TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650 のクチコミ掲示板

2020年 6月中旬 発売

TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650

「Ryzen 5 4600H」/8GBメモリー/「GeForce GTX 1650」を搭載した15.6型ゲーミングPC

TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:AMD Ryzen 5 4600H/3GHz/6コア CPUスコア(PassMark):14206 ストレージ容量:SSD:512GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:GeForce GTX 1650 + AMD Radeon Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.3kg TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650の価格比較
  • TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650のスペック・仕様
  • TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650のレビュー
  • TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650のクチコミ
  • TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650の画像・動画
  • TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650のピックアップリスト
  • TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650のオークション

TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月中旬

  • TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650の価格比較
  • TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650のスペック・仕様
  • TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650のレビュー
  • TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650のクチコミ
  • TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650の画像・動画
  • TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650のピックアップリスト
  • TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650のオークション

TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650 のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650」のクチコミ掲示板に
TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650を新規書き込みTUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

SSDスロットについて

2023/02/05 18:26(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650

クチコミ投稿数:27件

俺の持ってるタフゲーミングA15は2.5SSDのスロットないんだけど。
種類によってあるのとないのがあるの?

書込番号:25128482

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2023/02/05 19:32(1年以上前)

実機レビューで、
>レビュー機の構成
>Ryzen 5 4600H、GeForce GTX 1650、8GBメモリ、512GB PCIe SSD
https://thehikaku.net/pc/asus/20TUF-Gaming-A15-A17.html#gaikan

底面カバーを外した写真には、2.5インチストレージが入る空きスペースがあります。

書込番号:25128604

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2023/02/05 19:43(1年以上前)

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001261169_K0001260541&pd_ctg=0020

2020年同時期に発表されたASUS TUF Gaming A15モデル。
TUF Gaming A15 FA506IUは下記ブログによれば、2.5インチSSDの増設をしております。
https://note.com/nishi_mu/n/n541cf92eb889

書込番号:25128632

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2023/02/05 19:56(1年以上前)

別スレでスレ主さんが、「SSD2.5スロットなし」とボヤいているようですが。

ASUS TUF Gaming A15(2021)の実機レビューからです。
外観の項目で、底面カバーを外した写真を見ると、あらまあー2020モデルまで有った2.5インチストレージのスペース・スロットが無くなっているではないですか。
https://thehikaku.net/pc/asus/21TUF-Gaming-A15.html#gaikan

その代わり、
>M.2 SSDのスロットがもう1基あり、M.2 SSDを増設することもできます。

書込番号:25128653

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650

スレ主 spanaさん
クチコミ投稿数:4件

こちらのpcを試用してもう直ぐ1年になります。
搭載されているSSDの容量が不足してきたため増設をしようと思いPCを開けました所、m2SSDスロットがもう一つ搭載されていないようですので余っている2.5インチHDDを付けようとしたところ、付属品のマザーボードとHDDを接続するケーブルを紛失したことに気づきました。

マザーボードとHDDを接続するケーブルはどのようなものを購入すれば良いでしょうか?
初心者的な質問ですがよろしくお願いします。

※外付けのHDD(バッファローなど)の使用も考えましたが、接続すると何故かフリーズするためどうしても内蔵で要領問題を解決したいのでケーブルをお教え頂けますと助かります

書込番号:24097767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2021/04/24 08:10(1年以上前)

>spanaさん

ケーブルなんぞいらんでしょ?

https://www.youtube.com/watch?v=6mTUYSuQLJc

書込番号:24097944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2021/04/24 08:12(1年以上前)

>spanaさん

HDDよりSSDの方がいいと思いますよ。

書込番号:24097947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:136件

2021/04/24 10:00(1年以上前)

>spanaさん

多分これでしょう。

https://www.amazon.com/JOTOSHUR-2-5inch-Connector-Compatible-Gaming/dp/B08KRV2QF6

書込番号:24098080

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2021/04/24 10:26(1年以上前)

下記サイトに有るのはケーブルも含むHDD増設キットです。
>Deal4GO 2nd Second SATA ハードドライブケーブルコネクター 2.5インチSSD HDDキャディブラケット ASUS TUF Gaming F15 FX506 A15 FA506 FA506IV FA506IU FA706
https://www.amazon.co.jp/dp/B08GQVDH68

増設方法です。
>ASUS TUF Gaming A15~SSD増設方法~追記あり
https://note.com/nishi_mu/n/n541cf92eb889

書込番号:24098123

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 spanaさん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/24 10:49(1年以上前)

動画を貼るのを忘れていました
こちらと同じタイプです
https://youtu.be/1LuXNYp0cqM

沢山の返信ありがとうございます
仕事が終わってから順次チェックします

書込番号:24098183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 spanaさん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/24 14:46(1年以上前)

>キハ65さん
>ミッキー2021さん
ショップまでお教えいただきましてありがとうございます。
値段が張るのを見たところ自分の紛失したものの価値を改めて実感します...

自分でもコネクタを検索したのですが、下記の商品だと怪しい(接続可能?)でしょうか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B08XNTPL4S/ref=cm_sw_r_tw_dp_MTMET65AS38BTWP48K7Z?_encoding=UTF8&psc=1

書込番号:24098568

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2021/04/24 15:29(1年以上前)

>spanaさん

使えるでしょう。

書込番号:24098638

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:136件

2021/04/24 17:16(1年以上前)

>spanaさん

動作に問題はないかと思いますが、中国からの発送で納期もかかるでしょうし、出品者のカスタマー評価の
数が少なすぎてしかも全体で肯定的68%です。他にどうしても無い場合以外、私なら絶対買わないでしょう。

https://www.amazon.co.jp/sp?_encoding=UTF8&asin=&isAmazonFulfilled=&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&protocol=current&seller=A28K8EVFONMUBN&sshmPath=


あまりオススメはしないAliExpressですが値段は安いです。
クーポン適応で送料込み13ドル+両替手数料くらいでしょうか。

1.中国発送(どうせ他も中華製だろうから気にしない)
2.中身が大丈夫なら梱包箱がボコボコに凹んでいても気にしない
3.納期が1ヶ月くらいかかっても余裕で待てる

これが許せるのであればスレ主さんのものよりもこちらをオススメします。

https://ja.aliexpress.com/item/4000940436238.html?spm=a2g11.12057483.0.0.55ec2f16gvWqTT

https://wise.com/jp/blog/how-to-use-aliexpress

書込番号:24098846

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 spanaさん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/24 17:28(1年以上前)

>キハ65さん
>ミッキー2021さん
PC初心者の私に丁寧に解説して頂きましてありがとうございました
一度安い方のケーブルを購入し手持ちのHDDで試してみます
駄目でしたらキハさんの紹介して下さったものを購入し最終的にSSDを接続しようと思います。(高くても紛失した授業料という事で…)

書込番号:24098875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホンを抜くとゲームがフリーズする

2021/02/02 07:02(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650

クチコミ投稿数:3件

ドラクエ10をやっている時にイヤホンを抜くとゲームだけフリーズしてます
刺した時は変わりません


イヤホン端子をを抜き差しした時だけでなくBluetoothイヤホンをオフにした時も同じくフリーズします


パソコン自体は動いていて例えばYouTubeなどを見ている時にイヤホンを抜き差ししてもフリーズしません ほかも同様です

1度ゲームがフリーズした時にGeForceのなにかエラー表示が出たことがありましたがよく読まずに閉じてしまった為内容はわかりません

現在は差しっぱなしにして音をイヤホンとスピーカーに切り替えて使っています(その場合はフリーズしません)

ゲーミングPCではないほかのパソコンではこの症状はありません
GeForceの何か設定?が原因なのでしょうか?


イヤホンとスピーカーを切り替えで使う都合がありますので困っています
解決方法わかる方教えてください
よろしくお願いいたします

書込番号:23941424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2021/02/02 09:52(1年以上前)

Realtekのドライバーがイヤフォンの挿入を検知してデバイスを消してしまうので、その延長でゲーム側が環境の再初期化をしなきゃいけなくなって、そういう事態は想定してないから落ちる、、、んだと思いますけど。

まぁ、対応できているソフトもあるので対応のしようはあるんだと思いますけどね。

Realtekがデバイスを消してしまったときの切り替え先が、GPUの音声出力になるんだと思いますけど、そこで接続に失敗して破たんしてるんですかね。

GPU側の音声デバイスを無効にしてしまえば、GPUに切り替わることは防げるのでまずそれをやってみては?

基本的にはゲーム中にデバイスの抜きさししたら動かなくなるのは当たり前じゃないかという気はしますが、イヤフォンの切り替えは確かにやりたいですね。設定を壊してしまうこのRealtekのやり方は、どうも違和感しかないですねぇ。

まぁそれでダメなら挿しっぱなしにしたまま、SP側にイヤフォンをさせるようなアクティブスピーカーを探すんですかね。
または、HDMI経由でイヤフォン、または、アクティブSPを挿せるディスプレイにするか。

書込番号:23941592

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2021/02/02 10:00(1年以上前)

マイク使う予定があるなら、一番いいのは、音質の良いDTM用のAIFにしてしまうことだと思いますけど。

Realtekのマイク入力は酷いので、マイク使う予定があるなら
https://kakaku.com/item/K0001267532/

こんな奴にするといいです。
恐らく、SP出力の音も良くなるし、ヘッドフォンのドライブも良くなります。音量調整も独立。
マイク (入力) の音質も感度も抜群に良くなるし、安くて良いマイクも選び放題。
自分の声のモニタも遅延なく自在にミキシングできるのでしゃべりやすくなります。

書込番号:23941600

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothのプロファイルについて

2021/01/12 23:44(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650

スレ主 sgk213さん
クチコミ投稿数:2件

本機のBluetoothがHO GPというプロファイルに対応しているのか教えてください。
導入を検討しているトラックボールが上記のプロファイルに対応していないと使えないのですが、探し方が悪いのか答えに辿り着けません。
よろしくお願いします

書込番号:23903937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2021/01/13 11:24(1年以上前)

>sgk213さん

多分使えるのでは無いかと思います。
bluetooth4.0から標準化された規格の様です。
確実に使えるかはペアリングして見ないとですが。
Bluetoothの子機が対応しているかで親機は対応していると思います。

https://xtech.nikkei.com/it/pc/article/column/20130424/1088202/

https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/115005792008--SHL25-Bluetooth対応プロファイルを教えてください

書込番号:23904469 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sgk213さん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/18 20:55(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます
油断してチェックするのを忘れておりました
どうやらチャレンジするのが1番の早道のようですね
ありがとうございました。

書込番号:23914561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画面は何度まで開くことができますか

2020/12/27 15:35(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650

クチコミ投稿数:3件

【使いたい環境や用途】
クリエイティブ用途ですが、性能面と価格面がちょうどいいのはゲーミングタイプばかりなので、こちらを検討しております。
また作業用スペースが限られているため、マインマシンとして使います。

【重視するポイント】
CPUやGPUのパワーです。

【予算】
10万円前後です。

【比較している製品型番やサービス】
同社のROG Zephyrus G15、同Strix G15
Lenovo社のLegion 550Pi、MSI社のVravo 15


【質問内容、その他コメント】
 こちらのマシンですが、画面パネルはどれくらいまで展開することができますか?
 ヒンジ?は何度まで回せますか?
 できれば詳しく教えていいただきたいです。よろしくお願いいたします

書込番号:23872701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/12/27 15:38(1年以上前)

ヒンジの件:

書込番号:23872706

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2020/12/27 20:21(1年以上前)

実機レビューより。
https://thehikaku.net/pc/asus/20TUF-Gaming-A15-A17.html

iPhoneの角度アプリより、ディスプレイの開度は「180度ー45度=135°」。

書込番号:23873281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/12/28 00:05(1年以上前)

>キハ65さん
>あずたろうさん

ありがとうございます。
結構広く展開できるみたいですね。これなら不足なく使えそうです。

書込番号:23873744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650

スレ主 asue11さん
クチコミ投稿数:4件

FA506IH-R5G1650は、バッテリーを外すのがかなり大変ですか?
内臓だから、HDDを外すくらい大変なのでしょうか?

また、メインメモリーの増設の空スロットはあるのでしょうか?
コメントを見ると増設できるみたいですが。



もし無理な場合、
FA506IH-R5G1650と同じくらいのグラボを搭載している10万円前後の端末はありませんか?

下記のように言われたのですが、バッテリーを外せる端末は今はほとんどないのですか?

これではバッテリーがすぐにダメになってしまいます。
メモリーも自分で増設して最低12gbは欲しいです。
CPUはRyzen4000シリーズを希望しています。


>>>
お問い合わせいただきました商品【FA506IH-R5G1650】につきまして
下記の通りご案内申し上げます。

・バッテリーを取り外していただくことはできません
・コントロールボタンは左下にございます
・メモリ増設はできない商品でございます

何卒よろしくお願い申し上げます。

書込番号:23580380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/08/05 12:21(1年以上前)

>FA506IH-R5G1650と同じくらいのグラボを搭載している10万円前後の端末はありませんか
>CPUはRyzen4000シリーズを希望

https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec113=17&pdf_Spec119=19&pdf_so=p1

ない。

書込番号:23580393

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2020/08/05 12:39(1年以上前)

>>FA506IH-R5G1650は、バッテリーを外すのがかなり大変ですか?
>>内臓だから、HDDを外すくらい大変なのでしょうか?

>>また、メインメモリーの増設の空スロットはあるのでしょうか?
>>コメントを見ると増設できるみたいですが。

下記YouTubeのように底面を外せば分かります。
>Asus TUF Gaming A15 Laptop Teardown! | SSD Upgrade and RAM slots
https://www.youtube.com/watch?v=qpsb5xtLR8w

書込番号:23580416

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2020/08/05 13:29(1年以上前)

追記
>>また、メインメモリーの増設の空スロットはあるのでしょうか?
>>コメントを見ると増設できるみたいですが。

過去スレ。
>メモリーやストレージの増設について
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001260541/SortID=23458350/

書込番号:23580513

ナイスクチコミ!0


スレ主 asue11さん
クチコミ投稿数:4件

2020/08/05 14:08(1年以上前)

YouTubeを見たら、メモリースロットは2つ有るし、M.2 SSDも換装出来そうです。
>>>

ということは、空スロットは1つあるので、自分で8gbのメインメモリーを購入して、空スロットに増設すれば16gbに出来るのですね。


動画を見たところ手前側にある物が内蔵バッテリーのようですね。
これを外して、電源ケーブルをさしてつかえば、バッテリーを減らさずに使えそうですね。

あとはどれくらい外すのが大変かですがこれは動画を探すしかなさそうですね。

今は内臓がほとんどなのでしょうか?

書込番号:23580573

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2020/08/05 14:20(1年以上前)

>>YouTubeを見たら、メモリースロットは2つ有るし、M.2 SSDも換装出来そうです。

YouTubeの情報には落とし穴が有ります。
実機レビューより。
>なお、追加のM.2 SSDスロットは、GTX 1660Ti以上の機種でのみ使用可能なようです。
https://thehikaku.net/pc/asus/20TUF-Gaming-A15-A17.html
ユーザーレビューより。
>M.2スロットは初期搭載の1か所のみ、空き無し。
https://review.kakaku.com/review/K0001260541/#tab

書込番号:23580589

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2020/08/05 14:29(1年以上前)

>>今は内臓がほとんどなのでしょうか?

バッテリーパックが簡単に外せるタイプはPanasonicのレッツノートくらいではないでしょうか。
でも、ゲーミングノートPCではないし、バカ高いです。

書込番号:23580598

ナイスクチコミ!0


スレ主 asue11さん
クチコミ投稿数:4件

2020/08/05 17:10(1年以上前)

>>>
メモリは8GBの3200が1枚。空きスロットが1か所あるので増設可能。
M.2スロットは初期搭載の1か所のみ、空き無し。
>>>

上記は、揮発性の記録媒体、メインメモリー8gbを16gbに増設するスロットは一つ空いているので可能。

でも、SSDの増設は不可能

という意味ではないのですか?
だから、揮発性の記録媒体の増設は可能なのではないでしょうか?

書込番号:23580830

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2020/08/05 17:38(1年以上前)

>>上記は、揮発性の記録媒体、メインメモリー8gbを16gbに増設するスロットは一つ空いているので可能。
>>でも、SSDの増設は不可能

>>という意味ではないのですか?
>>だから、揮発性の記録媒体の増設は可能なのではないでしょうか?

回りくどい表現をして済みませんでした。
>asue11さんの解釈のとおりです。
質問は『メインメモリーの増設の空スロットはあるのでしょうか?』でM.2 SSDの空きスロットの有無は何ら聞いてなかったですね。失礼しました。

書込番号:23580861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2020/08/05 18:20(1年以上前)

これを外して、電源ケーブルをさしてつかえば、バッテリーを減らさずに使えそうですね。

電池はそんな甘い物ではありません
線を外して他の物と接触していなくとも、自己放電が起きます。
自己放電は個体差があるので、満充電からゼロになるまでどのくらいかかるかはわかりません。
リチウムイオンなので、低温放電は少ないと思いますが。
一番駄目なのは、ゼロの状態で長く置くと、充電がキチンと行われなくなります。
電池は製造されてから、放電や劣化は始まります。
あまり策を練らず、普通に使うことを勧めます。

書込番号:23580929

ナイスクチコミ!0


スレ主 asue11さん
クチコミ投稿数:4件

2020/08/05 19:17(1年以上前)

ありがとうございました、メインメモリーは16gbに増設できそうなので安心しました。

最後に、このシリーズのバッテリー外し方はメインメモリーを外すのと同じくらい簡単でしょうか?

なぜかというと、内臓バッテリーの劣化を防ぐために、外で使うとき以外はバッテリーを外して使いたいからです。

つけっぱなしだとすぐにダメになりますよね。

ユーチューブ動画で調べましたが完璧に同じ端末の情報は見つかりませんでした。

今は、みんな家でも内臓バッテリーをつけっぱなしで、だめになってもあきらめるのが普通なのでしょうか?

昔は取り外せたのに改悪する理由がわかりません。

書込番号:23581021

ナイスクチコミ!0


果汁99%さん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2020/08/23 06:33(1年以上前)

私も同じ考えです。
最近の機種はみんなこんな構造ですね。

スマホも昔はバッテリーが自分で取り外し出来たのに今の機種はほとんど内臓されていて交換出来ません。
使い捨てしてくださいという事なのでしょう。

それはさておきこの機種のバッテリーは内臓されており取り外すのには裏蓋を外さないとできません。
裏蓋を外すのには裏面のネジを全部外し筐体の爪を外せば外せます。
ノートパソコンの分解に慣れている人ならさほど難しくは無いですが初めての人だと爪を外すのに勇気がいると思います。

裏蓋が外れれば後はコネクタとネジを外すだけでバッテリーは外せると思います。

私はバッテリーを外すのが面倒なのでコネクタだけ外しています。
時々バッテリーをつないで充電状況を確認して40%から50%の状態を保ってやれば10年くらいはもつのではないかと思います。

注意点はバッテリーのコネクタが固いので気をつけて外してください。
それと裏面のネジは長さが違うので外したネジがどこから外したのかわかるようにしておいてください。
確か左上のネジだけは取り外せないので緩めるだけにしてください。

書込番号:23616487

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650」のクチコミ掲示板に
TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650を新規書き込みTUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650
ASUS

TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月中旬

TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650をお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング