REGZA 75M540X [75インチ]
- クラウド連携により高画質処理を実現する「レグザエンジンCloud」を搭載した4K液晶テレビ(75V型)。
- 放送波のノイズを低減し高精細な映像を映す「地デジビューティX」を搭載。4Kチューナーを2基、地上/BS・110度CSデジタル放送チューナーを3基内蔵。
- 見たい番組をすぐに探し、将来放送される番組をレコメンドする 「みるコレ」を搭載し、YouTubeをはじめとするさまざまな動画配信サービスに対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 15 | 3 | 2021年1月17日 23:28 | |
| 6 | 0 | 2020年12月15日 13:57 | |
| 11 | 1 | 2020年11月16日 11:21 | |
| 9 | 6 | 2020年11月5日 23:52 | |
| 13 | 0 | 2020年10月29日 12:29 | |
| 13 | 0 | 2020年10月16日 19:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M540X [55インチ]
Z1の42インチからの買い替えです。
録画機能より電気代が上がるのが嫌で選んだこの機種ですが
実際に測って見ました。
地デジ視聴
標準設定 60から70w前後
節電1 40w前後
節電2 30w前後
確認方法 自宅のスマートメーターでリビングの電力使用量を
テレビのオンとオフで計測しました。
標準設定でも大画面になってZ1よりやや減りました。Z1は70wぐらいでした。
うちは節電2で視聴するので20wは減ります!
素晴らしい!
7点
レポート有り難う御座いますm(_ _)m
>地デジ視聴
>標準設定 60から70w前後
>節電1 40w前後
>節電2 30w前後
添付の画像と違いますが、コレはどういう事でしょうか?
スマートメーターは、レコーダーなども同じコンセントから電源を取っているから、それらの消費電力も含まれているとか?
それとも、こちらは「42Z1」での計測値なのでしょうか?
比較で別の製品が有ると、どちらの情報なのか良く判りませんでしたm(_ _)m
>標準設定でも大画面になってZ1よりやや減りました。Z1は70wぐらいでした。
>うちは節電2で視聴するので20wは減ります!
どこの消費電力を見れば、「節電2だと20W減る」というのが分かるのでしょうか?
<数値の情報だと、30W以上減るようにも見えますし...
カタログの「消費電力」は、各状態を「最大」で動作させるので、バックライト最大・音量最大・2番組同時録画等の状態での計測値です。
つまり、「これ以上にはなりません」って程度です(^_^;
書込番号:23869654
0点
>名無しの甚兵衛さん
分かりにくくてすみません。
途中からめんどくさくなってきてw
55M540Xの実測値です。
地デジ視聴
標準設定 60から70w前後
節電1 40w前後
節電2 30w前後
で見ておいてください。
後訂正でうちは節電1で見ますが42インチのZ1より13インチも大きくて
消費電力が少ないと言うことが言いたかっただけです。
書込番号:23871592
5点
電気代気にしていて、本来のパフォーマンスが犠牲になっていたら
本末転倒な気がする。
書込番号:23913061
3点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 75M540X [75インチ]
エディオンのクーポンが今回はハイセンスの75u8fが対象外なってしまい、同サイズで価格帯の近い75M540Xと比較し、倍速駆動やバックライトなど劣る部分もあり悩みましたが、デザインやスタンドの形状リモコンなどはREGZAのが好みでしたので、スペック上の理論値は本家の映像エンジンの差で埋めてくれる事を信じ購入しました。
先週末のエディオン上得意様セール価格からクーポンで7万引きでもハイセンスより高かったのですが、2tbの外付けHDDを付けて貰い価格的に前回のクーポンで75u8fを買われた方の価格とそう変わりなく満足してます。
書込番号:23850445 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M540X [65インチ]
令和2年11月15日にヤマダ電機高知介良店にて128,709円(税込)で購入。ヤマダ保証延長5年も無料で付きました。録画用外付けHDD2TB(バッファロー製)テレビと同時購入で1,000円割引もあり、結果合計135,837円。65型4Kチューナー内蔵でネット接続WiFi対応の2020年モデルでこの価格ですよ。今回は親用で2年前に自分用に65M520Xを買いましたが208,224円(税込、テレビのみ、5年延長保証付)でした。前回持ち帰りで自身で設置しましたがクソ重くて苦労しましたが、65M520Xが29.5kgだったのに対し65M540Xは20.5kgで9kgも軽くなってるのも驚きました。リモコンもみるコレボタン以外に専用のYouTubeボタンやAmebaTVボタンもあり、価格とスペックで最強の65型液晶テレビじゃないですか。これまではパナやソニー、シャープ派でしたが東芝レグザ気に入りました。ちなみにこれまで家にあった東芝家電は洗濯機で購入から17年経ちますがノントラブルで今もなお現役です。東芝素晴らしい。
書込番号:23791101 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>ecelebkillerさん
昔の東芝はモーター系最強だったんですけど値段(>_<)
書込番号:23791115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M540X [65インチ]
K'sデンキのオープンセールで購入!
パナソニックのHX750の55型と迷いましたが、子供達が
大画面の方がいいという事でREGZAに決定。
11月8日に届く予定。
パナソニックは品薄みたいで、11月20日じゃないと商品が納入されないみたいです。
書込番号:23763011 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>こしももさん
お安く買えたようですが、おいくらでした?
書込番号:23763022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>こしももさん
11/8が楽しみですねー(・∀・)
書込番号:23764709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>こしももさん
購入おめでとうございます。
私も本機種の購入を検討しております。
差し支えなければ、どちらの店舗で購入されたか教えていただけますか。
書込番号:23767698
0点
>こしももさん
ご返信ありがとうございます。
私は関東在住ですが、今週末、交渉してみます。
書込番号:23770295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M540X [65インチ]
マイホーム購入に辺り、50インチのドン・キホーテテレビからこちらのテレビへ!
家電量販店で税別144000円だったのですが、その手前で色々とそちらの家電量販店でクレームがあり、お詫びとのこで税込み123000円にして頂きました。いろんな機能がありよくわからない機能があるんですがオススメのこれはやった方が良いよって機能ありますか?教えてください!
書込番号:23755091 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43M540X [43インチ]
7年使っていたテレビが壊れたので、サイトを参考に43M540Xを選定して購入しました。
3店舗まわり。。。
ケーズデンキ75000円限界
ヤマダ電機73800円限界
ケーズデンキ2店舗目で72000円
今日欲しかったのと、5年保証なので即決
一応満足です
書込番号:23730133 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)









