2020年 5月21日 登録
B460M Pro4
- Intel第10世代Core プロセッサーに対応したMicroATXマザーボード(ソケットLGA1200)。Intel B460チップセットを搭載している。
- Ultra M.2スロットを2基備え、M.2 SSD用ヒートシンク「M.2 Armor」を搭載。映像出力にはHDMI×1、DisplayPort×1、VGA×1を装備。
- パフォーマンスを高める独自の「BFBテクノロジー」や、コネクタを補強し信号伝達を安定させる「Steel Slot」を採用。
価格帯:¥9,980〜¥11,483 (7店舗)
メーカー希望小売価格:¥―



マザーボード > ASRock > B460M Pro4
【使いたい環境や用途】
ネット、DVDリッピング
【質問内容、その他コメント】
自作パソコンに挑戦でこの構成で大丈夫か確認お願いします
新規
CPU : Intel Core i5-10400
MB : B460M Pro4
MEM : W4U2666CX1-8G
SSD:WDS100T2B0C
POW : 750W
ケース:Versa H26 Black
引継ぎ
倉庫用HDD2Tを2台
パイオニアのブルーレイトドライブ
後M.2のSSDを指すところが2か所ありますが
どちらに刺せばよいでしょうか
お願いいたします。
書込番号:23777588
0点

構成的には動作するとは思います
ケースの精度はイマイチかな?電源は分からないのでコメント無しです
書込番号:23777604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源はこの構成なら400Wもあれば十分、とは言え750Wでも問題はないです。
ただ電源は質の良いものを買った方がいいので変に安いものは買わない方がいいです。
書込番号:23777613
0点

早速の返信ありがとうございます
ケースは値段と全面のUSBのポートの数で選んだので割り切って使います
SSDはヒートシンクの下に取り付ければ良いのでしょうか
書込番号:23777614
0点

SSDはぶっちゃけ規格に問題がないならどっちでも良いと思います
書込番号:23777620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





