2020年 5月21日 登録
B460M Pro4
- Intel第10世代Core プロセッサーに対応したMicroATXマザーボード(ソケットLGA1200)。Intel B460チップセットを搭載している。
- Ultra M.2スロットを2基備え、M.2 SSD用ヒートシンク「M.2 Armor」を搭載。映像出力にはHDMI×1、DisplayPort×1、VGA×1を装備。
- パフォーマンスを高める独自の「BFBテクノロジー」や、コネクタを補強し信号伝達を安定させる「Steel Slot」を採用。
価格帯:¥10,812〜¥12,010 (12店舗)
メーカー希望小売価格:¥―



マザーボード > ASRock > B460M Pro4
>takuchandesuさん
使えますがCPUによって3000もしくは2666の設定になります。
書込番号:23845186
1点

CPUがi7 10700なら2933MHz
i5 10400とかなら、2666MHz
それでもそのメモリーは使えますよ。
書込番号:23845188
1点

メモリーは使える、周波数はその通りにならない
定格までなので、お値段次第で決めて良いと思います
書込番号:23845263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

勿論、DDR4-3200のPC4-25600なら使えますが...
3,200Hzのメモリーはないが3,200MHzのメモリーもないです。
DDR4メモリーはDDR4-3200なのであって、決して3,200MHzでは動きません。
去年の段階でDDR4-6024が最高ということで3,012MHzでしかありません。
今年はオーバークロック大会みたいなものも開催されないでしょうから、公式記録の更新は難しいと思います。
世界記録を超えるメモリーは市販されないでしょう。
書込番号:23845337
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





