REGZA 75M540X [75インチ] のクチコミ掲示板

2020年 6月19日 発売

REGZA 75M540X [75インチ]

  • クラウド連携により高画質処理を実現する「レグザエンジンCloud」を搭載した4K液晶テレビ(75V型)。
  • 放送波のノイズを低減し高精細な映像を映す「地デジビューティX」を搭載。4Kチューナーを2基、地上/BS・110度CSデジタル放送チューナーを3基内蔵。
  • 見たい番組をすぐに探し、将来放送される番組をレコメンドする 「みるコレ」を搭載し、YouTubeをはじめとするさまざまな動画配信サービスに対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 75M540X [75インチ]の価格比較
  • REGZA 75M540X [75インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 75M540X [75インチ]の純正オプション
  • REGZA 75M540X [75インチ]のレビュー
  • REGZA 75M540X [75インチ]のクチコミ
  • REGZA 75M540X [75インチ]の画像・動画
  • REGZA 75M540X [75インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 75M540X [75インチ]のオークション

REGZA 75M540X [75インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月19日

  • REGZA 75M540X [75インチ]の価格比較
  • REGZA 75M540X [75インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 75M540X [75インチ]の純正オプション
  • REGZA 75M540X [75インチ]のレビュー
  • REGZA 75M540X [75インチ]のクチコミ
  • REGZA 75M540X [75インチ]の画像・動画
  • REGZA 75M540X [75インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 75M540X [75インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 75M540X [75インチ]

REGZA 75M540X [75インチ] のクチコミ掲示板

(2167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 75M540X [75インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 75M540X [75インチ]を新規書き込みREGZA 75M540X [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 75Ⅿ540X画面映らない

2021/03/16 21:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 75M540X [75インチ]

スレ主 重爺さん
クチコミ投稿数:4件

2021年1月にヤマダ電機で購入
本日突然TVの画面が消え、音声のみが出ています。
ヤマダ電機のお問合せ窓口には連絡しましたが修理の受付だけで
修理の手配しますとのことで修理のお願いはしましたが、同じ機種をお使いの方で
同不具合の応急処置をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:24025016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:17件 REGZA 75M540X [75インチ]のオーナーREGZA 75M540X [75インチ]の満足度4

2021/03/16 21:35(1年以上前)

症状はでてませんが。

リセットはしてみましかた?
本体の電源ボタン4秒長押し、電源ランプが点滅したら手を離す、再起動します。

書込番号:24025050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 重爺さん
クチコミ投稿数:4件

2021/03/17 00:33(1年以上前)

MS−ズゴック さんへ

早速の返信ありがとうございます。
どうしてもテレビ見たかったので1月まで
使っていたテレビに交換をしてしまいました
明日、元に戻して再起動してみます。

ありがとうございました。

書込番号:24025409

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2021/03/17 11:09(1年以上前)

>重爺さん
こんにちは。
電源コンセントを抜いて10分程度放置しても内部リセットはかかり、ファームウェア起因の一時的な不具合なら解消される可能性が高いです。テレビを他と入れ替えたなら、コンセント抜いているでしょうから今度挿して見たら直っているかも知れません。
それでも画が出ない場合は明確に故障ですので、サービス待つしかないですね。

書込番号:24025873

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/03/17 22:12(1年以上前)

>ヤマダ電機のお問合せ窓口には連絡しましたが修理の受付だけで
>修理の手配しますとのことで修理のお願いはしましたが、

ヤマダ電機は、販売しているだけなので、技術的なサポートはしてくれませんm(_ _)m

技術的なサポートが欲しいのであれば、メーカーのサービス窓口にするしか有りませんが、メーカーのサービス窓口も専門知識を持った人が対応している訳では無く、取扱説明書に書かれた「困ったときには」の内容を返している場合が多いです(^_^;
 <取扱説明書170ページ以降参照

また、故障修理についても、ハンダ付けなどの修理はしません。
中に入っている「基板」や「液晶パネルユニット」を交換して「様子を見て下さい」で終わりです。


>同じ機種をお使いの方で同不具合の応急処置をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
取扱説明書170ページに書かれている「製品のリセット」が取り敢えずの対処方法だと思います。

個人的には「電源ボタンでのリセット」よりも「コンセントを抜くリセット」をお勧めしますm(_ _)m

書込番号:24027051

ナイスクチコミ!2


スレ主 重爺さん
クチコミ投稿数:4件

2021/03/18 06:20(1年以上前)

MS−ズゴックさん・プローヴァさん・名無しの甚兵衛さん
ご意見ありがとうございます。
画面映らず、音声が出ている状態の時にコンセント抜いてはやってみましたが
治らずでしたので修理を待つしかないみたいですね。
ヤマダ電機様より23日に見に来ていただけることになりましたので
対応を待つことにいたします。
不具合の原因がわかりましたらご報告させていただきます
ありがとうございました。



書込番号:24027482

ナイスクチコミ!0


スレ主 重爺さん
クチコミ投稿数:4件

2021/03/27 18:41(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>プローヴァさん
>MS−ズゴックさん
23日修理に来ていただき家内が対応させて頂きましたが
音声出ている状態で素人目には判断できませんが、画面が薄っすらと
映っているので基盤の交換が必要と診断。
部品が26日に届くので修理が出来たら連絡しますと
もってかえられました、本日連絡があり30日に配送されるみたいです。

現在の所詳しい不具合部位は聞けていません。

書込番号:24045932

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/03/28 19:50(1年以上前)

>音声出ている状態で素人目には判断できませんが、画面が薄っすらと
>映っているので基盤の交換が必要と診断。

いわゆる「バックライト不良」と思われます。
液晶テレビでは良く見られる故障の1つです。

自作PCを作れる方なら、「T-CON基板」を別途購入して自分で交換するなどで安く修理出来る場合も有りますが、その方法で必ず直るとは限りませんm(_ _)m


>部品が26日に届くので修理が出来たら連絡しますと
>もってかえられました、本日連絡があり30日に配送されるみたいです。

持ち帰りなのは珍しいですね(^_^;
大抵、部品を持ち込んで、家の中で交換するのが多い様ですm(_ _)m
 <特にこの大きさですし...

直るまで代替品(小さなテレビ)でも置いて行ってくれたのでしょうか?
 <2台置いて置くのは邪魔でしょうし...(^_^;

書込番号:24048124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/08 22:24(1年以上前)

私も同じ症状ありました。
私はPCゲームの解像度変更時に、その症状に陥り、地上波もBSも音声だけになり、電源をつけたり消したりしても症状が改善されず、後ろの電源ボタン(見つけるのに大変だった(´・ω・`;))長押しで治りました。

書込番号:24690897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 75M540X [75インチ]

スレ主 にしひ.さん
クチコミ投稿数:16件

アレクサ連携に興味があるんですが
これより1年新しい機種、REGZA 75M550K には、スマートスピーカー連携(Amazon Alexa)が無いようなので
75M540Xと75M550Kのどっちにするか迷っています

本機75M540Xは、「アレクサ、4ちゃんにして」とか、「アレクサ、電源消して」とか出来るんですか?

書込番号:24659793

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6件

2022/03/21 14:08(1年以上前)

問題なく使えますよ!

書込番号:24660670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2022/03/22 12:57(1年以上前)

アレクサ本体しか購入しないならアレクサ対応のテレビを選択することになりますが、赤外線リモコン対応テレビなら、アレクサ対応の赤外線リモコンユニットで対応出来ます。
電源オンオフ(あくまでリモコンを押したように交互)
チャンネル選択はもちろん。
但し、音量上げては「プラス1」が基本なので面倒かも。
ユニットなら、後々温度や湿度、玄関ドアのロック、照明などとの連携や一括操作も可能です。

書込番号:24662311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:373件

2022/03/25 00:24(1年以上前)

うちはグーグルホームにつないでますが
10分後にオフにしてとか
音量3つ上げて、下げてとか出来て便利ですよ。

書込番号:24666866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 コストコにて

2022/02/28 14:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M540X [50インチ]

【ショップ名】コストコ

【価格】67,800(クーポン12,000 適用後)

【確認日時】2/28から

【その他・コメント】

書込番号:24625690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2022/03/02 15:47(1年以上前)

はじめまして。
私は、コストコのシステムがよくわからないので教えて欲しいのですが、このストアクーポンはどの店舗でも発行していますか?
また、いつまでこの価格で買えるのか教えて頂けたらうれしいです。

書込番号:24628834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/03/02 16:33(1年以上前)

>ゆづのばばさん
こんにちは。はじめまして。
販売は全店舗で期間は3/13日までです。
店頭のポップには12,000円のプリカと表示されてますが、現金値引きも出来るようです。5年延長保証も3,000円で付けられました。配達も無料でした。

書込番号:24628880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/03/02 16:43(1年以上前)

返信ありがとうございます!
週末に行ってみようと思います。

書込番号:24628891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M540X [65インチ]

クチコミ投稿数:79件

現在、レグザ 【65M540X】を買うか【65M550K】のどちらが良いか迷っています。

★65M540Xが良いなと思う点
・2画面がある。
・Netflixが見られる。

★65M550Kが良いなと思う点
・店舗にあるのはこっちの製品。540Xはもう古くて廃盤だと店員さんに言われた。
・少しでも新しいシリーズの方が良いのか。。

現在、家でレグザを2台持っていますが、どちらも2画面が使えて普段フルに使っています。
とても便利で、もし65M550Kに2画面があれば迷うことなく、少しぐらい高くてもこちらを
買っていたでしょう。
Netflixも面倒くさいけど、見られる装置をつければ見られるようです。

ここの口コミの過去ログをザッと読み返した時に65M550Kはアンドロイド初機なので買わない方が
良いとの口コミを見かけたこともあり、やはり540Xかなと思ったりもします。

奇しくも今、Amazonで特選タイムセールで540Xが106000円で買えるので非常に迷っています。
(2日間)
ただネット購入となると、もし故障した場合、保証は5460円で5年保証に入れるけど一々宅配で
大丈夫なのかなとか色々考えてしまいます。

店舗では550Kは12万5000円、Amazonで540Xが106000円。
どなたか背中を押していただけませんか??

書込番号:24621280

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2件

2022/02/26 11:17(1年以上前)

540Xを年末に購入したものです。
Netflix リモコンにボタンあります。
アマゾン Abema youtube unext がHuluがボタンひとつで起動できて、非常に便利です。
画面も非常にきれいで満足してます。

最近値段あがってますね。 年末は540Xが78,000だった、、、

非常に軽くて(10年前のREGZA 42型より全然軽い)設置も1人で問題なかったです

書込番号:24621327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2022/02/26 11:30(1年以上前)

>いちご888さん
こんにちは
東芝の初号機Androidモデルはデメリットだらけですが、唯一のメリットは、PS5の出す4K120P信号に対応できる点です。でもエントリーモデルのM550Kの場合、パネルがそもそも60Pなので120Pは原理的に映せません。
なのでM550Kを選ぶメリットは皆無です。

M550Kのデメリットは、Netflix非対応、DLNA非対応、LANダビング非対応と盛りだくさんです。

M540Xはまだヤマダのネットショップにある様なので店舗でも買える可能性はあります。
東芝縛りの選択なら、買えるうちに買った方が良いと思います。

書込番号:24621356 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件

2022/02/26 11:32(1年以上前)

>shimaken55555さん

早速のレスありがとうございます。
えぇーーーー!!!???
年末は78000円だったんですか??
凄い!!そんなに安く買えてたんですね。
もうちょっと待ってみるかなぁ。。
今のとこ、テレビは全然映っているので(笑)
やはりAmazonでの購入でしょうか??
保証とかどうされたのか、またお聞きできればと存じます。

書込番号:24621362

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2022/02/26 11:40(1年以上前)

>いちご888さん
78000円は55型の話ではないかと。65型の価格推移グラフ見ても歴代最安値は10万円強です。

書込番号:24621384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2022/02/26 11:42(1年以上前)

>プローヴァさん

早々のレスありがとうございます。
プローヴァさんの書き込みは過去にも拝見していてとても興味深く読んでいました。
やはりM650Kを選ぶメリットは皆無なのですね。
この一言でM650Kの選択はなしになりました。

M540Xを買うという選択の中で、考えていくことにします。
後はネットで買うのか店舗で買うのか。。
ありがとうございます。

>shimaken55555さん

ちなみに価格ドットコムの価格推移グラフで確認してみたのですが年末最安値は
104800円でした。もしかして違う型だったのかな??

書込番号:24621391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2022/02/26 11:44(1年以上前)

>プローヴァさん

返信を書いている間にプローヴァさんのレスを頂けていましたね。
そうみたいです。55型の話ですね。ありがとうございます。

書込番号:24621395

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2022/02/26 11:52(1年以上前)

>いちご888さん
テレビの場合、普通は後継機がスペックで劣化して出てくることはまずありません。
今回はOSを刷新したタイミングなのでとてもとてもレアケースなんです。

にしても、東芝がOS刷新でこれまで同社が普通に進んでいた数々のネットワーク系のメリットをあっさり捨ててくるとは思いませんでした。
やはり会社が中華系になるとこんなものかなと思います。

東芝はかつてソニーとどっちにしようかと悩むほどの強力な選択肢でしたが、このところ劣化の一途を辿っており、個人的には選択肢からどんどん離れる一方です。

書込番号:24621408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2022/02/26 11:59(1年以上前)

>プローヴァさん

確かに後継機の方がスペックで劣化して出てくるのが信じられなくて
随分戸惑っていました。そういう事情があったのですね。

REGZAといえば、東芝レグザと思い込んでいたのですが、別の中華系になってしまったということ
なんですね。。
値段やら、今までの慣れからレグザ一択でしたが。。

事情がわかって、少しモヤモヤが解消しました。ありがとうございます。

書込番号:24621420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2022/02/26 12:10(1年以上前)

>プローヴァさん

すいません。この場合をお借りして一つ質問よろしいでしょうか?
もしプローヴァさんが65型のテレビを購入されるなら、どれを選びますか?
(メーカー問わず)
またその理由も簡単に教えていただければありがたいのですが。。
ぶしつけな質問であれば、無視していただいても大丈夫です。。

書込番号:24621436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2022/02/26 12:13(1年以上前)

540の方です
スレッドが65と55の内容が混在してたので

書込番号:24621441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2022/02/26 12:28(1年以上前)

>いちご888さん
エントリーラインの等速パネル使用の液晶テレビから選ぶならM540Xは良いと思います。

13万以下で絞り込んでも下記しかヒットしません。M550Kしか買えなくなったらパナソニックJX750やソニーX80Jも視野に入れることになりますが、M540Xが買えるうちはこれで良いと思いますよ。

https://s.kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_ma=65,76,80&pdf_Spec027=1&pdf_Spec301=65&pdf_pr=-130000

書込番号:24621464 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2022/02/26 12:36(1年以上前)

>shimaken55555さん
 
確かにスレッドが混在していますね。(・・;)
レスありがとうございます。

>プローヴァさん

エントリーライン等速パネル使用の液晶から選ぶならM540Xは良いということで
今非常に背中を押されています。

候補のソニーブラビアやパナソニックビエラも今から見てみますね。
段々、候補が絞れてまいりました。ありがとうございます。

書込番号:24621480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2022/02/26 23:16(1年以上前)

>shimaken55555さん
>プローヴァさん

ご相談に乗っていただき感謝しています。
たった今、Amazonにてレグザ65M540Xを購入しました。
106000円と設置・設定サービスが110円。5年長期保証が5460円で計111570円。

今、特別にスーパーポイントアップキャンペーンもやっているので
ポイントが5000円分戻りますので実質106570円の計算になります。

今のレグザ37型が15年目でまだまだ活躍していますが、そろそろリビングに大型が
欲しくて年初からずっと調べていて、うまく値段の下がった時に買えたみたいです。

最終的に65M540Xか550Kか迷いましたが、プローヴァさんの意見で迷いなく
540Xを選ぶことができました。
また提示して下さったソニーブラビアとパナソニックビエラも検討しましたが、最後は
財布との相談でレグザとなりました。(笑)

ナイスアンサーは背中を強く押していただいたプローヴァさんとし、このスレは閉じる事
とします。本当にありがとうございました。

書込番号:24622737

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 43M540X 壁掛け金具について

2022/02/21 15:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43M540X [43インチ]

スレ主 華田さん
クチコミ投稿数:44件

43M540Xを壁掛けにしようと思うのですが純正品の壁掛け金具はお値段が高いので東芝推奨の朝日木材加工のSTD-005-BKを購入しようと思うのですがこちらで大丈夫でしょうか?
また他にオススメの壁掛け金具はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:24612457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2022/02/21 16:34(1年以上前)

>華田さん
こんにちは。
朝日木工のサイトでも適合〇になっているので大丈夫でしょう。
https://www.asahiwood.co.jp/search/index?brand=wfm&product_name=STD-005-BK

中華製の安い金具は適合確認取れてないものが殆どなので、5000円台で適合確認とれているこの金具なら十分コスパはよくOKと思います。

書込番号:24612529

ナイスクチコミ!0


スレ主 華田さん
クチコミ投稿数:44件

2022/02/21 16:40(1年以上前)

>プローヴァさん
お久しぶりです!ありがとうございます!!
この商品のロック方式がヒモロックとはどういうことなのでしょうか?

書込番号:24612544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2022/02/21 17:01(1年以上前)

>華田さん
どうもです。
ヒモロックについては存じ上げませんが、下記取説Bの図のロープ?を引っ張るところを指しているのでは?
これを引くとロック爪が出てくるとか。。。
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0533/7029/0346/t/9/assets/b07b42eb1592--748-2.pdf?v=1617866574

書込番号:24612573

ナイスクチコミ!0


スレ主 華田さん
クチコミ投稿数:44件

2022/02/21 18:25(1年以上前)

商品画像を見てもヒモらしきものが垂れ下がっているのでメーカーの方に聞いてみようと思います。

書込番号:24612727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 華田さん
クチコミ投稿数:44件

2022/02/23 13:39(1年以上前)

>プローヴァさん
お疲れ様です。
先日の壁掛け金具大丈夫そうです。
近所の量販店で50M540Xが新品未使用保証込みでネット最低価格より安く手に入りそうで悩んでました‥
43M540Xは在庫も少なくネット購入になりネットでの保証の方も口コミなど見ると心配なんですが大丈夫でしょうか?

書込番号:24616068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2022/02/23 14:20(1年以上前)

>華田さん
テレビを通販で買う際のリスクは、初期不良対応がほぼない事、延長保証会社の問題です。

延長保証会社の方はヤマト系の会社など名の知れたところなら大丈夫ですが、少し前は保証使う頃には保証会社が潰れてたなんて話もありました。

本機は今はもう通販系でしか購入できないですね。

中でもアマゾンは一応プライム商品になってるのでやや安心です。プライムは返品しやすいのがメリットですが、一部の商品に例外があったりもあるのでそこはご確認下さい。

書込番号:24616122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 華田さん
クチコミ投稿数:44件

2022/02/23 15:38(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
50M540X購入になるともう少し頑張ればネット購入で50Z740Xが購入できそうなので迷ってきました‥

書込番号:24616239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2022/02/23 17:34(1年以上前)

>華田さん
Z740Xが買えるならこっちの方がいいですよ。倍速ですし輝度も高いです。

書込番号:24616462

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 華田さん
クチコミ投稿数:44件

2022/02/23 17:38(1年以上前)

>プローヴァさん

金具はどれを購入しても使えるのでもう少し考えてみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:24616468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信5

お気に入りに追加

標準

東芝REGZA どちらがいいでしょうか?

2022/02/14 20:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 75M540X [75インチ]

クチコミ投稿数:4件

今のモデルの65インチの65M550か
前のモデルの75インチの75M540で
悩んでおります。
どちらも金額はほぼほぼ変わらないのですが、
65M550はケーズデンキで新品です。
75M540はヤマダ電機のアウトレットです。
スペック等々あまり違いがあるのかわかりません。
皆様のご意見や情報をいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24600016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15291件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2022/02/14 20:29(1年以上前)

>5M540はヤマダ電機のアウトレットです。

最近ヤマダ使ってないからよくわからんのだが
ヤマダのアウトレットって型落の新品未開封品だけだっけ?
展示品とかはリユースに回るのかな?

展示品でも未通電ならいいけど、稼働させてたアウトレットならいくら安くても自分はエンリョしたい。

書込番号:24600041

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2022/02/14 21:47(1年以上前)

>MIFさん
新品未開封とのことでした。
金額はどちらも130000ほど。
悩んでおります…

書込番号:24600226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/02/15 00:51(1年以上前)

>新品未開封とのことでした。
>金額はどちらも130000ほど。

それならM540Xだろうね

書込番号:24600533

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2022/02/15 06:46(1年以上前)

こんにちは

ヤマダの無料長期保証ではなく、「有料長期保証」に入られないなら、ケーズのほう。

書込番号:24600664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36656件Goodアンサー獲得:7762件

2022/02/15 08:41(1年以上前)

>めいとるいさん
こんにちは。

M550Kの方は東芝としてandroid初年度機なので、こちらを選ぶメリットは全くありません。
上位機種のandroidならPS5の4K120P対応できますがM550Kは等速なのでそのメリットがなく、M540Xと比べて、単にNetflix非対応、DLNA非対応、LANダビング非対応というデメリットしかありません。M540Xは全部対応しています。

新品未開封のアウトレットというのがよくわからないですが、75M540Xの歴代最安値も15.6万円位なので、13万は安いですね。初期不良返品を工場に送り返して新装整備した商品(いわゆるB級品)かも知れませんが、延長保証が付くならお得だと思います。
ヤマダの延長保証は3年目以降修理部品代が有償となり意味がなくなるので、「ザ安心」等に別途加入が必要になります。

書込番号:24600775

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 75M540X [75インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 75M540X [75インチ]を新規書き込みREGZA 75M540X [75インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 75M540X [75インチ]
東芝

REGZA 75M540X [75インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月19日

REGZA 75M540X [75インチ]をお気に入り製品に追加する <594

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング