REGZA 75M540X [75インチ] のクチコミ掲示板

2020年 6月19日 発売

REGZA 75M540X [75インチ]

  • クラウド連携により高画質処理を実現する「レグザエンジンCloud」を搭載した4K液晶テレビ(75V型)。
  • 放送波のノイズを低減し高精細な映像を映す「地デジビューティX」を搭載。4Kチューナーを2基、地上/BS・110度CSデジタル放送チューナーを3基内蔵。
  • 見たい番組をすぐに探し、将来放送される番組をレコメンドする 「みるコレ」を搭載し、YouTubeをはじめとするさまざまな動画配信サービスに対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 75M540X [75インチ]の価格比較
  • REGZA 75M540X [75インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 75M540X [75インチ]の純正オプション
  • REGZA 75M540X [75インチ]のレビュー
  • REGZA 75M540X [75インチ]のクチコミ
  • REGZA 75M540X [75インチ]の画像・動画
  • REGZA 75M540X [75インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 75M540X [75インチ]のオークション

REGZA 75M540X [75インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月19日

  • REGZA 75M540X [75インチ]の価格比較
  • REGZA 75M540X [75インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 75M540X [75インチ]の純正オプション
  • REGZA 75M540X [75インチ]のレビュー
  • REGZA 75M540X [75インチ]のクチコミ
  • REGZA 75M540X [75インチ]の画像・動画
  • REGZA 75M540X [75インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 75M540X [75インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 75M540X [75インチ]

REGZA 75M540X [75インチ] のクチコミ掲示板

(687件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 75M540X [75インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 75M540X [75インチ]を新規書き込みREGZA 75M540X [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
90

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 YouTubeについて

2023/07/08 12:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M540X [50インチ]

スレ主 kiyohazaさん
クチコミ投稿数:78件

【使いたい環境や用途】
現在ルーターを使用して同一配下にネットワークはあります。
【重視するポイント】
3台テレビがあるのですが、YouTube等テレビに映し出せるものはスマホから切り替えて使いたいと思います。どなたか教えてください。前は出来たんですが。リビングと自分の部屋のテレビの切り買えとか。お手数かけますが知っている方いませんか?

書込番号:25335001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2023/07/08 12:47(1年以上前)

>kiyohazaさん
こんにちは
スマホのyoutubeアプリでキャストボタンを押せば、キャスト先を選択できますよ。

書込番号:25335007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/07/08 18:37(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>現在ルーターを使用して同一配下にネットワークはあります。

具体的にどういう接続環境なのですか?
「有る」だけでは何も判りませんm(_ _)m

文字だと分かり難いので、絵に描いてスマホで撮影して投稿するのも楽だと思います(^_^;


>3台テレビがあるのですが、YouTube等テレビに映し出せるものはスマホから切り替えて使いたいと思います。どなたか教えてください。前は出来たんですが。リビングと自分の部屋のテレビの切り買えとか。

リモコンの「YouTube」ボタンを押せば良いだけなのでは?


その前に「電源リセット」をしてみては?
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:25335460

ナイスクチコミ!6


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5047件Goodアンサー獲得:564件

2023/07/08 21:09(1年以上前)

キャストが、うまく動かない場合
二重ルータ状態または、
無線親機の設定で、プライバシーセパレータとか
ネットワーク分離機能と呼ばれるものがONに
なっていると、
それぞれの機器はインターネット通信できますが
親機に繋がっている機器の間で
通信を遮断してしまいます

書込番号:25335693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kiyohazaさん
クチコミ投稿数:78件

2023/07/09 06:11(1年以上前)

自分のテレビ 50M540Xは出てくるのですがAmazonTV3台ついているいずれかを押せと出てきます
50M510Xに以前はスマホから繋がっていたのですができなくなりました。
再起動もしたのですけどね〜
>bl5bgtspbさん
>名無しの甚兵衛さん
>プローヴァさん

書込番号:25336149

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiyohazaさん
クチコミ投稿数:78件

2023/07/09 06:29(1年以上前)

こんな感じですかね 朝早くからすいません。>bl5bgtspbさん
>名無しの甚兵衛さん
>プローヴァさん

書込番号:25336158

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2023/07/09 06:53(1年以上前)

>kiyohazaさん
で、M540Xを押したらどうなるのですか?

書込番号:25336178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

外付けハードディスク

2023/03/25 06:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M540X [50インチ]

スレ主 kiyohazaさん
クチコミ投稿数:78件

外付けハードディスクが現在4台付いているのですが録画がいっぱいになってしまいました。5台目を付けようと思うのですが、6Tって付きますでしょうか?また、最大何テラまで可能なのか教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:25194115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2023/03/25 06:52(1年以上前)

最大8TB

https://archived.regza.com/regza/support/relate/usb_hdd/usb_hdd19.html

5台目の同時接続できないのは、ご存知ですよね

書込番号:25194120

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/03/25 16:39(1年以上前)


クチコミ投稿数:4848件Goodアンサー獲得:284件

2023/03/25 18:14(1年以上前)

テレビに接続したHDDはテレビが故障するとHDDに録画した番組は観られなくなってしまうので、不要な番組は削除して空き容量を増やしてはどうですか?
保存したい番組が溜まっていって容量が不足してくるのなら、今後のためにもレコーダーを購入して、そちらに録画し、必要ならディスクにダビングしておいた方が無難かと。

書込番号:25194936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kiyohazaさん
クチコミ投稿数:78件

2023/03/25 22:00(1年以上前)

>不具合勃発中さん
5台目の同時接続できないのは、ご存知ですよね
ごめんなさい。わからないです。
5台つなげておくことは出来ないのでしょうか?
初心者でごめんなさい

書込番号:25195228

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyohazaさん
クチコミ投稿数:78件

2023/03/25 22:13(1年以上前)

>不具合勃発中さん
通常録画最大容量 8TB
登録台数*1 8台
同時接続(ハブ経由)*2 最大4台

ですね

すいません

書込番号:25195246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/03/26 01:08(1年以上前)

>5台目の同時接続できないのは、ご存知ですよね

登録=このテレビで使うHDDですよとテレビに登録出来るのが8台まで

使用=テレビに接続してメニューから切り替えて使えるのが4台まで

>6Tって付きますでしょうか?また、最大何テラまで可能なのか教えて頂ければ嬉しいです。

540Xだったら16TBとかでも大丈夫だね

8台まで登録可、4台まで同時使用可、大容量HDDも使用可だったところで使いまわしが出来るわけでもないからそこまで撮りためることに意味があるとも思えないけど

書込番号:25195461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M540X [50インチ]

スレ主 takosuke_dさん
クチコミ投稿数:2件

ホームビデオで撮影した映像をWindowsの外付けHDDに保存しています。
現在はTVにノートPCを接続して見ている状況ですが、
TVに外部デバイスとして認識されるならば便利なので買い替えを考えています。
色々と調べるとSONYのブラビア(AndroidTV)ならば認識されるようですが、
REGZAリンクなど便利な機能があるので、できればREGZAを購入したいと考えています。

USBメモリなどならば認識されるようですが、
WindowsのNTFSでフォーマットされたHDDは認識されますでしょうか。
ご教示いただけると幸いです。

書込番号:23824398

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2020/12/03 05:31(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>WindowsのNTFSでフォーマットされたHDDは認識されますでしょうか。

他にはLGのテレビは「NTFS」に対応している様ですが、大抵のテレビは「Windows用フォーマット」の「NTFS」には対応していないと思います。

レグザの場合、「exFAT」も使えないかも知れませんm(_ _)m

「WindowsPC」と「ネットワーク」で繋がっているなら、「Windowsメディア共有」と「レグザリンク・シェア」を利用してネットワーク経由で再生する手も有ります。
 <この場合だと、Windowsが再生出来れば、テレビ側に「テレビが再生できるフォーマット」に変換して送ってくれます。

書込番号:23826167

ナイスクチコミ!1


スレ主 takosuke_dさん
クチコミ投稿数:2件

2020/12/03 09:16(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ご回答ありがとうございます。
やはりHDDの認識は厳しいですね。
普段使う事の多いレグザリンクを優先するか、HDDを優先するか、という検討になります
この検討だとレグザリンク優勢ですが

あと、レグザシェアというのを使えばLAN上からも再生されるという事なので、
検討いたします

ありがとうございました。

書込番号:23826380

ナイスクチコミ!0


t-mj@さん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/28 22:33(1年以上前)

43M540XではFAT32フォーマットのUSBメモリスティックにMP4動画を入れて再生できるのを確認しました。

書込番号:24984750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4848件Goodアンサー獲得:284件

2022/10/29 07:10(1年以上前)

USB接続機器はFAT32でフォーマットしたものでなければ認識しません。
DLAN対応のネットワークHDDを使えば、HDDに保存した動画ファイルをパソコンとテレビで観ることができます。

私も撮り溜めたホームビデオ動画をテレビで観るために、これまではBlu-rayレコーダーに保存していましたが、レコーダーのHDDを圧迫するため、REGZAの43Z570Lの購入を機に、Blu-rayレコーダーに保存してある動画をパソコンで使用しているネットワークHDDに移して、REGZAのメディアプレーヤーで観ることにしました。

ちなみに、ネットワークHDDは10年以上前のバッファロー
LinkStation LS-CH1.0TLを使ってます。


書込番号:24985019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

シーン検索が出来なくなった

2022/10/14 21:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M540X [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

数日前から突然シーン検索が表示されなくなりました。。。
いつもは下ボタンやシーン検索ボタンでシーンをモニター右側に表示して便利に使っていたのですが、下ボタンは反応なし、シーン検索ボタンは全画面にただの検索画面が表示されてしまいます。。。
何も設定は触っておらず、1年以上使えていた機能が突然使えなくなりました。。。
インターネット接続は正常に出来ています

なにか解決策はありますでしょうか?

書込番号:24964907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/10/15 10:46(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>なにか解決策はありますでしょうか?

ド定番の対策は試しましたか?

1.電源リセット
   <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

2.設定初期化
   <「USB-HDDの初期化」では無く、「テレビの初期化」。「工場出荷状態」「お買い上げ時の状態に戻す」などとも言います。

これらの操作をして改善しない場合、故障や製品のバグの可能性も有るので、

A.量販店で購入の場合、購入店に連絡
   <保証期間を過ぎていても販売店に相談・連絡した方が対応が早い場合が有ります。

B.通販での購入の場合、メーカーに直接連絡
   <上記「1」「2」をタメさせるとは思います(^_^;
    その上で改善していない事を伝えれば、「直す(部品交換)」「社内で検証」などの回答が貰えると思いますm(_ _)m


購入時期が分からないので、保証についてはこちらではどうなるかは分かりませんm(_ _)m
また、「部品交換」は、「制御基板」が対象になる可能性が高く、その場合、「録画済み番組」は見られなくなりますm(_ _)m
 <「レグザレコーダー」などが有れば「レグザリンク・ダビング」で待避する事は可能ですm(_ _)m
  https://www.regza.com/support/regza-link

書込番号:24965411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:530件

2022/10/15 15:28(1年以上前)

チョリィノさん

シーン検索は使えていますか?
REGZAのQ&Aで、シーン情報は、株式会社エム・データ様からご提供いただいていますとあります。
https://m.timeon.jp/faq/category/scene/#1107

提供会社やネット接続などの問題もあるかも知れません。

書込番号:24965770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/10/16 17:39(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
アドバイス通り基本的な作業を行なってみましたが変わりありませんでした。。。

>ひでたんたんさん
使えていないままです
TVからインターネットは正常に接続出来ているので

とりあえずメーカーに連絡してみようと思います(-_-)

書込番号:24967543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

スタンド取り付け金具

2022/04/07 19:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M540X [55インチ]

スレ主 BowZdesignさん
クチコミ投稿数:11件

1台目 右

1台目 左

2台目 右

2台目 左

通販で55M540Xを購入し、手元に届きました。
さっそく設置しようと梱包を解き、スタンドを取り付けようとしたところ、
スタンド本体に小さな傷が2か所ありました。
小さな傷なので、どう処理しようか考えながら本体側の底面のスタンドを取り付ける部分(金具)をみたところすごく汚い状態で傷がいっぱい。
さらにマジックペンでなにかマークが書かれていました。

さすがにこれは訳あり商品なのではないかと思い、まずは東芝レグザに問い合わせするも、金具の状態にそんな事例はないとのこでと、購入店に相談してくださいとのことでしたので、購入店に連絡しました。

購入店はスタンドに傷もあることなので、気持ちよく、交換に応じてくれました。

そして、本日交換商品が届きました。

早速商品チェックをしたところ、前回よりはましですが、やはり本体底面の金具の同じところに傷とマジックでなにかのマークが書いてありました。

2回連続なので、さすがにこれは何かの検品のマークかと思い、今回も東芝レグザに連絡して全ての商品にこのサインペンでの記入があるのかを問い合わせたところ、そのようなマークも検品方法もしていないとの回答で、あくまで断言はできないが、後から何らかの手が入っていることを否定できないとのことでした。

いままで購入された方で、この部分がこのように傷だらけの方や、サインペンでチェックがされている個体の方はいらっしゃいますか?

スタンドを取り付けたら見えなくなるところだから関係ないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、数か月後には壁掛けして使う予定ですし、どうしても何か訳あり商品のような気がして気持ち悪いので、皆さんの個体がどうだったか教えていただけると助かります。

このまま使用するか、購入先に再度相談するかを悩んでいます。
もちろんこれが通常の仕様ならば気持ちよくこのまま使います。

ちなみに、同じ東芝レグザの65Z740を所有していますが。こちらの底面のスタンドを取り付ける金具はむき出しではなく、樹脂のカバーがあり、見えている金属部分には傷もなく、またサインペンでのマークもありませんでした。

書込番号:24689088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/04/07 19:34(1年以上前)

何故そういう返答だったのかは分からないけど(単に情報が無いだけ?)、間違いなく検品のチェックだろうね

同じようなのに当たった人はいますか?って件に関しては、全数にあるということでもないだろうし、そもそも大半の人が自分で設置しない、したとしてもネジ部分までチェックしない人が殆どだろうから情報としては集まりにくいんじゃないかな?

どうしても気になるならいっそのこと別のメーカー、商品に変えてもらう方がいいんじゃない?

書込番号:24689122

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/04/07 19:42(1年以上前)

あと、傷に関してはプレスのときについた傷だろうね

書込番号:24689133

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/04/07 20:45(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>さっそく設置しようと梱包を解き、スタンドを取り付けようとしたところ、
>スタンド本体に小さな傷が2か所ありました。
>小さな傷なので、どう処理しようか考えながら本体側の底面のスタンドを取り付ける部分(金具)をみたところすごく汚い状態で傷がいっぱい。

折り曲げ加工をする時に、金型に当たっている部分との摩擦で付いたモノでしょう。
 <https://youtu.be/iEKR4D1yr7Y?t=149
  こういう動画を見ると、金型に当たっていた部分が、他と違うのが明確です。

片側に付いていることからも、金型の滑りの違いで起きていると思われるので、折り曲げられたもう片方にも同様に有ると思いますけどね...(^_^;


これを綺麗に仕上げるためには、その為のコストがかかりますが、そこまでコストをかけて見えない部分の金属加工の仕上げが必要ですか?もちろん価格も上がりますよ?
 <潤滑油と着ければ傷は抑えられると思いますが、組み立てにはその潤滑油は邪魔になるので拭き取る必要が有ります。
  なので最低でも「潤滑油を塗布」「潤滑油を拭き取る」という行程が追加されます。
  また、プレス機側にも何か対応が必要だった場合、更にコストは上がるでしょう。
  一連の作業をロボットで作業できなければ、人件費として追加されます。


>さらにマジックペンでなにかマークが書かれていました。

>2回連続なので、さすがにこれは何かの検品のマークかと思い、今回も東芝レグザに連絡して全ての商品にこのサインペンでの記入があるのかを問い合わせたところ、そのようなマークも検品方法もしていないとの回答で、あくまで断言はできないが、後から何らかの手が入っていることを否定できないとのことでした。

何時の段階で付けられているか分からないモノを、製品の説明書程度の回答しか出来ないメーカーサービスに聞いても無理があると思います。
明確に答えられている点は気になりますが、部品として工場に入ってきた時点で付いていれば、「テレビメーカー」としては、「そういう事はしていない」と回答しても不思議ではありません。

書込番号:24689214

ナイスクチコミ!8


スレ主 BowZdesignさん
クチコミ投稿数:11件

2022/04/07 23:01(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます。

>どうなるさん

私も「マジックは検品のマークではないか」と伝えたのですが、東芝では「そういった検品のマークはつけていない」と回答されましたので、私も消化不良なんです。
東芝がつけていなくても、部品メーカーがつけている可能性もありますね。
おっしゃるように、ただ単にこの金具単体の検品情報なんて持ってないだけだと思います。


>名無しの甚兵衛さん

参考動画までありがとうございます。
やはりいちばんに考えられるのは金具のプレス時の傷でしょうね。
それにしても、かなり汚い仕上げだと思いますけど・・・(^_^;)
このあたりは相当コストダウンしているのでしょうね。

普通は部品の段階での検品マークならば、裏側にしますけど。
あえて見えるところにマークがしてあるので、テレビとして組みあがった後からのマークではないかと、なんか問題があった商品なのかと勘繰ってしまいます。

それにメーカーのサービスと情報に期待しすぎても仕方ないですね。


いろいろとご意見ありがとうございました。

書込番号:24689427

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2022/04/08 09:01(1年以上前)

>BowZdesignさん
こんにちは。

スタンドの見える場所の傷は論外ですが、裏の金属部に関してはね。。。

外観の問題ではありますが、この部分は使用時に直接見える部分ではないので、外観検査や外観規格の対象外になっていると思います。例えば樹脂の射出成型部品のウェルドラインや傷なども通常は見えない裏にもってきますよね。
マジックペンによるチェックマークがあっても無くても、プレス傷がそのままになっている点からそれは明らかかと思います。
検品だって金属部品そのものではなく、金属部品ががちゃんとスタンドについているかの検品なら写真の位置にマークが来ることになってしまうでしょう。

まあ東芝も既に中国ハイセンスグループとしてのモノづくりに移行していますから、中華品質として割り切っている部分は大きいと思います。国内メーカーの方がこのあたりの見えないところに関しても「そうは言っても」の体で、多少は気を遣った外観になってるかもだけど、まあ気にしないのが一番だと個人的には思いますけどね。

気になるから国内メーカー他社機に変更したい場合は早い方がいいですが、通販購入でそこまでやってくれますかね。

書込番号:24689812

ナイスクチコミ!3


スレ主 BowZdesignさん
クチコミ投稿数:11件

2022/04/09 22:42(1年以上前)

>プローヴァさん

ご意見ありがとうございます。

私も、スタンドを組み付けたら見えなくなる部分の傷だけなら、気にしませんし、交換などしませんが、1台目はスタンドの表面に2か所小さいですが、凹みと塗装剥げの傷がありましたので、底面の傷と合わせてなにか第三者の手が入った商品かも知れないという事で交換をお願いしました。

2台目に関しては、スタンドには傷がありませんでしたので、メーカーが底面の傷はプレス跡で、マジックは検品跡ですと言ってくれれば、なんの問題も無かったのですが、そう答えてくれなくて、逆に傷など一切なくマジックのマークの検品などしていないと言われたものだから、気持ち悪くなったという事です。

本来、見えない個所なので問題ないですが、メーカーの意見が不安をあおる内容で・・・

皆さんの意見もきいて参考にし、他に問題点がなければ2台目は交換や返品などはせず、使おうと思っています。

通販での購入先は、非常に丁寧に対応してくれています。
私もテレビ、洗濯機、冷蔵庫等は、実店舗で長期保証を付けて買うようにしていますが、通販でもきちんとした保証と返品交換対応をしている店だけは、こういった商品も購入しています。

書込番号:24692681

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2022/04/11 06:46(1年以上前)

>BowZdesignさん
>>メーカーの意見が不安をあおる内容で・・・

確かにそうですね。

でもまあそこは中華メーカーの客相ですから、回答はテキトーですよ。

逆に言えば、客相がそんなことはないと明言してるなら、そう言うものが来るまで何度か交換してみて、それでもだめなら返品する手もありますね。気に入ってなさそうなので。

書込番号:24694547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


T.T2さん
クチコミ投稿数:1件

2022/08/20 08:50(1年以上前)

>BowZdesignさん
すごく今更ですが、同じテレビ使ってます。こちらは2年前に購入し、壁掛けで使用しています。
同じようにキズもペンもありますね。今まで気付きませんでした(笑)

書込番号:24885371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

画面右下のnetflix

2022/07/26 09:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M540X [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

大したことではないのかもしれませんが、不安になったことがありましたので、実際に体験した方の意見をお伺いしたく、御質問致します。
55M540X購入後、7日目に、画面右下に、netflixを視聴しますか? の表示が出ました。
選択肢は、二つで、視聴する。または、あとで。の二つで、視聴しない。の選択肢はありません。
東芝の相談センターに電話すると、仕様です。とのこと。
この画面が、一度きりなのか、頻繁に出るのかは、把握していないとのことでした。

コールセンターにも十分、話も聞きましたし、ネット検索も相当しましたので、
実際に、この機種を使用し、困った、または、そんなに困らなかった。
もしくは、対策方法が分かって解決したなど。
教えて頂ければ、精神的に助かります。

ちなみにTimeonは、同意しておりませんし、使っておりません。
netflixも使ったことはありません。今後使うこともありません。
テレビにはDBR-T1010が,HDMI 1に接続されております。
レグザダビングの為に、同じ無線LANに繋がっており、この無線LANはインターネット接続もされております。

また、他の書き込みからの対策として、意味はなさそうですが、コンセント抜き10分放置、電源長押し再起動、初期化1まで、一応済ませました。

長文で申し訳ございません。
実際に体験した方がいらっしゃれば、体験記でも良いので教えてください。

書込番号:24849883

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/07/26 13:38(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>55M540X購入後、7日目に、画面右下に、netflixを視聴しますか? の表示が出ました。
>選択肢は、二つで、視聴する。または、あとで。の二つで、視聴しない。の選択肢はありません。
>東芝の相談センターに電話すると、仕様です。とのこと。

例えば、動画配信サービス会社と業務提携して、「Netflix」ボタンを埋め込むことで、会員数の増加などを見越して、その分の収益に対する見返りを受ける事で、価格を抑えた製品を提供出来る様になっているカモ知れません。

なので、民放テレビ局のCMと同じで、辞めることは不可能でしょう(^_^;


>レグザダビングの為に、同じ無線LANに繋がっており、この無線LANはインターネット接続もされております。

インターネットに接続出来ている事が確認されたので、「Netflixに加入しないか?」というCMでしょう。

「視聴する」を選択すれば、会員では無いなら実際に関連動画などは見られないので、別に一度「Netflixアプリ」を起動する程度なら良いのでは無いでしょうか?
 <NHKと違い、動画サービスの契約を要求するような事は法律上ダメな気がするので、「入会はこちら」程度で終わるかと...
「後で」をすると、しばらくしたらまた聞いてくるだろうし...


>また、他の書き込みからの対策として、意味はなさそうですが、コンセント抜き10分放置、電源長押し再起動、初期化1まで、一応済ませました。

「初期化1」程度だと、確かに余り意味は無さそうですね...(^_^;
これらの操作をする手間がかけられるなら、「Netflix」を一度起動する程度は問題無いのでは?


「AndroidTV」の様に、「アプリを削除」が出来れば起きなくなりそうですが、通常のテレビ使用中に出ると言うことは、システムに組み込まれているので、対策は難しいと思われますm(_ _)m
 <他にも組み込まれた「VODサービスアプリ」は有るけど、「Netflix」だけで起きるなら、他のサービスよりもお金をより多く出資している可能性も有るって事でしょう。

書込番号:24850176

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2022/07/26 16:44(1年以上前)

購入して1年以上経つから覚えていませんが、
うちのは現在表示されていないからたぶん『あとで』
を選択してそれっきりのような気がします。(^^ゞ

書込番号:24850423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/07/26 17:19(1年以上前)

回答して頂き、本当に感謝します。

書込番号:24850462

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 75M540X [75インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 75M540X [75インチ]を新規書き込みREGZA 75M540X [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 75M540X [75インチ]
東芝

REGZA 75M540X [75インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月19日

REGZA 75M540X [75インチ]をお気に入り製品に追加する <594

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング