WHC10M3
- 最大4台まで同時撮影が可能なモニター&ワイヤレスHDカメラセット。約200万画素のフルHD画質なので詳細な様子まで撮影できる。
- 防じん・防水性能IP66対応なので屋内だけでなく屋外にも設置できる。暗くなると自動で赤外線撮影に切り替わり、夜間撮影も可能。
- モニターは10.1型光沢液晶タッチパネルを採用。HDMIミニ出力端子を搭載し、テレビなど外部モニターへカメラ映像と音声を出力できる。



ネットワークカメラ・防犯カメラ > マスプロ > WHC10M3
【使いたい環境や用途】
マスプロさん専用のハードディスクがありますが
普通に家電量販店で販売している8000円 2Tぐらいの機種で互換性があり使える機種を探してます。
使用環境は家の中です。
【重視するポイント】
やはり、防犯カメラ専用のハードディスクが良いのでしょうか? テレビ用などのハードディスクは
耐久性が難なのでしょうか?
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
マスプロさんのWHC-HDD2TBは他のメーカーの
OEM製品だと思いますが、元の機種はどちらのメーカーの機種になりますか?
【質問内容、その他コメント】
はじめて質問させていただきました。
有識者の方々 宜しくお願いします。
書込番号:24543265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HDDの生産しているメーカーはそんなにはありませんよ。
BDレコーダーもそうですが、内蔵のHDDは同じ製品でも、製造ロッドのよってHDDが違ったりします。
入っているHDDのメーカー・型番がわかっても意味がありませんよ。
BDレコーダーは著作権でガチガチに保護(最近は)されていますが、今回の製品ならサイズが合えば入れ替えればいいだけでは。
書込番号:24543307
1点

>バニング大尉さん
中身は不明ですが。。
テレビ用のHDDは録画向け、、更にAVコマンド対応してますよね。レコーダーには必要。
https://www.westerndigital.com/ja-jp/products/internal-drives/wd-purple-sata-hdd#WD10PURZ
監視システム向けのHDDは信頼性持たせるにはこういうの使います。
が、今回はカメラ1台。。レコーダー向けでも良いとは思います。
書込番号:24543314
0点

>防犯カメラ専用のハードディスクが良いのでしょうか?
はい。
防犯カメラ用途に作られたモデル(WD Purpleシリーズ)が適切でしょう。
2Tは予算前後で見つかると思いますが、今だと3Tの方がお得感あると思います。
https://www.pro.logitec.co.jp/about_hdd/hddssd/20201113/
書込番号:24543331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

防犯ビデオ、テレビ録画、RAID、PCでHddを使いますが全て一番安い物を使っています。
うちでは故障回数が多いのはRAIDです。それでも2年くらいは動きます。長いやつ(特にtoshiba)は10年越えて元気です。
毎年HDD交換してもいい、くらいな覚悟があれば意外と5年くらいもつHDDに当たったりして嬉しくなることもありますよ。
書込番号:24543454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>テレビ用などのハードディスクは
>耐久性が難なのでしょうか?
自然冷却だったり、
HDDメーカーの中でも(安値重視で)一番安くて比較的にイマイチなHDDメーカー品を使っている場合があるので、
そういう意味では耐久性を期待しないほうがよいでしょう。
一日中動かす監視カメラ用でしたら、冷却ファンもしっかりとした外付けHDDのPC用を買って、接続できないようなら、PCのバックアップ用途に使えばどうでしょうか?
制御回路などを独自設計にすると余計なコストがかかるので、汎用品に相当する仕様かと思います。
ただし、そのHDDが壊れても、マスプロには直接関係ないので、当然ながらマスプロにアフターケアを求められませんので、
そこは注意が必要でしょう。
書込番号:24543505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こればかりは、つないで使ってみないと何とも言えないと思います。
認識されるかどうかは、HDDのメーカー、モデルによるかと。
認識保証されて最適化されてるのが純正品の存在意義です。
WHC10M3ユーザーで他社HDD使われてる方がみえると良いのですが。
みえなければ、人柱覚悟で適当なHDD買ってみるしか無いと思います。
一旦認識されれば、他社品でも性能、耐久性など大きな違いは無いでしょう。
最近は3TB以上のHDDがお得ですが、2TB以上の製品を選ばない方が良いと思います。
認識しない可能性が高くなりますので。
書込番号:24543948
0点

>バニング大尉さん
7インチの方のスレでは、2TBなら何でも使えそうなので、これも同じでしょう。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001258506/#24126021
認識されない場合は、マスプロ本体で初期化すれば使えるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000980401/#22938420
書込番号:24546119
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





