REGZA 75M540X [75インチ] のクチコミ掲示板

2020年 6月19日 発売

REGZA 75M540X [75インチ]

  • クラウド連携により高画質処理を実現する「レグザエンジンCloud」を搭載した4K液晶テレビ(75V型)。
  • 放送波のノイズを低減し高精細な映像を映す「地デジビューティX」を搭載。4Kチューナーを2基、地上/BS・110度CSデジタル放送チューナーを3基内蔵。
  • 見たい番組をすぐに探し、将来放送される番組をレコメンドする 「みるコレ」を搭載し、YouTubeをはじめとするさまざまな動画配信サービスに対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 75M540X [75インチ]の価格比較
  • REGZA 75M540X [75インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 75M540X [75インチ]の純正オプション
  • REGZA 75M540X [75インチ]のレビュー
  • REGZA 75M540X [75インチ]のクチコミ
  • REGZA 75M540X [75インチ]の画像・動画
  • REGZA 75M540X [75インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 75M540X [75インチ]のオークション

REGZA 75M540X [75インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月19日

  • REGZA 75M540X [75インチ]の価格比較
  • REGZA 75M540X [75インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 75M540X [75インチ]の純正オプション
  • REGZA 75M540X [75インチ]のレビュー
  • REGZA 75M540X [75インチ]のクチコミ
  • REGZA 75M540X [75インチ]の画像・動画
  • REGZA 75M540X [75インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 75M540X [75インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 75M540X [75インチ]

REGZA 75M540X [75インチ] のクチコミ掲示板

(2167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 75M540X [75インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 75M540X [75インチ]を新規書き込みREGZA 75M540X [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 首振り

2021/09/05 08:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M540X [65インチ]

やや角度を付けて壁際に設置したいのですが、台座に対して本体の首振りはできますか?

書込番号:24325001

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/09/05 09:16(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>やや角度を付けて壁際に設置したいのですが、台座に対して本体の首振りはできますか?

できるなら、
https://www.regza.com/regza/lineup/z670k/design.html#rotatestand
こういう風にアピールすると思いますm(_ _)m


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:24325036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/09/05 09:25(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 否
⊂)
|/
|

書込番号:24325052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/09/05 10:33(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 不
⊂)
|/
|

書込番号:24325162

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2021/09/05 11:24(1年以上前)

>☆ちゃまちゃま☆彡さん
こんにちは
首振り機構はついてないので出来ません。
パナソニックやシャープの一部の機種では首振り機構付いてます。

本機の場合スタンドの下に敷くタイプの回転台をアマゾンなどで買って使う手がありますが、見た目かなり不細工ですよ。

書込番号:24325246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

クラウドaiの効果

2021/09/03 19:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M540X [50インチ]

クチコミ投稿数:4件

クラウドAIをオン、オフにしても画質が変わった気がしません。ネットには接続してます。なぜでしょう?

書込番号:24322187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:227件

2021/09/03 22:23(1年以上前)

>たけぞう1645さん

おまかせAIピクチャーや映像メニュー自動調整がやはり効きとしては大きいんでしょうね。クラウドAIよりも。
おまかせAIは色温度が特徴的で、暗室の映画は色温度低めの穏やかな映画向きの映像になりますし、日中バラエティーを見ると色温度高めのしゃっきりした映像になります。

クラウドAIはそれに加えてのお化粧要素なので、分かりにくい部分もあるかもしれませんね。料理の色味だったり、ドラマの出演者の顔色だったり、よく見る場面だとどうか、といったところでしょうか。
そもそもクラウドAIは、あからさまな調整はしていないようですね。

書込番号:24322448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/09/03 22:41(1年以上前)

ありがとうございます。
ただ、あからさまどころか、全く変わった感じがしません。
地域が北海道というのも関係があるのでしょうか?
また、買った直後なのでクラウドのデータがまだ降りてきてないのかな、とも思ったりもしてます。(ネットじゃなくて放送派での配信の場合)。

書込番号:24322479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/09/03 22:59(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>クラウドAIをオン、オフにしても画質が変わった気がしません。

コレは、何時「ON/OFF」したのですか?

番組表のジャンルから、事前にクラウドから情報を得ていたら、数時間以内の番組は全てクラウド情報を取得済みかも知れませんよ?
 <https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1345401.html

例えば、録画しておいて、オンエアはクラウドONで見て、その後直ぐに録画番組を再生して違いが有るかどうかとか...
 <録画番組にもジャンル情報が有れば、もしかしたらクラウド情報を適用してしまうのかも...
  そうなると、レコーダーで録画して、HDMI入力から見るしか無いかも...

まぁ、同じテレビを2台並べて「ON/OFF」を比較しないと顕著な違いは見つからないのでは?

書込番号:24322504

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2021/09/04 00:25(1年以上前)

>たけぞう1645さん
こんばんは
クラウドAIは放送番組を東芝社員が見て、色が傾向的にずれてると思ったら補正データをクラウドに上げるという仕組みです。
放送局での調整を信用してないというわけです。

当然色合い等にズレがないコンテンツなら補正データはアップされずませんから、差は分かるわけがありません。
NHKのコンテンツはとても調整が正確なので補正データはまず上がらないと思います。

私などは東芝のエンジニアに余計なことをしてもらう必要などなく、ズレてるものはそのままモニター的に見たいと思ったりしますが、まあ人それぞれです。

一般ユーザーが見たいと思ってる何でもかんでも記憶色的に鮮やかでシャキッとした画質に改変しようとするAIなんちゃら機能にも人によってはニーズがあるんでしょうね。

書込番号:24322624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:227件

2021/09/04 08:25(1年以上前)

>たけぞう1645さん

番組を紹介すれば手っ取り早かったですね。効果を体感しやすい番組として日曜10時の「ワイドナショー」、金曜23時の「全力!脱力タイムズ」が挙げられてます(3番目のリンク)。
脱力タイムズは紹介しようと思ったら間に合ってましたね。ワイドナショーは間に合いますね。これを見てどうか。
https://www.fujitv.co.jp/widna-show/
https://www.fujitv.co.jp/DNN/index.html
https://www.phileweb.com/review/article/202006/19/3872_3.html

書込番号:24322920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/09/04 09:13(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
何となくわかってきました。

書込番号:24323014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

5GHzのWi-Fiで接続したい

2021/08/13 02:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43M540X [43インチ]

スレ主 ニョボさん
クチコミ投稿数:15件

EGZA 43M540X [43インチ]
AirMac Time Capsule 802.11ac 2TB

AirMac Time Capsuleの5GhzでREGZAを接続したいのですがうまくできません。
接続テストでは、DNS設定のみバツがついてしまいます。
(2.4GHzの接続テストではすべてマルになります)

解決方法として、「アドレス設定(IPv4)」のDNSアドレスを確認してください。と表示されます。手動で設定するにしても、何の数字を入れればよいか、いまいちよく理解できていません。

何かアドバイス頂けますと大変助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24286569

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 ニョボさん
クチコミ投稿数:15件

2021/08/13 03:26(1年以上前)

REGZAのネットワーク設定を初期化し、設定しなおしたら難なく接続できました。。。
なんだったんだ。。。

書込番号:24286585

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:373件

2021/08/13 12:40(1年以上前)

別で書きましたが、このテレビだけでスマホでレグザが使用可能なのでお試しあれ
自宅内だけですがアンドロイドスマホやタブレットでWiFiさえ届けばどこでも録画した番組が見られます。

書込番号:24287139

ナイスクチコミ!4


スレ主 ニョボさん
クチコミ投稿数:15件

2021/08/14 05:41(1年以上前)

録画はREGZAにHDを取り付ける形ではなく、Blu-rayレコーダーを繋げています。
そして、私はiPhoneなので利用できないようです。
少し調べてみましたが、Apple関連は難しいみたいですね。
情報、ありがとうございました。

書込番号:24288307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

ハイセンスと東芝

2021/08/12 10:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M540X [50インチ]

スレ主 lenonoさん
クチコミ投稿数:50件

こちらの商品もしくは、ハイセンスのU8Fを購入しようと思っているのですが、全くの知識不足で…
皆様としては、どちらの方がオススメなどございますか??
予算は80000円くらいで、50インチ希望です。

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:24285212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/08/12 11:03(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>こちらの商品もしくは、ハイセンスのU8Fを購入しようと思っているのですが、全くの知識不足で…

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001229647_K0001254142&pd_ctg=2041


>皆様としては、どちらの方がオススメなどございますか??

画質的には、ハイセンスのハイグレード液晶の「50U8F」の方が良いかも!?
BS4Kの録画を考えると、2チューナーの「50M540X」の方が良いかも!?
DAZNが見たいなら「50M540X」の方が良いかも!?
「USB-HDD」で録画した場合、「レコーダーにダビングしてBDに残したい」なら「50M540X」の方が良いかも!?


人に依り、「必要な機能」「重視する機能/性能」は違うので、何を以て「お勧め」と言えるかは分かりませんm(_ _)m

書込番号:24285279

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2021/08/12 11:50(1年以上前)

>lenonoさん
こんにちは
製品グレードから言えば、U8Fは倍速パネルに直下型部分駆動のバックライトなのでミドルハイくらいの位置付け、M540Xは等速パネルに部分駆動なしのバックライトなのでエントリーグレードの商品です。
似たような価格で売ってると、投入されてる物量の多いU8Fの方がコスパがいいだろうということになるのですが。。。そう単純には行きません。

ハイセンスの部分駆動の技術は東芝に比べるととても素朴で熟成不足、副作用も多めですし、色合いなどの画作りも東芝に比べると日本人の求める記憶色という意味でやや違和感があります。個体ばらつきも多めです。

U8Fに相当する部分駆動を持つ東芝機はZ740Xとなりますが予算が合わないですね。 Z740Xの最安値は10万くらいでしたが、すでに流通在庫のみになって値段は上がってます。後継機のZ740XSもまだ値段が下がってないです。

となると、U8FかM540Xになりますが、この選択はご自身で店頭で実物の画質を確認されてから選ぶことをお勧めします。

実物見てU8Fの色合いなどに違和感を感じたらM540Xにしておいた方が無難と思います。こちらはおそらく違和感は感じないかと。

書込番号:24285377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/08/12 11:57(1年以上前)

>lenonoさん

他の皆さんも仰ってるるように私も東芝をお勧めします。

日本の技術がベースですし、製品の信頼性やアフターサービスの点を考えても東芝になると思います。

実勢価格は東芝が5000円程お高いようですが、10年以上使用することを考えたら問題にならない金額だと思いますよ。

売れ筋ランキングでも5位で46人の方が4.38の評価をされていることを信じましょう。

書込番号:24285389

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M540X [55インチ]

クチコミ投稿数:95件

DTCP-IP規格 であれば USBhdd録画を表記のソフトでPCによる視聴やブルーレイへのダビング等が可能になります。残念ながらブラビアはその規格でないのでダメでした、本器は可能でしょうか。昔からネットワーク対応ではレグザは進んでいると思っていますが。またブラビア全般は大丈夫でしょうか?いつまでもブルーレイレコーダーの時代ではないと思いますので。

書込番号:24275315

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2021/08/06 14:56(1年以上前)

>hidekiti4gouさん
こんにちは
ブラビアはF世代(2018年モデル)以降、LANダビングの機能が廃止になっていますので、ソニー製ソフトのPC TV PLUSは使えません。

PC TV PLUSの東芝機の対応は、最近だとV34、過去機種でもZ7しか対応確認されてないようですが、おそらくレグザリンクダビング対応のM540Xでも使えると思います。当方実機では未確認ですので、自己責任でお願いします。

https://www.regza.com/regza/link/regza/02.html

書込番号:24275335

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2021/08/06 15:03(1年以上前)

ありがとうございました。これから慎重に調査します。電気屋に聞いても好きな人以外はわからないでしょうから。

書込番号:24275352

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2021/08/06 15:12(1年以上前)

時代を云々するんだったら、そもそも、放送番組を録画して大事に保存しようなんて言うのが既に時代遅れですわなぁ。

コンテンツホルダーがその気になれば明日にでも殲滅可能な機能ですよ
既にその基盤は整備済みですからね

書込番号:24275362

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:95件

2021/08/07 06:59(1年以上前)

>DECSさん
ありがとうございます。コンテンツホルダーとは具体的にはどんなキーワードで探せばいいですか?RECBOXなどは10年以上前から使っていますがこんなものではないですね。初心者で申し訳ありません。

書込番号:24276040

ナイスクチコミ!6


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2021/08/07 17:11(1年以上前)

単語の意味が分かりませんと言うことか。

録るのが目的と化していて、録画内容をまーったく見ることがないから、いちいち自分でクレジット見るのもめんどくさいと言うことか。

書込番号:24276987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2021/08/07 17:37(1年以上前)

>DECSさん
自分が知識が豊富だからと言って相手を上から目線で馬鹿にするのはやめてください。今まで価格コムの口コミは親切に教えていただける人が多く大変役に立ってきましたが、このように相手を突き放す方には初めての経験です。英語ぐらいは得意なのでわかります。

書込番号:24277038

ナイスクチコミ!11


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2021/08/08 06:04(1年以上前)

単語の意味がわかるなら、録画コンテンツの内容を、自分で、チェックすればわかる。

知識の蓄積以前の問題。

自分で調べるのめんどくさい人は、ここでのルールを無視して他者を批判したがる輩が多くて困る。

書込番号:24277774

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

55C350Xとの比較

2021/07/23 08:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M540X [55インチ]

クチコミ投稿数:7件

約半年後に発売された55C350Xのほうが1万円くらい安いのですが、スペックの
違いがよくわかりません。エントリーモデルで十分なのですが、どちらを選んだらよいのか
アドバイスをお願いします。

書込番号:24253511

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/07/23 09:09(1年以上前)

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001229646_K0001307363&pd_ctg=2041
|
|
|、∧
|Д゚ 私は M540X を選びました!
⊂)
|/
|
https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001229646_K0001307363&pd_ctg=2041

書込番号:24253537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/07/23 09:11(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>約半年後に発売された55C350Xのほうが1万円くらい安いのですが、スペックの違いがよくわかりません。

https://www.regza.com/regza/function/14a/index_j.html
は見ましたか?

書込番号:24253539

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2021/07/23 09:20(1年以上前)

ありがとうございます!
チューナー数の違いですね。
あとレグザエンジンのAI効果がどのくらい出るか
考えてみます。

書込番号:24253552

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2021/07/23 11:36(1年以上前)

>goodbuygoodbyeさん
こんにちは。
代々M540Xのシリーズは東芝製のチップをエンジンに使っている中のローエンド機種です。
対してC系の機種は汎用チップを使ってます。
わずかな価格差ならMの方が良いと思います。

書込番号:24253762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/07/23 19:05(1年以上前)

皆さん
アドバイスどうもありがとうございました。
少しの価格差なので、Mシリーズを購入したいと思います。

書込番号:24254510

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 75M540X [75インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 75M540X [75インチ]を新規書き込みREGZA 75M540X [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 75M540X [75インチ]
東芝

REGZA 75M540X [75インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月19日

REGZA 75M540X [75インチ]をお気に入り製品に追加する <594

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング