


外付けHDD・ハードディスク > 東芝 > CANVIO HD-TPA4U3-B [ブラック]
パソコンで認識しなくなったので、解体して中身をSTAT-usb変換アダプター使って使おうかと思ったのですが、中身みたらSTAT端子が見当たりません…。詳しいかたいらっしゃいますでしょうか?
写真のせました、一応。
ネットで調べてもどの画像でも動画でもSTAT端子がありますが東芝はどうなっているのでしょうか?
全くわかりません、すいません。
書込番号:24714817 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>東芝ブランドのポータブルHDDはほぼほぼ東芝製のUSBインターフェース一体型基板型番が取り付けられているHDDが入っています。
https://www.data-sos.com/blog/hdd/toshiba-canvio-dtb440-hd-tpa4u3-b-n-%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E7%82%B9%E6%BB%85%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%82%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%81%A7%E3%81%8D
だそうです。
書込番号:24714844
1点

他社でもありますが、外付けHDDにはUSB端子の直接基盤に持つHDDを使用することはありますy
書込番号:24714863
1点

部品の削減と組み立てのしやすさのためにSATAではなくUSBにしてコスト削減してるモデルですね。
WDでも2.5インチHDDでありましたね。
書込番号:24714937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございました。もう東芝は買うの止めます。
書込番号:24717724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





