彩速ナビ MDV-M907HDF
- 地上デジタルTVチューナー/Bluetooth内蔵、DVD/USB/SDに対応した9V型フローティングモデルのAVナビゲーションシステム。
- 独自の機構技術により、走行時の振動によるディスプレイの不快なブレを大幅に低減している。
- モニターパネルの前面右側に操作しやすい大型でフラットな静電タッチキーを配置。地図やAVソースの切り替え、ボリューム調整などがわかりやすい。



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF
Xperia5を使用してます。
このナビでケーブルを使ってミラーリングするには、どのケーブルを使用したらいいでしょうか?
書込番号:23868837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アンニュイヤーさん
持っていないので検索結果だけです。
『Xperia5 MHL』と検索したところ、
トップでhttps://www.hyplus.jp/productreport-xperia5-hy-tchd6/
が上がりました。おためしを!
書込番号:23868950
2点

>funaさん
純正のケーブルと変換ケーブルを使えばいいってことですかね?
ありがとうございました
書込番号:23869156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
https://www.hyplus.jp/productreport-xperia5-hy-tchd6/
こちらの商品では使えませんでした。
正確にはこのナビに対応してません。4kのみに対応だから?
PCモニターには使えました。
xperia5はdisplayport alternate modeに対応しているので、
Type Cのケーブルならできると思ってましたがどうも違うみたいです。
解像度が1280×720に対応!とか書いてても駄目でした。
電源を供給しながらできる3ポートある商品(TypeC.HDMI.USB)も全くの無反応でした。
色々調べましたが結局どのケーブルを買ったら良いのか分かりませんでした。
公式のページも説明書も見てもiPhoneやiPadの事ばかりで、androidは?って感じです。
このナビ買う人はiPhoneユーザーしかいないのかな?
Lightningの変換ケーブルでミラーリングが出来るの羨ましいです。
「これ買え!com」というサイトを誰か作ってくれませんかね。
調べろ!じゃなくて、これ買え!って感じのサイト。
書込番号:23891377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





