VIERA TH-65HX950 [65インチ]
- BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵した4K液晶テレビ(65V型)。外付けハードディスク(別売り)への新4K衛星放送の裏番組録画にも対応。
- 独自設計の構造を採用したプレミアム液晶ディスプレイを搭載。激しい動きの映像もなめらかに表示する「オブジェクト検出 倍速表示」を採用している。
- 「イネーブルドスピーカー」を搭載し、立体音響技術「ドルビーアトモス」に対応。スイーベル機能を備え、倒れにくい「転倒防止スタンド」を装備。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。
VIERA TH-65HX950 [65インチ]パナソニック
最安価格(税込):¥212,751
(前週比:-2,049円↓)
発売日:2020年 8月下旬



薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-65HX950 [65インチ]
皆様方に質問です。
現在テレビはPanasonicのThー65HX950です。
録画の件ですが、本体にハードディスクがないので、USB-HDDを購入してテレビ本体に繋げて録画しようと
思ってます。その際、地デジは、もちろんですが、BS4Kも録画しようと思います。
画質的には、4K画質のまま録画されるのでしょうか?
別にブルーレイレコーダーとして、東芝のタイムシフトマシン用のDBRーM3009を繋いでいます。
このレコーダーの事が良く理解できてないのですが、タイムシフト以外にも録画できると思いますが
BS4K画質で録画できるのでしょうか?
全くの的外れな質問ですが宜しくお願いします。
書込番号:23963799
2点

>その際、地デジは、もちろんですが、BS4Kも録画しようと思います。
>画質的には、4K画質のまま録画されるのでしょうか?
TVにUSBのHDDを付けて録画する場合は放送と同じ画質(2Kは2K、4Kは4K)だよ
>東芝のタイムシフトマシン用のDBRーM3009を繋いでいます。
>このレコーダーの事が良く理解できてないのですが、タイムシフト以外にも録画できると思いますが
>BS4K画質で録画できるのでしょうか?
タイムシフト以外(普通に1番組ずつ狙って録画するやつ)は同時に最大三番組まで録画可能
でもってM3009は4Kチューナー付いてないから4Kの録画は出来ないよ
4K画質というか4Kの放送はあくまで4Kのチャンネルのみだし、見るにも録るにも4Kチューナーが付いてないとダメ(見れないし、録れない)
書込番号:23963813
3点

>イオス5さん
こんにちわ
テレビにUSB-HDDを接続すれば録画は全て出来ます。ただしUSB-HDDは登録した機器以外は再生は
出来ませんので注意した方が良いと思います。4k番組は4kとして録画されます。ただしテレビで録画
した4k番組はテレビでしか再生は出来ません。レコーダー等へダビングや録画は出来ません。
テレビからの番組表で録画予約出来るのは、テレビと同一メーカーでしか出来ません。
書込番号:23963929
0点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>画質的には、4K画質のまま録画されるのでしょうか?
https://panasonic.jp/viera/products/hx950/rec.html
は読みましたか?
>このレコーダーの事が良く理解できてないのですが、タイムシフト以外にも録画できると思いますが
>BS4K画質で録画できるのでしょうか?
「地デジ」を視聴・録画するには、「地デジチューナー」が必要なのは理解出来ますか?
「BS4K」を視聴・録画するには、「BS4Kチューナー」が必要です。
<今までの「BS」とは違います。
http://www.pixela.co.jp/products/pickup/what-4ktuner.html
こういうサイトも参考になるかも知れませんm(_ _)m
で有れば、
https://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/br-m08/index_j.html#main_func
を見れば判ると思いますm(_ _)m
https://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/spec/20a/index_j.htm
https://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/spec/19a/index_j.htm
を見ると、現状販売している東芝のレコーダーでも、「D-4KWH209」しか「BS4K録画」に対応していません。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:23964068
1点

>イオス5さん
こんにちは。
テレビの方は外付けHDDを繋げば4K画質で録画できます。裏番組録画も可能です。
レコーダーの方ですが、東芝のレコーダーは4Kチューナーを内蔵してないので、4K放送自体受信できません。従って4K画質での録画も勿論できません。
書込番号:23964078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





