『転送速度が上がらない理由』のクチコミ掲示板

DiskStation DS220+ 製品画像
最安価格(税込):

¥43,058

(前週比:-622円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥43,058

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥43,058¥52,800 (28店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国3店舗)最寄りのショップ一覧

ドライブベイ数:HDD/SSDx2 DLNA:○ LAN速度:1GbE DiskStation DS220+のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DiskStation DS220+の価格比較
  • DiskStation DS220+の店頭購入
  • DiskStation DS220+のスペック・仕様
  • DiskStation DS220+のレビュー
  • DiskStation DS220+のクチコミ
  • DiskStation DS220+の画像・動画
  • DiskStation DS220+のピックアップリスト
  • DiskStation DS220+のオークション

DiskStation DS220+Synology

最安価格(税込):¥43,058 (前週比:-622円↓) 発売日:2020年 5月15日

  • DiskStation DS220+の価格比較
  • DiskStation DS220+の店頭購入
  • DiskStation DS220+のスペック・仕様
  • DiskStation DS220+のレビュー
  • DiskStation DS220+のクチコミ
  • DiskStation DS220+の画像・動画
  • DiskStation DS220+のピックアップリスト
  • DiskStation DS220+のオークション

『転送速度が上がらない理由』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiskStation DS220+」のクチコミ掲示板に
DiskStation DS220+を新規書き込みDiskStation DS220+をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

転送速度が上がらない理由

2022/02/21 21:09(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS220+

スレ主 たかみ2さん
クチコミ投稿数:1776件

写真のバックアップ用に本機を導入しました。
早速転送しているのですが、転送速度が500Mbpsくらいしか出ません。これでは少し遅いなと感じます。
HDDはWDのRed plus 4TB、ハブ経由でハブはTL-SG105を使っており、ケーブルはPCハブ間はCAT6、NASハブ間は付属のケーブルを使っています。これはハブがボトルネックになっているのでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:24613032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2780件Goodアンサー獲得:446件

2022/02/21 23:48(1年以上前)

>たかみ2さん

>早速転送しているのですが、転送速度が500Mbpsくらいしか出ません。

一応ですがPCはWin/Macどちらになりますか?
コピーはエクスプローラー/Finderからになりますか?
また、1〜2GB程度のサイズが大きめのファイルを1個だけNASにコピーした場合の速度はどのくらいですか?

ファームウェアのDSMはDSM6.2.xとDSM7.0.xの2種類がまだ有効ですので、どちらでセットアップされてますか?

PCとNASを何も介さずにLANケーブルのみで直結させて確認させる事も可能です。
PCとNASのIPアドレスをDHCPからの自動取得になっている場合は、それぞれ固定IPアドレスに設定してからLANケーブル1本で接続して確認してみてください。

書込番号:24613333

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:286件

2022/02/22 00:52(1年以上前)

>たかみ2さん
Jumbo Frameでやってみるとどうなりますかね?
TL-SG105はデフォルトでJumbo Frameが有効になっているようですね。

あとはNASとPCとで、Jumbo Frameを有効にすればよいと思いますよね。

書込番号:24613408

ナイスクチコミ!0


木賃宿さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2022/02/22 19:34(1年以上前)

>たかみ2さん
> 早速転送しているのですが、転送速度が500Mbpsくらいしか出ません。

これって 62.5MB/s ですか。Synology社 のベンチマークによれば、倍(130MB/s)はでそうですね。

https://www.synology.com/ja-jp/products/performance#1_2bay

DS220+ は LANポート をふたつ持っているので、Bonding すれば 226MB/s も期待できそうです。

たく0220さん の言われるように、まずは構成を単純化した上でボトルネックを確認されてはと思います。

書込番号:24614602

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかみ2さん
クチコミ投稿数:1776件

2022/02/22 20:20(1年以上前)

ありがとうございます。
1GBほどのファイルを転送してみたところ、110MBくらいの転送測度出ました。音楽再生専用PCの共有フォルダにしているSSDと転送速度に差があったので問題あるのかと思ってました。
HDDだと10MB程度のファイルの大量転送では速度が半分くらいになるのですね。

書込番号:24614652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2780件Goodアンサー獲得:446件

2022/02/23 07:02(1年以上前)

>たかみ2さん

>1GBほどのファイルを転送してみたところ、110MBくらいの転送測度出ました。

初期不良や設定の問題では無いみたいで良かったです。
複数のファイルをコピーする場合は、コピー中のファイルとその次のファイルとの合間でファイルシステムへの処理が入りますのでデータ送受信に待ち時間が発生します。
また送受信の速度は徐々に上げていく仕組みですので、サイズの小さいファイルの場合は速度があがらない風に見えたと思われます。

>木賃宿さん

BondingですがNAS側をLACP(IEEE 802.3ad)などで設定して、
例えば同じようにLACP(IEEE 802.3ad)で設定された端末からNASへのコピーしても226MB/sの速度は出ないと私は思います。
複数の端末からのトータルであれば納得できる数値だと思います。

実際には確認してませんが、単発でその速度に達するにはSMBマルチチャネルへの対応も必要かと思います。(SynologyはDSM7.1で対応予定だそうです)
ベンチマークはもう少しテスト時の設定を書いて欲しいかなと感じます。

書込番号:24615335

ナイスクチコミ!1


木賃宿さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2022/02/23 08:58(1年以上前)

>たく0220さん
コメントありがとうございます。

> 例えば同じようにLACP(IEEE 802.3ad)で設定された端末からNASへのコピーしても226MB/sの速度は出ないと私は思います。

なるほど。最初の投稿の前に念のため DS415+(Link Aggregation Mode:負荷分散機能) と DS217play と PC で 数GB のファイルのコピーで確認をしていますが、確かにその時はどちらも 100MB/s でした。

> ベンチマークはもう少しテスト時の設定を書いて欲しいかなと感じます。

前回見たときは Link Aggregation に関する記述がもう少し詳しく、またリストされているモデルも異なっていたような気がします。

以前に確認したときは DS415+ の方が DS217play の倍くらいの速度が出ていた覚えがあります。以前とはネットワークの構成(スイッチ)も異なりますし、ディスクの空き容量も少ないため、今回の結果のボトルネックは別のところにあるものと思い込んでいました。

時間ができたら確認してみようと思います。ご指摘、ありがとうございました。

書込番号:24615464

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiskStation DS220+
Synology

DiskStation DS220+

最安価格(税込):¥43,058発売日:2020年 5月15日 価格.comの安さの理由は?

DiskStation DS220+をお気に入り製品に追加する <420

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング