ZOTAC GAMING GeForce GTX 1650 OC GDDR6 ZT-T16520F-10L [PCIExp 4GB]
- GeForce GTX 1650を搭載したオーバークロック仕様のビデオカード。全長が約151mmとコンパクトなサイズで、省電力設計のため補助電源も不要。
- 溝付きファンブレードを備えた90mm径ファンと、高い冷却効率を実現する放射状のヒートシンクを搭載している。
- ディスプレイ出力端子にDisplayPort、HDMI、DVIを搭載し、3画面出力に対応。
ZOTAC GAMING GeForce GTX 1650 OC GDDR6 ZT-T16520F-10L [PCIExp 4GB]ZOTAC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月15日
『マルチディスプレイ環境で起動できないアプリケーションがある?』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce GTX 1650 OC GDDR6 ZT-T16520F-10L [PCIExp 4GB]
本グラフィックボードをマルチディスプレイ(拡張)環境で使用しています。
この環境において、ある条件を満たすと、特定のアプリケーションが正常に起動しません(応答なしになる)
解決の糸口となるようなアドバイスいただければと思い、投稿させてもらいます。
ディスプレイはIODATA KH240Vx2枚
メイン:グラボHDMI⇔ディスプレイHDMI
サブ:グラボDsiplayPort⇔DP/VGA変換⇔ディスプレイVGA
といった接続になります。
この環境において
・Fusion360
・Ultimaker Cure
といった3D関係(?)のアプリを起動した際に、起動時のウインドウ位置がサブ側になっていると、正常に起動できません(応答なしになる)
起動時のウインドウ位置がメイン側であれば、正常に起動できます。
試したこととして
・メインをVGA/サブをHDMIと入れ替えても現象は同じ
・シングルディスプレイにすると、HDMIでもVGAでも正常に起動できる
・マルチディスプレイ(クローン)にすると、正常に起動できる
ということがわかりました。
なので、拡張デスクトップかつ、サブ側で起動したときのみ、正常に起動ができません。
アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
補足
・PC情報
Windows10Home
Ryzen7 3700X
ZOTAC GAMING GeForce GTX 1650 ドライバVer:451.67
ROG STRIX B550-F GAMING(WI-FI)
メモリ16GBx2
SSD 1TB
HDD 6TB
電源 KRPW-BR550W/85+
・質問内容以外には特に問題はなく、通常使用できている
・同じディスプレイ2枚を使用して、別のPC(ノートPC)では現象は発生していなかった
書込番号:23606273
0点

>にょす3世さん
解決の糸口となるようなアドバイスにはなりませんが、使用しているPCで試してみました。
PC1
Windows10 Pro 64bit版 (2004)
Ryzen7 3700X
TUF B450M-PRO GAMING
GeForce RTX2080SUPER ( GRD 452.06)
PC2
Windows10 Pro64bit版 (1909)
Core i3 9100F
ASUS Prime B360M-C CSM
GeForce GTX1650 (GRD 451.67)
モニターは共通:アイ・オー・データの1920x1080解像度の型番違いのモニター2台を使用
メイン画面 HDMI サブ画面 DP
DP-VGA変換アダプターは所有していませんのでDPに直接接続しています。
確認結果
サブ画面でUltimaker Cureを起動してみましたが、正常に表示されました。
書込番号:23607818
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![ZOTAC GAMING GeForce GTX 1650 OC GDDR6 ZT-T16520F-10L [PCIExp 4GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001257535.jpg)
ZOTAC GAMING GeForce GTX 1650 OC GDDR6 ZT-T16520F-10L [PCIExp 4GB]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月15日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





