AQUOS 4K 4T-C43CN1 [43インチ]
- 4K画像処理エンジン「Medalist S1」と低反射「N-Blackパネル」搭載の4K液晶テレビ(43V型)。高精細、色鮮やか、高コントラストで4K映像を楽しめる。
- 前向きスピーカーによる音抜けのよい2.1ch「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」を採用し、低域から高域まで、聞き取りやすい高音質を実現。
- 画面角度を調節できる「回転スタンド」、放送や映像のメモに便利な「静止画機能」、画面で見られる「電子取扱説明書」など、便利な機能が充実。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS 4K 4T-C43CN1 [43インチ]シャープ
最安価格(税込):¥112,391
(前週比:±0 )
発売日:2020年 6月20日

このページのスレッド一覧(全95スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2022年4月19日 15:58 |
![]() |
5 | 5 | 2022年4月4日 12:06 |
![]() |
7 | 5 | 2022年2月18日 13:32 |
![]() |
8 | 4 | 2022年2月15日 08:49 |
![]() |
36 | 2 | 2022年2月7日 14:21 |
![]() |
10 | 1 | 2021年12月21日 10:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43CN1 [43インチ]

>kixzoxpyさん
こんにちは
地デジは1440x1080の解像度なので1080Pで正しいです。
BS4Kだと2160Pと表示されませんか?
書込番号:24707264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kixzoxpyさん
問題ないです。
4kテレビになると地上波が4kに対応する訳ではありません。
書込番号:24707360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>地上波放送のチャンネルを選ぶと左上に番組案内とともに1080pと表示されますが4kテレビでもこれは正常ですか?
入力信号(この場合は放送波)の情報を表示しているだけなので、どうやっても「2160p」などとは表示されませんm(_ _)m
これは「HDMI入力」の場合も同様です。
地デジは、「1440×1080」を「横伸ばし」している映像です。つまり、「横伸ばしして縦横2倍に拡大」って事です。
BS/CSは、「1920×1080」の映像です。
「BS/CS4K」なら、「3840×2160」の映像です。
書込番号:24707550
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]
Androidテレビ搭載とのことですが、ブラウザ機能はありますでしょうか?
また、Google PlayでDLできるアプリにはどのようなものがあるでしょうか。ゲームなどができたとしてスペック的にはどのくらいのものですか?まぁ、テレビのオマケなので期待してませんが...
書込番号:24072678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>伊江ーさん
こんばんは
シャープのHPを見る限り、標準でブラウザアプリはプリインストールされている様子はないですね。AndroidTVなのでchromeなどがダウンロードできる可能性はあります。
ただテレビのブラウザは、マウスやパッドなどのポインタが使えないので、著しく使いにくいですよ。
標準でプリインストールされているもの以外のアプリをダウンロードするとOS不安定の原因になりがちですのでご注意を。
OS起因の不具合が起こってサービスを呼ぶと後からインストールされたアプリは大体消されます。
テレビのアプリはざっくり言って、プリインストールされているネット動画配信アプリだけと思った方が良いです。
書込番号:24073324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホのGoogle Homeアプリで「画面をキャスト」や
PCのGoogle Chromeで「タブをキャスト」するのが
想定された使い方かもですね。m(_ _)m
https://support.google.com/chromecast/answer/3228332?hl=ja&ref_topic=4602553
書込番号:24075500
1点

結局、ダウンロードしましたw
ありがとうございます
書込番号:24356256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]
今日から突然調子が悪くなりました。
現象は、電源は入り画面は映るのですが、真ん中に白い画面が現れ、ローデングのマーク?みたいのがぐるぐる回っています。
で、地上ボタンを押すと、白い画面が消えて地上テレビが普通に映ります。
ゲームも同様で、ニンテンドースイッチをしようと入力画面を切り替えると、同じような現象となり、入力ボタンを追加で押すと同様に改善します。
何が原因でしょうか?
2点

>suimasenさん
一度電源コンセント抜いて10分くらい置いてみたらどうでしょうか。
書込番号:24602313 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>suimasenさん
こんにちは。
本機はOSがandroidですので、よくあるバグや動作不具合だと思われます。OSを再起動すれば直ると思います。
再起動するには、テレビの電源コンセントを抜いて10分程度放置してください。コンセント抜いてもOSがシャットダウンするまでバックアップされてしまうので、放置しないとリセットはかかりません。必ず放置してからコンセントを入れ直してください。
それでも解消しない場合は、ハード的な問題も視野に入ってきます。
書込番号:24602688
1点

返信ありがとうございます。
10分でもダメで、1時間あけてもダメでした。
幸い購入後一年以内のため、シャープのホームページから修理を依頼しました。
経過がわかれば、また報告させて頂きます。
なお、サイズのためか出張修理しか選択できなかったのですが、メーカーの保証期間内ですので、基本的には修理は購入額までは無料という理解でいいですよね?
書込番号:24603572
1点

