームネットワークアプリで「RECBOX」の中身を再生する事ができました。
ただこのテレビを購入したときは「RECBOX」に録画もできると思っていたのでそれが残念です。
外付けのHDDに録画に録画した場合、テレビを買い換えたときに見れません。
今後、どのテレビでも録画再生もできるように改良された「RECBOX」の発売を期待します。
ありがとうございました。

書込番号:24041065

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2021/03/25 09:12(1年以上前)

>ひがしねこさん
うまくいってよかったです。
LANダビングできないのはソニー、シャープのandroid機の落とし穴ですね。東芝やパナソニックのテレビからならRECBOXにダビングできますよ。テレビ側に機能がないことによる問題なので、RECBOX側でどうにもできないかと思います。

書込番号:24041088

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/03/25 09:54(1年以上前)

>外付けのHDDに録画に録画した場合、テレビを買い換えたときに見れません。

そうですね、「4T-C43CN1」は、「SeeQVault」にも対応していないので、録画した番組は「4T-C43CN1でしか再生出来ない」となります。


>今後、どのテレビでも録画再生もできるように改良された「RECBOX」の発売を期待します。

「REC BOX」自体に「録画先」としての機能は既に搭載されています。
 <https://www.iodata.jp/pio/io/hdd/skyparfectv.htm

ただし、「スカパー!プレミアムサービスLink」しか、現状録画出来ないので、テレビメーカーが今後地デジなどの放送に対しても同じ様に録画出来る様になるかは疑問です。

仕組みとしては、「USB-HDD」に録画するのでは無く、そのデータを「ネットワークダビング」の処理に直接乗っけて「REC BOX」に送っているだけなので、それ程難しくは無いと思います(^_^;

書込番号:24041139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/03/25 10:43(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

>「MagicalFinder」を使って、ネットワーク上の「REC BOX」を探す事が出来るはずです。

やってみたらネットワーク上の「REC BOX」確認する事ができました。

買い換えたときに見れるテレビは「SeeQVault」も対応してないとだめなんですね。

>「REC BOX」自体に「録画先」としての機能は既に搭載されています。

「RECBOX」に問題があるのでは無くテレビ側に問題があるという事ですね。
また今後地デジなどの放送で「スカパー!プレミアムサービスLink」の様な放送になれば録画可能かも知れませんが難しそうですね。

色々と詳しいご説明を頂き助かりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:24041211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2022/11/29 19:14(1年以上前)

>プローヴァさん
すいません。
解決しているのに、すいません。
ブローヴァさんのおっしゃる通りテレビ側の問題なのです。アプリを使って再生は出来るのにすごく残念です。
レグザテレビで出来ていたので調べもせずシャープテレビを購入してしまいました。レコーダーを買うわけにもいかないので、諦めました。
保存版として、残せないので後悔しています。

スレ主さんすみませんでした。

書込番号:25031321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

番組表

2022/04/21 21:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43CN1 [43インチ]

スレ主 kixzoxpyさん
クチコミ投稿数:165件

リモコンの番組表を押して番組が表示されている状態でリモコンのチャンネルキーを押すといちいち3桁入力とか出てきますが番組表の画面のままチャンネルキーの数字を押してダイレクトにそのチャンネルに切り替える設定はありますか?以前持っていたAQUOSでは番組表の画面のままリモコン数字のチャンネルキーを押すとその番組にダイレクトで切り替わりました。

書込番号:24711201

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/04/21 22:17(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>リモコンの番組表を押して番組が表示されている状態でリモコンのチャンネルキーを押すといちいち3桁入力とか出てきますが番組表の画面のままチャンネルキーの数字を押してダイレクトにそのチャンネルに切り替える設定はありますか?

「リモコンの番組表を押して番組が表示されている状態」って、「番組表」が表示されているのでは無く、番組の映像が表示されているのですか?

「番組表にチャンネルがたくさん有って、チャンネルボタンで見えていないチャンネルの番組表を見るには?」って事でしょうか?
それとも、
「特定のチャンネルだけの番組表を表示させたい」って事でしょうか?

全てのテレビがそういう仕組みとは限らないので、「4T-C43CN1」は、「そういう仕様」なのでは無いですか?
 <設定とかで切り換えられる製品を自分は知らないので、出来るとは思えませんm(_ _)m

テレビに内蔵されている「取扱説明ガイド」には、「出来る事」が記載されていますが、その辺の説明も無かったと言うことでしょうか?

書込番号:24711292

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kixzoxpyさん
クチコミ投稿数:165件

2022/04/21 22:29(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

ちょっと誤記というかわかりずらい文章でした m(__)m
番組の映像ではなく番組表の画面のままで 例えばリモコンの8を押すとそのまますぐ8チャンネルの映像に切り替わればいいのですが
3ケタで入力するわずらわしい画面が出てきます。

書込番号:24711318

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2022/04/22 08:56(1年以上前)

>kixzoxpyさん
こんにちは。
3桁選局って普通はツールメニューから行うみたいですが、番組表表示時に数字ボタンを押しても出てくるということなんですね。
ユーザーガイドをざっと見てみましたが、その手の動作を変える設定はなさそうなので、そういう仕様と言うことかと思います。
一旦番組表を抜けるしかないのでは?

書込番号:24711811

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/04/22 18:27(1年以上前)

>番組の映像ではなく番組表の画面のままで 例えばリモコンの8を押すとそのまますぐ8チャンネルの映像に切り替わればいいのですが

多分、見たい番組までカーソルを移動して、「決定」をすると、「視聴」などの選択になってチャンネル変更出来るとは思いますが、ダイレクトにリモコンボタンで移動というのは、一部のメーカーやモデルでしか出来ないと思います。

東芝のAndroidTV以外だと、「押したチャンネルを中心にした番組表を表示」などになるだけ...
ソニーのAndroidTV以外だと、「押したチャンネルの番組を表示」 →kixzoxpyさんの希望する動作

他のテレビは無いので判りませんm(_ _)m

書込番号:24712550

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地上波チャンネル

2022/04/19 12:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43CN1 [43インチ]

スレ主 kixzoxpyさん
クチコミ投稿数:165件

地上波放送のチャンネルを選ぶと左上に番組案内とともに1080pと表示されますが4kテレビでもこれは正常ですか?

書込番号:24707260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36156件Goodアンサー獲得:7656件

2022/04/19 12:25(1年以上前)

>kixzoxpyさん
こんにちは
地デジは1440x1080の解像度なので1080Pで正しいです。
BS4Kだと2160Pと表示されませんか?

書込番号:24707264 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/04/19 13:28(1年以上前)

>kixzoxpyさん
問題ないです。
4kテレビになると地上波が4kに対応する訳ではありません。

書込番号:24707360 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/04/19 15:58(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>地上波放送のチャンネルを選ぶと左上に番組案内とともに1080pと表示されますが4kテレビでもこれは正常ですか?

入力信号(この場合は放送波)の情報を表示しているだけなので、どうやっても「2160p」などとは表示されませんm(_ _)m
これは「HDMI入力」の場合も同様です。

地デジは、「1440×1080」を「横伸ばし」している映像です。つまり、「横伸ばしして縦横2倍に拡大」って事です。
BS/CSは、「1920×1080」の映像です。
「BS/CS4K」なら、「3840×2160」の映像です。

書込番号:24707550

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]
シャープ

AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]

最安価格(税込):¥125,048発売日:2020年 6月13日 価格.comの安さの理由は?

AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング