Core i9 10900K BOX
- 10コア20スレッドで動作する、ソケットLGA1200対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは3.7GHz、最大クロックは5.3GHz、TDPは125W。
- 「インテル UHD グラフィックス 630」を搭載。4K出力をサポートしている。
- 「インテル Optane メモリー」に対応し、システムのパフォーマンスと応答性を向上させることができる。



CPU > インテル > Core i9 10900K BOX
なぜ表示されないのでしょうか?
なんか購入時はここにあった気がするのですが
いつのまにか消えてしまいました
あともう一つ質問よろしいですか?
pcゲーム プチフリで検索しますと
PCゲームやるならRapidSPEEDとRapidSTEPとCステートはオフにすべきと書いてあるのですが
本当ですか?
マザーはASUS GAMING Fというものです
書込番号:23667686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CMOSクリアーは試しましたか?
PCゲームやるならRapidSPEEDとRapidSTEPとCステートはオフにすべきと書いてあるのですが
本当ですか?
プチフリの原因にもよると思いますが、原因が別にあるなら無意味な場合もあります。プチフリするんですか?
書込番号:23667718
2点

>揚げないかつパンさん
今思えばCMOSクリアしたらこうなったような気もします
機能アップデートしてCMOSクリアしたら消えたかもしれないです…
プチフリにはまだあってませんがやったほうがいいのかなと思いました
ゲーマーならみんなやっているのでしょうか?
書込番号:23667725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なってないのにやらないでしょ?
自分だったら出たら考えますが、それらを切るとアイドル電力とか上がってしまいます
ゲームもしますが、普通はゲームの負荷はそんなに低く無いので、やる必要は無いと思います
BIOSのアップデートで消えたのなら納得はします
何らかの理由があって一時的に止めてるなども有ります
書込番号:23667734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げないかつパンさん
うーん……
BIOSのアップデートで消えたというか
BIOSアプデは一か月前にしました
C-MOSクリアはアプデ後しました
アプデ後からCMOSクリアするまでの間は別にターボブースト3.0の項目ありました…
なんんでなんでしょうかね 購入者でほかの人の表示を見てみたいです
書込番号:23667774
0点

>dvfbtgrsgbgnさん
5.3GHzいかないんですか?
書込番号:23667829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>小豆芝飼いたいさん
いかないですね
というか購入してから5,3ghzでたのをみたことないです
常に4.89ghzです
書込番号:23668518
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





