彩速ナビ MDV-M907HDL のクチコミ掲示板

2020年 5月下旬 発売

彩速ナビ MDV-M907HDL

  • 大画面9V型モデルのカーナビ。RAV4/ヴォクシー/ノア/プリウス/CH-Rなどのトヨタ車のナビ装着スペースにぴったりフラットに取り付けが可能。
  • 高精細&広視野角のHDパネル(1280×720)を搭載し、従来品のWVGAパネルに比べ約2.4倍の高解像度を実現している。
  • 「オーガニックGUI」を採用し、ドライバーに必要な情報がすぐ確認できる「HOME画面」や、リアルタイムな走行情報を自動表示する「Info画面」が特徴。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:9V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ 彩速ナビ MDV-M907HDLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 彩速ナビ MDV-M907HDLの価格比較
  • 彩速ナビ MDV-M907HDLのスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-M907HDLのレビュー
  • 彩速ナビ MDV-M907HDLのクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-M907HDLの画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-M907HDLのピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-M907HDLのオークション

彩速ナビ MDV-M907HDLケンウッド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月下旬

  • 彩速ナビ MDV-M907HDLの価格比較
  • 彩速ナビ MDV-M907HDLのスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-M907HDLのレビュー
  • 彩速ナビ MDV-M907HDLのクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-M907HDLの画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-M907HDLのピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-M907HDLのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL

彩速ナビ MDV-M907HDL のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「彩速ナビ MDV-M907HDL」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-M907HDLを新規書き込み彩速ナビ MDV-M907HDLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビアンテナについて

2020/12/05 14:31(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL

スレ主 baibaikinさん
クチコミ投稿数:16件

車購入につき、こちらのナビの取付けを検討しているのですが、自宅にTVがない為NHKの受信料を払ってません。車でもTVを観ない為テレビアンテナを外せるものなら購入したいのですが、外するんでしょうか?NHK受信料払うくらいなら購入はしません!詳しい方、ご教授よろしくお願いします。

書込番号:23830656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3346件Goodアンサー獲得:360件

2020/12/05 14:57(1年以上前)

詳細調べて無いけど社外ナビのアンテナはフィルムアンテナだと思うけど、貼らなきゃ映らないとは思う。

でも、家のTVもアンテナ繋がってなくて映らない状態でも、受信機があれば受信料を払う義務があるとなってるので、見つかれば払う事にはなると思う。

書込番号:23830682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2020/12/05 15:06(1年以上前)

外せると言うより、別の部品なので、接続しないという事ですね。

部品としては、ガラスに貼るフィルムと、そのフィルムと本体をつなぐ線なので、どちらも接続しない形になります。

気になるなら、ここで取説を確認。
https://manual.kenwood.com/files/B5E-0247-00.pdf

テレビがあってもアンテナがないと、NHKの契約の対象外ですからね。

書込番号:23830697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/12/05 15:27(1年以上前)

>baibaikinさん

現時点では民放を受信可能でもNHKが映らなければ受信契約は不要というのが地裁判決です。
https://biz-journal.jp/2020/06/post_165255.html
http://ichigen-san.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-8a732b.html

よってアンテナを接続しなければ「受信設備の設置」に当たりませんから受信契約不要です。
ただしこの機器の場合(地デジ用)アンテナをつながないとラジオ(FM/AM)も交通情報も受信出来ないと思います。

書込番号:23830731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2020/12/05 15:42(1年以上前)

徹底してますね.

路線バスで座った時に見下ろして並走車両のナビ画面を見ますが,過半と思える割合で,何やら動画が映っています.注視しなければ違反ではないけど.

取り付けの説明書によると,車両アンテナを接続するコネクタがあるので,ラジオやVICSはフィルムアンテナを貼らなくても使えそうですよ.(ラジオやVICSに言及がないのではっきりはしませんが)

フィルムアンテナを貼らない方が手間も少ないので良さそうですが,問題があるとすれば,売却時に伝えるか,伝えないか,ぐらい?

書込番号:23830766

ナイスクチコミ!0


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2020/12/05 17:13(1年以上前)

>baibaikinさん
9インチナビではありませんが、受信料対策をする為にはこの製品が完璧です。

https://www.kenwood.com/jp/car/car-business/car-navi/products/mdv-d207bt_mdv-d207/

LDACやハイレゾ関係、タッチパネルが抵抗膜方式と色々とデチューンされますが、現状これくらいしかないです。
あとはパイオニアの楽ナビにもチューナーレスあったはずです。

書込番号:23830962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 baibaikinさん
クチコミ投稿数:16件

2020/12/05 17:15(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!地デジアンテナは接続しなくても、GPSアンテナにアナログ受信機能がある為に、アナログ放送を受信することはありませんか?

書込番号:23830968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/12/05 17:28(1年以上前)

>baibaikinさん
> GPSアンテナにアナログ受信機能がある為に、アナログ放送を受信することはありませんか?

何の“アナログ放送”の事でしょうか?
地上波TVならば日本でアナログ放送が残っている地域は無いはずです。2011年までに全部終了です。

書込番号:23830994

ナイスクチコミ!0


スレ主 baibaikinさん
クチコミ投稿数:16件

2020/12/05 17:29(1年以上前)

⬆ごめんなさい。アナログではなくてワンセグです。

書込番号:23830997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/12/05 18:16(1年以上前)

>baibaikinさん
> アナログではなくてワンセグです。

無いです。

1 GPSの周波数帯は地デジの周波数帯の約2倍ですから、GPS用アンテナで地デジ電波の受信は出来ません。
2 仮に出来たとしてもナビのアンテナ入力がGPSと地デジは別で、内部での接続も考えられませんから、GPS系から地デジに信号が漏れる事はないです。

ps
あるご3200さんご指摘のように、取付説明書を見ると「車両アンテナ」と称する入力があるので(P14)、ラジオ電波については「地デジアンテナ」接続有無無関係にここから取り込めるのかも知れません。説明書には名称のみで特段の説明がありません。

書込番号:23831102

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9141件Goodアンサー獲得:358件

2020/12/05 21:40(1年以上前)

全然知らない分野なので教えて欲しいのですが
@TVを見られるナビが搭載されていることは、外から車を見ただけで分かるものか(アンテナなどで)
A@がyesの場合で、かつ、自宅に置いてある車がそうで、その家がNHKの受信料を払っていない場合、巡回員が受信料を払うよう訪ねてくるのか

自宅駐車場に置いてある車でも、来訪者のものというケースもありますので、Aはないと思いますが。
そう考えると、TVを見られるナビを搭載しているだけでNHKの受信料を払っている人はほとんどいないような気がします。

書込番号:23831565

ナイスクチコミ!0


スレ主 baibaikinさん
クチコミ投稿数:16件

2020/12/05 21:58(1年以上前)

>mini*2さん
NHKの訪問員が訪問先の自宅にテレビがあるかどうか、車のナビの確認をすることは当人の許可がないと出来ないみたいです。当方にもしつこくストーカーのごとく訪問してましたが、受信機がない為に追い返せてましたが、車のナビにテレビがある為に、観もしないNHKの受信料を払うのはまっぴらです!

書込番号:23831617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2020/12/06 11:29(1年以上前)

mini*2さん

話は少しそれますが,慣れていれば,TV受信用アンテナが車にあるかどうかは,近くで見れば分かります.(フロントのプリントアンテナや,リアクォーターのプリントアンテナ,リアガラスの熱線付近のプリントアンテナ)

ラジオやVICS,GPSでは,4つもアンテナを付けないので,TVフルセグ受信用に一般的な4アンテナ受信は,もう,事実上言い逃れ不能です.(もちろん,スレ主さんがするかもしれない接続外しや,故障などを除く)

ですので,単なる想定ですが,車を見られた場合(自宅車庫など),TV受像機能の有無はバレます.

書込番号:23832547

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9141件Goodアンサー獲得:358件

2020/12/06 11:44(1年以上前)

>あるご3200さん

まさに知りたい情報でした。ありがとうございます。
アンテナで車でTV視聴可がバレたとしても、持ち主は自分じゃないと言えるので、NHKが受信料を払えとは言わないでしょうね。

書込番号:23832577

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9141件Goodアンサー獲得:358件

2020/12/06 20:13(1年以上前)

>あるご3200さん

自分の車、中古で買ったので忘れていましたが、ホンダ純正ナビがフルセグTVに対応していました。
停車時だけですが、実際に見ることができました。
ナビの説明書によると、TVのためにフィルムアンテナが付いているようですが、外から見る限り、ほとんど分かりません。

書込番号:23833671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

fire tv stick の取り付けについて

2020/11/15 19:28(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL

fire tv stickを本彩速ナビに取り付けたいと考えているのですがどのように接続すればよろしいでしょうか?
なお、fire tv stick(HDMI オス)と KNA-20HC(ナビ側ではない端子→micro HDMI オス) は手元にありますが、HDMIの形状が異なるため接続出来ませんでした。
ご存知の方いらっしゃったら教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:23789958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/11/15 19:43(1年以上前)

ネット使えるんだから

「HDMI 変換」

で検索してみては?

書込番号:23789980 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


aiyueniさん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/12 01:24(1年以上前)

同じ質問をしようと思ってました。
パイオニアのナビ用のCD-HM120が使えそうですが無理でしょうか?

書込番号:23843757 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


odepyonさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/16 20:11(1年以上前)

KNA-20HC  HDMI-D(FireTV側) <--- > HDMI-A(ナビ背面側) と
MDHI-Aの中継アダプタでよいと思います。
私はこれで使っています。

書込番号:23852722

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地デジ dボタン(データ放送)について

2020/08/21 09:26(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL

クチコミ投稿数:2件

どなたか知っている方、教えて頂けないでしょうか?
この機種を使っていてますが、地デジのdボタン(データ放送)が見つかりません。
地デジ画面のメニュー、マニュアルを見ても探せませんでした。
天気等が見たいのですが、どこにあるかわからず困っています。
よろしくお願い致します。

書込番号:23612499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2020/08/21 14:53(1年以上前)

取説見てもデータ放送の項目が見当たらないってことは、データ放送は見られないのでは?

書込番号:23613001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6439件Goodアンサー獲得:484件

2020/08/21 15:03(1年以上前)

5年前のケンウッド(MDV-Z701W)にもありません。現行機種もチューナー部に変更はないと思いますので、無いと思います。私もサイバー(別体チューナー)から代替したときに戸惑いましたが、実質不都合は感じません。スマホ見ればいいので。

書込番号:23613010

Goodアンサーナイスクチコミ!0


E-Extraさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:6件 X アカウント 

2020/08/21 16:30(1年以上前)

ケンウッドは日産向けのものを除いて、データ放送非対応ですね……。

書込番号:23613148 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2020/08/21 21:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やっぱりないんですね…
前機種がストラーダだったので、あるのが普通と思っていました。
しょうがないですね、諦めます。

書込番号:23613622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

取付につきまして。

2020/07/06 08:08(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL

クチコミ投稿数:88件

150後期プラドに、ナビをネットで購入し取付したいのですが、その際何かキットのようなものが必要になるのでしょうか。
ナビは907HDLのケンウッドの
彩速ナビですが、ホームページの適合のページをみると、純正部品とかいてあり、取付キットとかいてあります。これは購入が必要なものですか?もしくはプラドに元々ついているものなのでしょうか。

書込番号:23515267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2020/07/06 10:27(1年以上前)

別途"必要"なものだから"取付必要部品"としているものと思いますが?
車両に実装されているものなら"標準装備"などの表記がされていますよ。

オーディオレス車で標準(7インチワイド)対応の車に大画面ナビを取り付けようとしたら、DOPナビであってもインパネ取付キットが必要になっています。(最近は標準大画面、7インチに要キットの車種もあります。あとDA標準とか…)
ケンウッドはトヨタ仕様に合わせることでアルパインのような車種専用品を開発せずに済ませているだけです。
7インチ(200mmワイド)なら配線キットのみでポン付け可能です。(リアカメラ等アダプター要するものは別)


それと、ネット購入で持ち込み or DIY?
持ち込みは後々トラブったら難儀しまくりですし、この程度のことも知らないでDIYなんてフザケルナ案件ですよ。
取付できる販売店で一式依頼してください。

書込番号:23515476

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件

2020/07/06 18:34(1年以上前)

すいませんでした。ご回答ありがとうございます。

書込番号:23516347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

日産 新型ルークスへの適合

2020/06/03 17:50(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL

スレ主 shin826628さん
クチコミ投稿数:12件

どなたか教えていただけませんか?
日産の新型ルークスには適合しないでしょうか?
メーカーホームページでは日産車への適合情報がありません。
よろしくお願い致します。

書込番号:23445325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/06/03 17:59(1年以上前)

まだ出たばかりですのでナビメーカーでも購入していないと思いますよ。最低三か月は待ちましょう。

書込番号:23445344

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/06/03 21:16(1年以上前)

>shin826628さん
パイオニア9インチ用KLS-N902D(カナック製)が販売されたので暫くすれば汎用タイプが販売される様に思います?

汎用タイプが販売されなければKLS-N902Dを流用すれば取付出来ると思います。

書込番号:23445766 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shin826628さん
クチコミ投稿数:12件

2020/06/03 22:12(1年以上前)

ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。

書込番号:23445916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/04 20:41(1年以上前)

>shin826628さん
我が家も新型ルークス購入して(納車はまだですが)ナビ選定中です。
本日カー用品店で話を聞いたところ取付キットが発売されるとのことです。
日東、型番TBX-N002で6/11発売とお店の方が言ってました。
フローティングタイプを候補にしていましたがこちらのタイプも選択肢に入れることができそうです。

書込番号:23447730

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 shin826628さん
クチコミ投稿数:12件

2020/06/10 21:54(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:23460660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

KNA-20HCのナビ側端子の種類わかりますか?

2020/05/28 22:47(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL

クチコミ投稿数:7件

もう入手された方や店頭で見かけた方など、知っていたら教えてください。
KNA-20HCのナビ側端子の種類わかりますか?HDMI入力で使うケーブルですが、市販品で代用できないかと考えています。
公式ホームページの写真で確認すると、大きさではmicro端子のようですが、不鮮明で判断つきませんでした。

書込番号:23432854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
桜.桜さん
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:85件

2020/05/28 23:03(1年以上前)

Amazonで検索、確認出来ると思う

書込番号:23432892

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2020/05/28 23:42(1年以上前)

本機のHDMI入力は Type D (micro HDMI) です。
仕様表(主な定格)で確認できます。

書込番号:23432955

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2020/05/28 23:59(1年以上前)

追)

市販品の代替えとのことですがお勧めしません。

一つは耐候性の問題です。
家庭用は車載前提で作られていませんから、車載機器に使用した場合耐候性(特に耐熱性)に難有りと思います。
ナビのオプション品はその点の考慮がなされているはずです。

もう一つは施工上の問題です。
背面端子部には振動による抜け落ち防止のためのカバーが取り付けられますが、一般に販売されているものの中にはコネクタボディが大きなものがあり、カバーの取り付けができない場合もあります。

以上からケンウッドのオプション品を使う方が賢明と思います。

書込番号:23432976

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2020/05/29 01:04(1年以上前)

あ、顔アイコンの表情(怒)は直前コメからの戻し忘れです。
気になさらぬよう…。

書込番号:23433053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/05/29 21:12(1年以上前)

>yanagiken2さん
的確な回答ありがとうございました。
購入検討していきたいと思います。

書込番号:23434716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/05/29 21:14(1年以上前)

>桜.桜さん
コメントありがとうございました。
Amazonの画像確認しました。鮮明に写ってますね。

書込番号:23434720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/14 18:53(1年以上前)

>ハットバットさん
hdmiの端子は片側マイクロDです。
当方、本日Amazon おすすめの物を
907HDLに設置しiPhoneにて
ミラーリングしてみました。
何も問題がないようです。
ナビ裏のHDMIのカバーも閉じれました。
ご参考までに。
純正のHDMIは3500円くらいするので
エイヤーで試してみました。

書込番号:23469023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/06/14 21:56(1年以上前)

>バナナ100本さん
貴重な体験情報ありがとうございます。
iPhone接続できてよかったです。自分もiPhoneの動画を写せるようにしたいです。

書込番号:23469588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


いけずさん
クチコミ投稿数:34件

2020/09/26 06:47(1年以上前)

>バナナ100本さん
横から失礼します。
アマゾンで買ったケーブルはどのようなものでしょうか?写真や商品URLなどがあれば教えていただけませんか?

書込番号:23687740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/26 08:50(1年以上前)

>いけずさん
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HQY7XIU/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
です。
安くなってます。

書込番号:23687867

ナイスクチコミ!3


いけずさん
クチコミ投稿数:34件

2020/09/26 09:01(1年以上前)

>バナナ100本さん
ありがとうございます!!
純正、高いので・・・(⌒-⌒; )
ついでと言ってはなんですが、入力側のHDMIはどうしたかお伺いできますか?

書込番号:23687881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/26 09:11(1年以上前)

>いけずさん
入力側とはiphoneでよいのでしょうか?
iphoneならば「lightning digital avアダプタ」
で接続となります。
apple純正品はとても高価ですので私はamazon で互換品を
購入し、ミラーリングできました。
amazonの評価・価格等を参考にしてください。

書込番号:23687898

ナイスクチコミ!2


いけずさん
クチコミ投稿数:34件

2020/09/26 21:08(1年以上前)

>バナナ100本さん
言葉足らずですみませんでした。HDMIのアウト側のことを指していました。
リアディスプレイは使用予定がないので、関係ありませんでした。大変丁寧に教えていただきありがとうございました。

書込番号:23689292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mouthwashさん
クチコミ投稿数:72件

2021/07/05 11:22(1年以上前)

横からすみません。
私もM907HDLを購入予定です。
HDMIケーブル純正高いので、バナナ100本さん同様アマゾンからの購入を考えてますが長さは1mでよろしいでしょうか?ケーブルは、どこに出してますか?(グローブボックス?)使用上不具合ありませんか?
M907HDLで入出力ケーブル等の付けていたら良かったものありますか?

まったくのナビ等素人です。
御指導御鞭撻お願い致します。




書込番号:24223867

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「彩速ナビ MDV-M907HDL」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-M907HDLを新規書き込み彩速ナビ MDV-M907HDLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

彩速ナビ MDV-M907HDL
ケンウッド

彩速ナビ MDV-M907HDL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月下旬

彩速ナビ MDV-M907HDLをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング