-
ASUS
- ノートパソコン > ASUS
- ゲーミングノートPC > ASUS
TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650
「Ryzen 5 4600H」/8GBメモリー/「GeForce GTX 1650」を搭載した15.6型ゲーミングPC
画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第3世代 AMD Ryzen 5 4600H/3GHz/6コア CPUスコア:14853 ストレージ容量:SSD:512GB メモリ容量:8GB OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.3kg
-
- ノートパソコン 458位
- ゲーミングノートPC 64位
TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650ASUS
最安価格(税込):¥90,727
(前週比:-3,046円↓)
発売日:2020年 6月中旬



ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650
上位機種はIPS液晶だと言う書き込みがアマゾンのレビュウーにあるのですがこの機種もIPS液晶なのでしょうか ?
書込番号:23550940
0点

このシリーズは皆1920x1080(FHD解像度)でIPSパネルは統一のようです。
他社では下位機種はそうじゃないものもありますが。
書込番号:23550980
0点

下記レビューで。
> ASUS TUF Gaming A15 FA506Iレビュー 10万円以下でコスパ最高のゲーミングノートPC
>TUF Gaming A15の液晶モニターはナローベゼルデザインを採用しているため非常に没入感が高く、スタイリッシュです。パネルはIPSで、比較的視野角は広いと思います。
https://usshi-na-life.com/2020/06/18/asus-tuf-gaming-a15-fa506ihreview/
書込番号:23550983
0点

実機レビューからです。
>視野角は広いです。
https://thehikaku.net/pc/asus/20TUF-Gaming-A15-A17.html#display
それだけみたいです。
>144Hz駆動の液晶を搭載しておりゲーム向けのディスプレイです。ただし、色域はそれほど広くないため、クリエイターには向きません。
書込番号:23551103
0点

あずたろうさん、キハ65 さん、早々のお答えありがとうございます。
上位機種と同じIPS液晶のようで安心しました。
実機を置いてある所が近くに無いので確かめようがありませんでした。
視野角は画面の角度を調整すればいいのでさほど気にしてないのですが一般的にIPAの方が色が鮮やかに見えるのでできれば
IPAならいいなと思っていました。
上機種との値段の差が3万円なのでスタンダード機にするか最上位機種にするか悩ましいところです。
書込番号:23551242
0点

>>一般的にIPAの方が色が鮮やかに見えるのでできればIPAならいいなと思っていました。
IPAではなく、IPS(In-Plane-Switching)です。
クリエイティブPCでは無く、ゲーミングPCで、メーカーは『最高144Hzの高速IPSレベルパネルを搭載した』と書いていますから、色の再現性は二の次でしょう。
書込番号:23551288
1点

色がいいと言われるのはVAパネルでは(・o・;) ?
IPSでも
↓
https://s.kakaku.com/bbs/K0001220791/SortID=23482024/
(この機種はsRGBカバー率63%)
↓
https://s.kakaku.com/item/K0001270246/
(sRGBカバー率100%)
と違います、、
他の方も指摘してる通り、この機種は
フレームレートと表示速度を重視のノートです。
色は二の次だと思いますm(__)m
書込番号:23551543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンに使われるIPS液晶とテレビに使われるIPS液晶とでは違うのかもしれませんがテレビの液晶では一般的にパッと見IPSの方が色が鮮やかに見えます。
安いテレビのVA液晶は色が白っぽくみえます。ただし高級機のVA液晶ではIPSと遜色ない発色をしていると思います。
(私見なので違う意見の方お許しください。)
田舎なので電気店に展示してあるパソコンが少なくあまり比較出来ない状況です。
先日ヤマダ電機の売り場で各社のノートパソコンを見比べていましたがどの機種も画面が白っぽくてイマイチだなーと思っていたのですが富士通のノートパソコンで一台だけ色が鮮やかに見えるノートパソコンがありました。
その機種の仕様書を見るとIPS液晶となっていたので出来れば今度買うノートパソコンはIPS液晶の物が欲しいなと思ったしだいです。
IPSならどれでも色が鮮やかと思っていましたがそうでもない事もあるんですね。
勉強になりました、ありがとうございます。
書込番号:23551591
0点

「IPSレベル液晶」なら、IPS液晶に近しい性能の別物ということでは?
書込番号:23552002
0点

hpのENVY買いましたが、綺麗です
↓
https://youtu.be/vPjIc4opCQY
(リンク先YouTube、液晶をカメラで直撮りしてみました)
hpはENVYとSpectrシリーズは、どれも結構よさそうな液晶採用してるようなので、
綺麗な液晶のノート探してるならおススメですm(__)m
書込番号:23552800
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)





