WH-CH710N (W) [ホワイト] のクチコミ掲示板

2020年 6月 6日 発売

WH-CH710N (W) [ホワイト]

  • 「デュアルノイズキャンセリング機能」を搭載したワイヤレスヘッドホン。周囲の音を聞ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を装備。
  • 最大35時間連続再生可能なロングバッテリーを搭載し、10分の充電で約60分再生可能。約223gの軽量モデルで、手軽に持ち運べる。
  • ハンズフリー通話に対応。8台までの機器とペアリングでき、よく使う機器と一度ペアリングしておけば2回目からのBluetooth接続が簡単。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ノイズキャンセリング:○ WH-CH710N (W) [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WH-CH710N (W) [ホワイト]の価格比較
  • WH-CH710N (W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • WH-CH710N (W) [ホワイト]のレビュー
  • WH-CH710N (W) [ホワイト]のクチコミ
  • WH-CH710N (W) [ホワイト]の画像・動画
  • WH-CH710N (W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • WH-CH710N (W) [ホワイト]のオークション

WH-CH710N (W) [ホワイト]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月 6日

  • WH-CH710N (W) [ホワイト]の価格比較
  • WH-CH710N (W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • WH-CH710N (W) [ホワイト]のレビュー
  • WH-CH710N (W) [ホワイト]のクチコミ
  • WH-CH710N (W) [ホワイト]の画像・動画
  • WH-CH710N (W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • WH-CH710N (W) [ホワイト]のオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WH-CH710N (W) [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
WH-CH710N (W) [ホワイト]を新規書き込みWH-CH710N (W) [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 連続待機時間が短い

2023/02/24 10:43(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-CH710N

スレ主 雲のueさん
クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
電源offでも電池の消耗が早い
【使用期間】
1年
【利用環境や状況】
Windows10 ブルーツース接続
【質問内容、その他コメント】
満充電状態でも1〜2週間後に使おうとすると電源が入らない、入っても充電してくださいを言われる

書込番号:25156585

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2023/02/24 11:12(1年以上前)

質問が書いてないですが…

1年使用済ということですが、使用頻度や環境によって、
劣化速度は変わってきます。
劣化すると自己放電も早くなります。

バッテリーの場合、普通なら、という事がありません。
人によって使い方は異なりますし、使用環境も異なります。

購入直後でこの状態であれば、交換したら?という事に
なりますが、1年使用だとなんとも言えないかと。

2、3日で空になるようになったら、電池交換に出すか、
買い替えるか検討してみては。

書込番号:25156616

ナイスクチコミ!0


スレ主 雲のueさん
クチコミ投稿数:4件

2023/02/24 11:37(1年以上前)

質問内容が分かり難くてすみません
使用していないのに使いたい時には電池残量が少なくて短時間しか使えない状況です。
このヘッドホンの場合、自己放電(電源OFF)で電池が無くなる迄、何日くらい持つのか知りたいです。
この一年で充電は10〜20回程度なので内臓の電池の劣化は考えにくいと思っています。

書込番号:25156637

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2023/02/24 11:46(1年以上前)

劣化は充電回数だけではないです。

https://www.gentos.jp/blog/%E5%85%85%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%81%AE%E5%8A%A3%E5%8C%96%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/#:~:text=%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%81%AB%E3%81%AF,%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

どのように使用しているか、どのような環境においているか、にも左右されます。

他の人はどのくらい持つかを聞いたところで、状況が改善されるわけではないので、
どうするかを考えた方が良いかと思います。

私のはもうすこし持ちます、という情報があつまったところで、無償修理になる、
なんてこともないですし。

書込番号:25156644

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/02/24 11:51(1年以上前)

>電源が入らない、入っても充電してくださいを言われる

充電回数はともかく、リチウム電池は完全に残量0にすると非常にダメージが大きいです。
そのまま逝ってしまう場合もありますね。
バッテリーの劣化を遅らせるには、極力空にしない、満充電は避ける。

まあ、使用状況には勿論よりますが、一年も使用していればそんなものじゃないですか。

私のウォークマンも2,3日で勝手に30%ほどに減りますから。

書込番号:25156648

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスと有線の音が違いすぎる。

2022/02/12 13:51(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-CH710N

クチコミ投稿数:33件

はじめてブルートゥルースのワイヤレスを使ったのですが
有線接続だとハッキリした音なのですが
ワイヤレスでつなぐとこもった聞くに堪えない音になります。

接続はパソコンでwindows 7で別売りのUSBアダプターを使用しています。

パソコン側でかえられるのでしょうか。

書込番号:24595047

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2022/02/12 14:40(1年以上前)

Windows10だと、タスクトレーのスピーカーの絵をクリックすると、
デバイスの選択が出来ると思います。

ヘッドセットになっていたら、ヘッドホンに切り替えてみては。

書込番号:24595136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/02/12 14:41(1年以上前)

>ワイヤレスでつなぐとこもった聞くに堪えない音になります。

明らかに悪いってことだったら、“イヤホン/ヘッドホン”じゃなく“ヘッドセット”で繋いでるとかじゃない?

書込番号:24595137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2022/02/12 15:40(1年以上前)

MA★RSさん、どうなるさん
返信ありがとうございます。

カカクコムも10年ぶり位なので不手際はお許しください。
上手く書き込めているかどう返信すればいいかも
イマイチわかっていません。

設定は見つかったのはハンズフリーテレフォニーしか
見当たりませんでした。

書込番号:24595234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2022/02/12 15:42(1年以上前)

画像が添付されてませんでした。

書込番号:24595240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/02/12 15:51(1年以上前)

>設定は見つかったのはハンズフリーテレフォニーしか
>見当たりませんでした。

Windows10(11)でいいのかな?

設定とかじゃなくて、右下の時計のあるところのちょっと左に“へ”みたいなのがあるでしょ?

それを“左クリック”、するとアイコンがいろいろ出てくるのでその中の音量(スピーカー)のアイコンがあるのでそれを“左クリック”する

そうするとボリュームのバーが出てくるのでその上に“ヘッドセット WH-CH710N”みたいな文字が出てるはずなのでその文字を“左クリック”、すると“再生デバイスを選択します”って何種類かバーが出てくるので“ヘッドホン WH-CH710N”というのがあれば、ヘッドセット WH-CH710N → ヘッドホン WH-CH710N に変更する



書込番号:24595251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/02/12 15:53(1年以上前)

>画像が添付されてませんでした。

オーディオシンク、リモート制御にチェックかな?

書込番号:24595255

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2022/02/12 16:07(1年以上前)

https://imagingsolution.net/program/windows11/change_speaker/

Widows11ならここを参考にしてみては。
出力先の切り替えをするだけで、プロパティとかは関係ないです。

書込番号:24595282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2022/02/12 16:08(1年以上前)

おかげさまで解決しました。

お二方ありがとうございました。

音が良くなりました。

書込番号:24595286

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

700 と 710

2020/06/07 08:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-CH710N

スレ主 凛たまさん
クチコミ投稿数:56件

本機は対応コーデックが aptX, aptX HD, AAC, SBC から AAC, SBC へと少なくなっています。
他にも機能、仕様がダウンしているように思えます。

肝心の音質、ノイズキャンセリング等は良くなっているのかもしれませんが、気になるポイントが多く 700 の方が優れているようにも思えてしまいます。

注文はしたのですが(未着)、今更ながら気になってしまいました。

書込番号:23452605

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/07 08:50(1年以上前)

お気持ち分かります。一昨日、私も700を買おうと思っていたところ、710が発売になっており、検討した結果、710を購入しました。理由はコーデックよりUSBタイプCを重要視したからです。音質は私の耳では正直よく分かりませんので、コーデックはフル対応でなくてよいと判断しました。参考になれば幸いです。

書込番号:23452678 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 凛たまさん
クチコミ投稿数:56件

2020/06/07 10:44(1年以上前)

同じ気持ちで購入された人が居て安心しました。笑
私もBluetoothバージョンや「新製品」というポイントでこちらに決めました。

ソニーにはハイレゾモデルと普及モデルを大きく割り切った答えがここにあるのかもしれませんね。
中途半端に拘ると私のような質問をしてしまうんでしょうね。

書込番号:23452943

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WH-CH710N (W) [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
WH-CH710N (W) [ホワイト]を新規書き込みWH-CH710N (W) [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WH-CH710N (W) [ホワイト]
SONY

WH-CH710N (W) [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月 6日

WH-CH710N (W) [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング