DRV-MR450
- 前方と後方の同時録画に対応した前後撮影対応2カメラドライブレコーダー。フロントカメラ・リアカメラの両方にF1.8の明るい広視野角レンズを採用。
- リアカメラには「スモーク シースルー機能」を搭載し、リアガラスがスモークガラスでも明るい映像で記録が可能。「HDR機能」を搭載している。
- 独自の記録システムを採用した「SDカードメンテナンスフリー機能」により、SDカードのフォーマットが不要。



このカメラを購入しましたが車の取り付け位置的にリアのカメラはリアガラス下側につけた方が見栄えがよかったので上下逆に取り付けました。こうゆう場合逆にできるモードがあるものだと思っていたのですが、設定が見当たりません。動画が逆になるだけなのですが、画面に映ると気になります。逆で録画できる設定方法はないのでしょうか?説明書いろいろ見たのですが、見つかりませんでした。方法あったら教えてください。
書込番号:24799491
3点

そんな設定はありませんよ。
吊り下げにしか対応していません。
書込番号:24799516
2点

>Cootan1214さん
やはり取付ホルダーが上の付け方しかないようです。
新しい両面テープで付け直しですね。
書込番号:24799572
0点

逆立ちして視聴だお(^^)
書込番号:24799688 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>Cootan1214さん
ハスラーに取付したのでしょうか?
自分が知合いのハスラーにコムテック前後ドラレコを取付ましたが下取付も考えましたがワイパーが邪魔で上側に取付しました。
ハスラーはワイパー拭き取りが上までくるのでそれ程不恰好では無かったです。
ただ配線通しがガラスの隙間に所どころプレスがあり全てが隙間に入らない所があり少々戸惑いました。(ケンウッドドラレコは配線が太いので入らないかも?)
大体のコムテックドラレコは上下反転や正像、鏡像等の設定はPCでソフトで映像確認時でもOKですが初めから本体設定でもOKです。
ハスラーは蛇腹に配線を通すと下まで引かないと抜く所が無いので悩みますね。
書込番号:24799731
2点

Cootan1214さん
下記の方のパーツレビューのようにDRV-MR450のリアカメラには上下反転機能はありません。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3292255/car/2994719/5987559/note.aspx
という事でリアカメラを取り付け直しましょう。
書込番号:24799735
0点

みなさん返信ありがとうございます。
勝手にドラレコのカメラってみんな逆にできるもんだと思い込んでました。
仕方ないので付け直します。
F 3.5さんがおっしゃるとおり、今回新型ハスラーに取り付けたのですが、下付けの方が配線の取り回しが良かったので逆にしてしまいました。バックドア内でなんとか上付けにしてみようと思います。
みなさんありがとうございました。
書込番号:24799754
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





