ビートウォッシュ BW-V70F のクチコミ掲示板

2020年 6月 発売

ビートウォッシュ BW-V70F

  • 本体幅53cmのコンパクトな縦型全自動洗濯機。「ナイアガラ ビート洗浄」を採用し、大流量・高濃度で洗い、予洗いの手間を減らす。
  • 吸気口より空気を取り込み、布ほぐしを行う「エアジェット」により、干す時間を短縮できる。半透明でごみが見やすい糸くずフィルターを装備。
  • 「おしゃれ着」コース、「デリケート」コース、「おいそぎ」コースを搭載。洗濯槽の見えない部分の汚れを洗い流す「自動おそうじ」が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○ 洗濯/乾燥容量:7kg/- 本体幅:53cm ビートウォッシュ BW-V70Fのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ビートウォッシュ BW-V70F の後に発売された製品ビートウォッシュ BW-V70Fとビートウォッシュ BW-V70Gを比較する

ビートウォッシュ BW-V70G

ビートウォッシュ BW-V70G

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 6月12日

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○ 洗濯/乾燥容量:7kg/- 本体幅:53cm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-V70Fの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-V70Fのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-V70Fのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-V70Fのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-V70Fの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-V70Fのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-V70Fのオークション

ビートウォッシュ BW-V70F日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月

  • ビートウォッシュ BW-V70Fの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-V70Fのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-V70Fのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-V70Fのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-V70Fの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-V70Fのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-V70Fのオークション

ビートウォッシュ BW-V70F のクチコミ掲示板

(70件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ BW-V70F」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-V70Fを新規書き込みビートウォッシュ BW-V70Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

臭いについて

2021/07/04 20:06(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70F

クチコミ投稿数:2件

洗浄力の日立に期待して購入しました。
ここのレビューとかも洗浄力とか全てにおいて、満足されてる方が多いので楽しみにしていたのですが、
液体洗剤、柔軟剤を入れて洗濯したのですが、とにかく柔軟剤の臭いがまだらな感じになってしまいます。
強く臭いが残ってるところと、殆ど臭わないところと。。。
すすぎの時に綺麗に混ざってないのかなと思います。
洗浄力についても、今までの洗濯機より臭いとかが取れてないように感じます。

書込番号:24222826

ナイスクチコミ!9


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2021/07/04 22:37(1年以上前)

柔軟剤は最後のすすぎの水が入る時に、柔軟剤投入ケースに水が入り、サイホン効果で柔軟剤が洗濯槽に落ちます。
構造的に柔軟剤が混ざらないとうことは、考えにくいです。
考えれるのは、洗濯機をたまにしか使わず、柔軟剤をケースに入れて放置し、時間が経って、粘度が増してすすぎ時に全部流れ落ちず、脱水のときにも柔軟剤が落ちて、洗濯物に付く。
これはあまりあり得ないでしょう。
柔軟剤投入ケースが汚れていて、サイホン効果に支障があって、すすぎが終わっても、柔軟剤が流れ落ちること。
これは柔軟剤投入ケースを洗い、丸いボッチを規定通りはめる。

書込番号:24223196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/07/05 06:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。
洗濯時は循環水がかかってるような音はするのですが、すすぎ時は循環水がかからず(洗濯時より音がしないので)
回転もゆるいのが普通なのでしょうか。 

書込番号:24223544

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:6件 ビートウォッシュ BW-V70Fのオーナービートウォッシュ BW-V70Fの満足度5

2021/07/14 13:23(1年以上前)

引っ越しの際に、未開封の古い柔軟剤や洗剤が予想外のところから出てきて、とりあえず使えるかなーと思ったのですが、洗剤は全く問題なかったのですが、柔軟剤は分離というか、上澄みと沈殿した粉っぽい部分に分かれていました。まーぐちゃぐちゃに混ざるから大丈夫だろう、だめならもう一回洗えばいいだけだしーと、使ってみたところ、洗濯物に粉が残った感じになりました。香りの村がどうのとかのレベルではなく、溶け残りが付着しているようなひどい状態。結局、使い物にならないので処分しました。

柔軟剤とかは食べ物と違って日付管理なんてあまりちゃんとしないし、スーパーとかホームセンターでは直射日光が当たるような店先においてあるようなこともたまにあります。特売品がデッドストックというか、古いものや保管状態の悪いものでも、外装が色あせたり汚れていなければ気づきません。

もしかしたら洗濯機の問題ではなく柔軟剤側の問題の可能性もあるのかもなーとちょっと思いました。

メーカー問い合わせするときとかは、オペレーターの方とかに突っ込まれないように、突っ込まれてもすぐに答えられるように、事前に別の柔軟剤、可能であれば別の洗濯機で使って問題ないことがわかっている同じボトルのものでも洗濯してみて、明らかに洗濯機が原因と疑わしい状況だと説明するとよいと思います。サポート側からすると、製品瑕疵ではなく別の原因と切り分けられればエスカレーションする必要がなくなるので、できるだけ切り捨てられるように質問してくると思いますので。
それに修理とかになると、洗濯機とか冷蔵庫だとそう簡単に訪問してもらったり引き上げしてもらったりできないですからねー。

書込番号:24239718

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70F

クチコミ投稿数:3件

こんにちは、初めて投稿します。
蛇口からのお湯(残り湯ではなく)を使って洗濯をしたいのですが、説明書を読んでもやり方がイマイチわかりません。
もしかして、こちらの製品はお湯洗いができないタイプでしょうか。。
ちなみに蛇口はお湯と水の二つのネジ(?)があり、それが一つの蛇口にまとまって洗濯機に繋がるタイプです。
どなたか教えていただけますと幸いです。

書込番号:24222238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/04 17:22(1年以上前)

>やんちょこさん

説明書を読みましょう。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/docs/bw-v90f_e.pdf

2ハンドル混合栓のことでしょうか?
https://jp.toto.com/support/repair/solution_f/suisen/chishiki.htm

P11に記載あります。
解釈の仕方によっては自己責任ですが、
私は2ハンドル混合栓からお湯給湯で使っています。
個人的には45度以上だと洗浄力に違いがあると感じます。
流石に50度以上は試していません。
給水パイプ等の変形により水漏れの可能性があるでしょう。
給水50度の温度がどの程度か、確認してから利用することをおすすめします。
風呂掃除などは55度くらいで使いますが、熱いです。

取説の内容からは
昔の台所にあった簡易給湯器は、出始めが熱くなることがありますので、それをさしているのかと思いますが・・・心配ならメーカーへ問い合わせるのが一番。ただしコールセンターの回答は、マニュアルに沿った一般的ですので、開発部門に聞いていただき回答を求めることです。

書込番号:24222499

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2021/07/05 10:39(1年以上前)

やんちょこさん こんにちわ

お湯× → 給湯接続 の事デスネ! お湯で!?一瞬なにのこと?w

給湯機は、どんなタイプですか?
条件 @ 温度設定できること
    A 温度が安定している事

洗剤酵素の活性化温度帯は、 40〜45度がオススメです

ガス瞬間湯沸かし器での温度が安定しないタイプは接続はオススメしません
50度以上は、使用不可 の記載 注意書き 取説P11 (故障の元)

書込番号:24223816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/07/05 11:58(1年以上前)

>チルパワーさん
コメントありがとうございます。
お湯給湯をして、お湯の蛇口をひねっても、
洗濯機からお湯が出なくて困っています。。
やはり問い合わせするしかないですかね💦

書込番号:24223910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/07/05 12:00(1年以上前)

>デジタルエコさん
お返事ありがとうございます!
温度設定ができて、安定してお湯が出るタイプです。
温度設定後、お湯の蛇口を捻っても、洗濯機からお湯が出てこなくて困っています。
前持っていたビートウォッシュは同じ設定で普通にお湯がでてきていたのですが、、

書込番号:24223914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/07/05 15:56(1年以上前)

>やんちょこさん

混合栓なら、水とお湯の出口は同じなので、水が出るならお湯でも出ます。
洗濯開始してなければ、湯も水も出ません。

書込番号:24224234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/13 16:06(1年以上前)

私は、ある日、お湯で洗濯しようと思ったら、できませんでした。
理由は、長年水でしか洗濯したことがなく、混合水栓が、ダメになってたからです。
早速、管理事務所に電話して、修理してもらい解決しました〜〜

書込番号:24238276

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

水ハネと運転音

2021/06/23 07:06(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70F

水ハネについて:
洗濯終了後、毎回洗濯機上部にたくさん水滴がついています。洗濯脱水槽と本体の間も濡れており、カビがはえないか心配です。

運転音について:
洗いと脱水が切り替わる際、「バキッ!」というかなり大きい音がします。

説明書にはどちらも異常ではないと記載されていますが、程度が激しく心配です。
同じような現象の方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:24202118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/06/23 08:23(1年以上前)

>しろたんおーたんさん

問題無いでしょう。
音に関しては聞かないとわかりませんので、心配であれば販売店へ相談してください。
水はねは、どのメーカーも同じです。
洗濯後には拭ける場所は拭き取る事。
乾燥機付きは内扉があるので外には濡れません。
月に1回は説明書の通りに槽洗浄もしましょう。

書込番号:24202190

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2021/06/24 12:16(1年以上前)

しろたんおーたんさん  こんにちわ

多かれ少なかれ!どのメーカーでも水の飛び散りはあります
使用後に、蓋や周辺の飛び散りを拭く事が大切です
蓋も、拭き取り後、開けたままにしおく

設置場所の洗面所や浴室の環境もカビ発生に関与しますら
お手入れ、とくに水分の拭き取りや
浴室換気扇の24H運転で空気の流れを作る事も大事です

反転音ですが!日立は特に機械力が強いメーカーですから
メカ音が気になるなら一度、購入からのサービズ依頼をしてはどうですか?!

ちなみに、シャープの洗濯乾燥機は、乾燥のウチ蓋無しで!穴無槽なので
洗濯槽と本体の間がクロースされるので入る事ことはないです
参考まで、(推奨しているわけでは無いです)

カビは、洗濯機本体だけではなく、周辺環境も重要です (^^)/

書込番号:24204012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/06/24 18:30(1年以上前)

>チルパワーさん
>デジタルエコさん

ありがとうございます!

水ハネについては、どのメーカーの洗濯機でも起きるのですね。
水分はこまめに拭き取るようにします。

運転音については、点検依頼も検討したいと思います。

書込番号:24204466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 最初の操作

2021/05/28 17:45(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70F

スレ主 ぶーなさん
クチコミ投稿数:1件

説明書では、準備で蛇口開けて洗濯物入れる@切入Aコース選択BスタートボタンC洗剤いれて蓋閉める。
蓋を閉めて約1分後に給水とありますが、始まりません。
蓋を閉めてからもう一度スタートボタンを押してメロディがなれば給水が始まりますが、別にこれは不良品とかではないですよね。

書込番号:24159562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/05/28 17:51(1年以上前)

>ぶーなさん

説明書と違うので不良品ではないでしょうか?
販売店へ連絡しましょう。

書込番号:24159570

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

シャツのボタンが

2021/03/28 00:17(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70F

クチコミ投稿数:2件

洗濯槽の底の隙間にシャツのボタンがはさまって取り出せなくなってしまいました。
どうしたらいいでしょうか。
購入後、まだ1週間たっておらず、数回目の使用です。本当に残念です。

書込番号:24046548

ナイスクチコミ!17


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:570件 ちーむひじかた 

2021/03/28 04:51(1年以上前)

>どうしたらいいでしょうか。

1.販売店かメーカーサポートに連絡して修理を呼ぶ。

2.販売店に「通常使用でシャツのボタンが挟まって取れなくなるような製品は欠陥品だ」と
 クレームを入れて返品または他社製品への交換を要求する。

お好きな方をドウゾ。

書込番号:24046714

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2021/03/28 22:36(1年以上前)

MIFさん、ありがとうございました。

書込番号:24048508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

蓋を開けた時の高さ

2021/03/01 19:40(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V70F

クチコミ投稿数:5件

我が家の防水パンの上部から給水用の蛇口まで、ちょうど1110mmあります。
この洗濯機は蓋の高さを含めると1254mmあるようですが、うちの防水パンに置くと蓋が開かなくなるでしょうか?
蓋を折り畳むと1172mmになるようなので、全開にできなくても斜めに開いた状態で洗濯物を出し入れできるのかな?と思っています。

ビックカメラの訪問見積もりで高さを測ってもらったら蓋も含めて「大丈夫」と返答があったのですが、担当者の方が急いでいたようで見積もりは1分もせずに終了してしまいました。
その後改めて自分で測ってみるとやはり高さが足りないような気がして不安になりました。

書込番号:23996722

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:5件

2021/03/01 19:43(1年以上前)

すみません、添付画像が110mmになっていましたが正しくは「1110mm」です。

書込番号:23996725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/03/01 19:48(1年以上前)

>ある日の日さん
こんにちは

確かに斜めに蓋は開きそうですが、前に倒れてくると

押さえながら出し入れすることになりますね。

やろうと思えば。。なんとかなるかな。。ってところでしょうか。

書込番号:23996734

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/03/01 19:57(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
こんにちは。ご返信ありがとうございます。

>確かに斜めに蓋は開きそうですが、前に倒れてくると
>押さえながら出し入れすることになりますね。

やっぱりそうですよね…。不便そうなので別機種を検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:23996749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/03/01 20:06(1年以上前)

蓋を明け閉めする時の蓋の高さを気にされている様ですが、我が家の蛇口は、防水パン上端からちょうど1000oですが、なんとか収まりました。蛇口と給水ホースをつなぐ金具を着けた時の壁からの出っ張りが115oあるので、この出っ張りも気になりましたが、本体を防水パンのギリギリに寄せて置てたので、なんとか蛇口を回避できました。

書込番号:23996771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/03/01 20:12(1年以上前)

>サワ19590522さん
ご返信ありがとうございます。

>本体を防水パンのギリギリに寄せて置てたので、なんとか蛇口を回避できました。
なるほど、それは良いですね。
うちも防水パンの端まで寄せれば、蓋がギリギリ立つように置けるかもしれません。

この機種を買う可能性が出てきました。ありがとうございます。

書込番号:23996783

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:570件 ちーむひじかた 

2021/03/01 20:14(1年以上前)

なぜ防水パンの上部から測るのか。
洗濯機が据わる場所は防水パンの中なんだから、
中からの高さを測らないと意味ないじゃん。

それに防水パンの真ん中に据える必要も無いので、
防水パンの奥行きと水栓の壁からの飛び出し寸法も測ってみて。
洗濯機を壁にベタ付けしても、蓋と壁の間には95mmの隙間が出来るので、
水栓の飛び出しが15cmくらいで防水パンが600mmぐらいのサイズなら
防水パンの前の方に据えてやれば蓋を全開にしても水栓はかわせるはず。

また蓋は根本の方が壁からの離れが大きいので防水パンのなかですこし下駄履かせてやれば
水栓は余裕でかわせそうだが。

書込番号:23996787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/03/01 20:17(1年以上前)

あと、蓋の側面が、本体側面から約30oオフセットしてますので、蛇口と給水ホース金具をよけられたことも付け加えておきますね。
ご参考になれば、幸いです。

書込番号:23996794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/03/01 20:41(1年以上前)

>MIFさん
ご返信ありがとうございます。
うちの防水パンは内側の四隅に出っ張りがあり、そこに洗濯機を置く形でした(上から見ると田の字のよう)。
そのため防水パンの高さ=洗濯機の底面という感じです。

蛇口は洗濯機側面の壁から115mmで、防水パンの奥行きは600mmした。

>サワ19590522さん
追加の情報ありがとうございます。


MIFさんとサワ19590522さんの情報を元に考えてみたところ、防水パンの手前ギリギリに洗濯機を置けば、背面と蓋の間に蛇口が来る形となり、なんとか普通に使えそうです!
ビートウォッシュが欲しかったので購入することにしました。
ありがとうございました。

書込番号:23996841

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ビートウォッシュ BW-V70F」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-V70Fを新規書き込みビートウォッシュ BW-V70Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-V70F
日立

ビートウォッシュ BW-V70F

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月

ビートウォッシュ BW-V70Fをお気に入り製品に追加する <634

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング