TUF GAMING B550M-PLUS
- 第3世代AMD Ryzenプロセッサーに対応したMicroATXマザーボード(ソケットAM4)。AMD B550チップセットを搭載している。
- PCIe 4.0×16スロット、PCIe 3.0×4スロット、PCIe 3.0×1スロット、M.2スロット、SATA 6Gb/sポートなどを搭載。
- ネットワーク機能には2.5Gigabit LAN(RJ45)ポート(Realtek RTL8125B)を装備。



マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550M-PLUS
B550発売後すぐ、3700Xと共に飛びつきました。
このマザーボード含め全体に満足しています。
さて、
TUF B450M-PLUS GAMING
と比べて価格の高いB550を選択した一つの理由である
2.5Gb LAN
ですが、カテゴリー6aのケーブル2種類(細径3mおよび通常径5m)
で試したところ、どちらも1050Mbpsくらいで頭打ちでした。(ooklaにて測定)
カテゴリ−5の通常ケーブルでも980Mbpsくらいまでは出るため、
ケーブルを疑ったのですが、6aでも微妙な改善程度でした。
回線はauひかり5Gbps、ルーターはBL1000HWで10GbLANの口に挿しています。
Realtekのサイトに行ってドライバを入れましたが変わりませんでした。
(付属のCDはまだ試していません)
何かほかに試すべきことはありますでしょうか?
書込番号:23513805
0点

Aterm Support Information | BL1000HW | 各部名称
https://www.aterm.jp/kddi/1000hw/part.html
マルチギガビットポートのLAN4は「Cat6a以上、STPケーブル推奨」になっているから、シールドケーブル(STP)でないと性能が発揮できないのでは。
書込番号:23513891
0点

この手の回線は独り占めするものではなく複数人で使っています。
従って一人で2.5Gbps使えるということではありません。
それからプロバイダーの能力というのも可能性として考えられます。
どちらにせよ1Gbpsを超えているのですから2.5Gbpsの効果はあるのでしょう。
そのまま他のポートに繋ぎ直せば900Mbpsくらいまで落ちると思います。
書込番号:23513951
0点

測定しているのがインターネット回線であれば、インターネット回線の通信速度が1050Mbpsくらいしか出ていないのでは?
5Gbpsのサービスでもベスト絵フォードでそこまで通信速度が出ないこともありますし。
PCが2.5Gbpsが出てるかどうか確認したいのであれば、2.5Gbps以上に対応したネットワークハブともう1台2.5Gbps以上出るPCを準備して計測するしか確認できないと思いますが。
書込番号:23513953
1点

https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/mb/14Utilities/RTL_8117_Firmware_0111.zip
更新してみるとか?
書込番号:23513975
0点

測定方法に問題あるかも。
ネット回線を使うと、そこでボトルネックが存在する可能性もあります。
自宅内で、もう1台用意して、速度確認が良いです。
書込番号:23514353
0点

まず、宅内(PCとルーター間)と宅外(光回線)を切り分けた方が良いかと。
宅内のLANリンク速度を見てはどうでしょうか?
Windowsのコントロールパネル内のネットワークと共有センターで 使用しているイーサネットアダプタをクリックするとリンク速度がでます。
ここが、2.5GBでリンクしていればとりあえず、PC側のH/Wは正常と判断できそうですが。
書込番号:23514439
0点

みなさんありがとうございます。
リンク速度はちゃんと2.5Gになっていました。
また、先ほど空いた時間に再びooklaで確認したところ
(1回目)
下り:1373Mbps
上り:1598Mbps
(2回目)
下り:1479Mbps
上り:2004Mbps
となりました。
インターネットがボトルネックだったようです。時間帯による影響が大きいですね。
5Gbpsの回線契約であれば常時実測2Gbps近くは出てくれるだろうと勝手な期待と思い込みがありました。
ずっとIntel LANだったためRealtekをちょっと疑っていた部分もありますが、
Realtekもマザボも悪くないと分かり、スッキリしました。
とはいえネット経由の大容量ダウンロードが2.5倍速くなると思ってB550にしましたが、
うちの場合はせいぜい1.5倍程度だとするなら、B450で良かったかも(PCI-E gen4も生かし切れませんし)
という気はしました。
書込番号:23515104
1点

回線も速い
自宅も速い
…
だが、相手先の送り出しが遅いと何もならん…
余力はあった方がいいですよ。
書込番号:23515559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





