ROG STRIX B550-E GAMING
- 第3世代AMD Ryzenプロセッサーに対応したATXマザーボード(ソケットAM4)。AMD B550チップセットを搭載。
- Audio USB Type-C専用ポートには、オーディオ信号の種類を自動的に判別する「ALC S210」内蔵チップが搭載されている。
- ネットワーク機能には2.5Gigabit LANポート(Intel I225-V)、無線ネットワーク機能にはWi-Fi 6とBluetooth v5.1(Intel Wi-Fi 6 AX200)を採用。



マザーボード > ASUS > ROG STRIX B550-E GAMING
【困っているポイント】
自作PC完成しましたが、旧PCについてたHDDを新PCに取り付け、Windowsをインストールしたいのですが
パスワードを失念してしまい、OSのインストールが出来なくて、困っています。
勿論、ドライバが入っていませんので、インターネットには接続できない為、HDDには行ってるOSは、救出
出来ないです。
【使用期間】
2021/05/17完成
【利用環境や状況】
CPU:AMD Ryzen9 3900XT CPUクーラー:Deepcool Castle 360EX rgb メモリ:CFD W4U3600HX1-8G
ストレイジ: M.2 CFD CSSD-M2B1TPG3VNF 1tbx2 HDD マーシャルMAL31000SA72BOX 3.5"1TB
内臓SSD CFD CSSD-S6B01TMG4VT 1tbx1 GPU:ASUS TUF RTX3070 8GB OCx1 AMD Radeon Vega
64 Frontier Edition 簡易水冷x1 PCケース:サーマルテイクT500ATX
【質問内容、その他コメント】
方法として考えられることは、USBメモリステックにWindows10を入れて、BIOS画面でUSBメモリ優先にした状態で
内臓SSDに読み込ませてNETに繋がる状態にしてから、USBメモリと内臓SSDのSATAケーブルを抜いて、BIOSで
HDD優先にしてから再起動して、マイクロソフトのサーバに入って、パスワードの変更をする。
等々、考えられるOS救出方法を教えて頂ければ、非常に助かりますので、宜しくお願い致します。
書込番号:24142241
1点

パスワードって何の??
クリーンインストールするなら、必要無いのでは?
書込番号:24142248
2点

MSアカウントのパスワード忘れや、LAN接続ができてなくても、とりあえずはローカルアカウントでOSインストール終了まで行けます。
Windowsが立ち上がったら、DVDドライブから付属のCD内のLANドライバーでLANは繋がるようになります。
そのあとにゆっくりMSアカウントへ切り替えてやればよいです。
書込番号:24142249
0点

プロダクトキーではなくてパスワードですか?
何のパスワードなのか判れば対処可能かも知れません。
プロダクトキーならマイクロソフトアカウントを使ってサインインしていればなくなっても問題ありません。
ライセンス情報がマイクロソフトアカウントに紐付けられているので、クリーンインストールでもライセンスの移行が行えます。
その際は「プロダクトキーはありません」を選んで先に進んでください。
書込番号:24142251
0点

MSアカウントのページにアクセスできるなら、それでWin10にサインインできるでしょ?
書込番号:24142254
0点

Windowsログインパスワードです。クリーンインストールは、データ消えるので、したくないです。
書込番号:24142284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DVDドライブ付けていませんので、ドライバが入りません、MicrosoftのHPからOSをUSBに、落とそうと思っています。
書込番号:24142290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プロダクトキーはあります。Windowsログインパスワードが分からないのです。マザボのLAN boardにドライバ入れないと、Microsoftに繋がりません。
書込番号:24142296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

組み上がったばかりで、LAN boardにドライバが入っていませんので、インターネットに繋がりません、今の状態だと、HDDに入っているWindows10を認識しているだけで、OSはインストール出来ません。
なので、USBメモリにWindows落として、マザボのLAN boardにドライバを入れる事を考えました。
書込番号:24142304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DVDドライブ無くても同じです。
OSが立ち上がった後に、LANドライバーをUSBからインストールしてください。
偶にありますよ、マザーの種類によってはインストール途中にLAN繋がらずローカルアカウントで行うことも。
書込番号:24142306
0点

旧PCのOSを新PCで利用したい?
いいことないですよ。
新しいPCには新しいSSD(HDD)を用意してOSをクリーンインストール
旧OS(HDD)をUSBででもつないでデータを取りだすぐらいにしたほうが無難。
書込番号:24142315
4点

BIOS設定で、Wi-FiやLAN設定を全て有効にしておりますが、Windowsログイン時に、インターネットに繋げてくださいと出ます。繋がりさえすれば、Windowsログインパスワードの変更が出来ます。どうしてもパスワードが分かりません💦しかし、クリーンインストールしてHDD内のデータが消えるのも嫌です。
丁度、新しいWindows10のUSBパケージがありますので、そのOSを新しいPCのSSDに通常インストールしてから、再度、HDDに入っているOSで起動したいのです。何しろ初めての作業なので、上手くいくか不安です。
書込番号:24142338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ログインパスワード入れないと、スタート画面に行けないので、プログラム見る事が出来ません。
書込番号:24142345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

古いHDDは繋がずに、まずはUSBからのWIndowsのクリーンインストールをやりたまえ。
書込番号:24142347
3点

此処は個別に返信する機能がないのである程度纏めて書いた方がいいです。
データーなら別なドライブを用意して入れれば消えることはありません。
SSDを新調してクリーンインストールすれば消えることはないですし、SSDは長いこと使っていると確実に寿命が減るので新調した方がいいでしょう。
もしSATAのSSDならNVMeのSSDにした方が性能が高くなりますし...
書込番号:24142379
0点


サインインパスワードのことですか?
HDDを旧PCに戻してWindows 10 を起動して、ローカルアカウントを
作成(パスワード無し)および、ローカルアカウントでサインインする
ように切替えてから、新PCに取り付けて起動すると良いですよ。
このときに、必要なドライバをHDDの適当なフォルダにコピーしておくと
起動後にドライバが簡単にインストールできます。
尚、起動できないOSにドライバファイルをコピーすることはできますが、
インストールすることはできません。
書込番号:24142395
1点

YouTubeで解決動画が有りました。
ここで聞いたのが間違いでした。
やはり顔出しYouTuber!流石です。
書込番号:24142402
0点

マザーボードの掲示板ではなくOSの掲示板でインターネットが繋がらない状態でサインインパスワードを忘れたとでもして質問すれば的を射た回答を得られた可能性もあります。
マザーボード(ハードウェア)の話しだから私には関係ないとスルーした人もいるでしょう。
そして無知な私にどうやって解決したのか是非ご教示ください。
書込番号:24142837
4点

削除しといてくれ。
助けてやろうとして読んでしまった。
書込番号:24143151
9点

未だにマザー交換後クリーンインストールしないで騒ぐ人がいるんだね(笑
マザーを替えたらクリーンインストールするのは常識ですよ!第一Windowsのライセンス契約に違反します!
莫大な違約金を請求されたいんですか?マイクロソフトをなめちゃだめですよ!
書込番号:24145675
0点

まあ、H/WやS/Wなどの環境が判っているのは、本人だけだから、細かい事は、傍からは良くわかりません。
解決方法を他から得たというのは良かったと思いますが、口コミ掲示板への書き方に問題があるような気がしたので、あえて書いています。
後味の悪い捨て台詞は、自分も読まなければ良かった。何かを教えてあげる気が萎えますね。
せめて、どのようなことで解決したというのが書かれていれば、他の困った初心者のためになると思うのですが、このままにするなら、スレ削除してもらった方が良いかと。
書込番号:24146707
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
- 8月2日(火)
- 小型・軽量なイヤホン選び
- 飛行機の撮影向きの設定は
- 自作PCの不具合の原因は
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