>suimasenさん
ハードの問題ですか。。
一年以内はメーカー保証で無料修理ですし、修理代と購入費も関係ないです。ちゃんと直してもらって下さい。
書込番号:24603693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取り急ぎ経過報告させて頂きます。
私が不在時に修理して頂いたので詳細はわかりませんが、シャープの方が来られて、ちょっと深いリセットをした、と言っていたようです。
いわゆるバグで、なかなか見ない現象だ、とも言っていたようです。
書込番号:24606649
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]
設置された日の夜中、勝手に電源が入りました。
リモコンで電源を切るも、数分後に再び電源が入ります。
電源の抜き差し、リモコンの電池を抜いてみるなど行いましたが変わりません。
仕方なく電源を抜いたまま仕事に出ました。
先ほど、”raziko”のアプリが原因らしいという書き込みを発見したので、帰宅後に試してみようと思っていますが、
他に何か原因は考えられるでしょうか?
ファームウェアーは最新になっていることは確認しています。
何かご存じの方がございましたらご教授ください。
1点

>etusakaiさん
こんにちは
この手の書き込みは何度かみましたが、razikoをアンインストールすれば皆さん直っているようです。
このような野良アプリがなぜ今だにプリインストールされ続けるのかわかりませんが。。。
書込番号:24599419
3点

プローヴァさん ありがとうございます。
やはりrazikoが原因というのが一番怪しいのですね。
今晩アンインストールしてみます。
仰る通りこのようなアプリが残されているのは理解できませんね。
メーカーには要望がたくさん入っていると思いますが、私も入れておきたいと思います。
ありがとうyございました。
書込番号:24599489
0点

プローヴァさん
帰宅後、razikoを削除しました。
その後様子を見ましたが、症状は出なくなりました。
TVのメニューからメッセージを見てみると、13件の電源ONが記録されていて、その要因にもrazikoが記述されてましたので、先ず間違いないと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24600503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>etusakaiさん
まだ様子見でしょうが、とりあえず直ってよかったですね。
android TV OSを作っているチームはgoogle社の中でも、スマホのandroidチームに比べて2番手以下という印象ですね。この件が問題になって1年以上たつのに、いまだにフィードバックできていないので。バグの多さや不安定もうなづけます。
書込番号:24600784
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]
一昨日くらいから急に地上波の音だけ小さくなりました。
YouTubeやNetflixなどに切り替えると音が大きくなります。
原因はなんでしょうか。。音量を大きくしたり小さくしたりかなり不便です。。
書込番号:24580948 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>かずまる112さん
こんにちは
原因はおそらくAndroidのバグ等の問題でしょう。
対処ですが、テレビのコンセントを抜いて10分程度そのまま放置してください。放置する事でOSがリセットできます。
次コンセントに挿したらOSから再起動しますのでおそらく直るのではないかと思います。
それでも直らない場合は、メニューから、ストレージのリセットや、本体の初期化になります。
それでもダメならサービスを呼んで点検修理ですね。
書込番号:24581460 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>プローヴァさん
ありがとうございます!
昨日試してみたところなおりました!!
故障かと思いました。。
ありがとうございます!
書込番号:24585734 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]
こんにちは。
10年選手のWoooが、最近不穏な動きをしてきたので急遽買い替え検討中です。
希望としては、首を振ってくれて、スポーツをよく見るので倍速があって、そこそこなスペック、というイメージで検索した所、これがヒットしました。
2021年ではなく2020年なので少しお安めなのでしょうか。
そこで教えて下さい。
・2021後継のDN2と比べて、大きな性能差はありますか?
・10万を切っており安くなったなぁと思ったのですが、これは安いのでしょうか?もっと下がりますか??
・もし他の機種でおすすめがあれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。
9点

>Bleue merさん
こんにちは。
CN1は20年モデル、DN2は21年モデルです。DN2の進化点はPS5やX box Xなどの4K120P出力に対応したことです。
こういうハイエンドゲーム機を使う可能性があるなら考慮すべき点ですが、他のゲーム機や他のAV機器の再生には関係ない部分ですのでご自身の優先度で決めればよい部分です。
価格については価格推移グラフを2年スパンで見てみてください。
https://kakaku.com/item/K0001256200/pricehistory/
本機は昨年モデルであり、7月頃にDNに切り替わっていますので、すでに流通在庫のみ、価格も最安値は底を打って上昇に転じています。量販店系のネットショップも取り扱いはほぼ終了しています。
すでに買い時は逃していますね。今後大幅に値下げになることは考えにくいです。
10万円以内の倍速49/50モデルをリストアップしたら下記になります。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec009=1&pdf_Spec027=1&pdf_Spec114=1&pdf_Spec301=49,50&pdf_pr=-100000
10万円以内で倍速付きとなるとやはり選択肢は限られますね。
この中だと特におすすめはなく、ご自身のお好みで、と言う感じになります。
書込番号:24504805
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





