IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
- Chrome OSを搭載した脱着型2in1PC。キックスタンド付きマグネットカバーと「フォリオカバーキーボード」を取り付けて10.1型ノートPCとしても使える。
- ディスプレイ部分は薄さ7.35mm(最薄部5.7mm)、質量450gと薄型軽量設計。最大約10時間の長時間バッテリー駆動を実現。
- アイソレーションタイプのキーボードは、キーピッチ18mm、キーストローク 1.3mm、トラックパッドも備え、スムーズなタイピングをサポートする。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1115
IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月 5日
IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP のクチコミ掲示板
(520件)

このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 10 | 2021年11月8日 01:25 |
![]() |
0 | 2 | 2021年11月7日 13:09 |
![]() |
1 | 4 | 2021年9月23日 08:24 |
![]() |
37 | 23 | 2023年5月15日 14:54 |
![]() |
1 | 6 | 2024年3月28日 09:40 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2021年8月25日 11:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
>色々試みているのですが、うまくいきません。
何をやられたのでしょう?
Googleドライブ経由が簡単と思います。
”特典”を行使されているのなら、100G容量がありますから
簡単ですね。
書込番号:24434171
0点

USB Type-A USB Type-C変換アダプタまたは、USB Type-CハブでUSBメモリーUSB 外付けストレージ(HDDまたはSSD)とデータやり取りを行ってはどうでしょうか。
書込番号:24434199
0点

USB Type-A USB Type-C変換アダプタ
これでやってみたのですが、上手くいきませんでした。
usb-typeA usb-typeCのケーブルを使いましたが、データを転送できませんでした。転送先にこの機種が表示されないのです。
ケーブルがデータ転送に対応していないのかと思ってます。
書込番号:24434311
0点

>これでやってみたのですが、上手くいきませんでした。
もしや、USBケーブルで接続しただけで見れるようになるとお考えで?
少なくとも、どちらかに共有フォルダを作るなどして、それにアクセスしないと。
Googleドライブなどクラウド経由がイヤなら、USBメモリや外付けHDDを使うのが良いです。
ただし、フォーマットにはご注意を。FAT32やexFATをご使用ください。
書込番号:24434696
0点

>竜太郎2さん
お使いのケーブルは Typ A to Type C 充電専用ケーブルだと思います。
失礼しました。
書込番号:24434724
0点

>パーシモン1wさん
ご回答ありがとうございます。
アンドロイドタブレット・スマホでは可能なので、この商品も一応アンドロイドですので可能かと思いました。
昔自炊した、マンガをパーフェクト・リーダーで読みたいです。
書込番号:24434870
0点

>>USB Type-A USB Type-C変換アダプタ
>>これでやってみたのですが、上手くいきませんでした。
私のIdeaPad Duet Chromebookでは、USBメモリーが認識でき、ファイルが転送出来ます。
書込番号:24434901
0点

Androidタブレットやスマホの様に外部メモリとしては見えません。
一応PCですから、PCとPCをUSB接続しても何も起こらないのと同じです。
太古のサーネットやパーネットみたいに、専用線と専用アプリが必要です。
今更そんな面倒なこと、誰もやらないと思います。
書込番号:24435035
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
ファーウェイのタブレットと比較して、dマガジンの読み込みがとても速いのですが、どうしてでしょう。両方ともacに対応してます。
MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09
0点

IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP SoC Helio P60T 2GHz
Geekbench 5 シングルコア 262 マルチスコア 928
https://wwhttps://hyperts.net/mediapad-m5lite8-review/w.helentech.net/first-review-the-lenovo-duet-chromebook/
MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09 SoC HUAWEI Kirin 710
Geekbench 4 シングルコア 1518 マルチスコア 5096
https://hyperts.net/mediapad-m5lite8-review/
なお、
>Geekbench 4 に比べて、5では約22%程度の値になっています(4.5分の1くらいの値)。
https://kkgravity.com/geekbench-4-geekbench-5/
これでMediaPad M5 lite 8を換算すると。
Geekbench 5 シングルコア 333 マルチスコア 1121
で、IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP SoC Helio P60T 2GHzの能力不足が考えられます。
書込番号:24434140
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
以前にも似たような現象で質問された方がいましたが私も同様の現象が現れました。
まずアプリの更新ができません。そして手動で更新しようとすると延々と保留中、あるいは『インターネット接続がありません』となります。GooglePLAYアプリのキャッシュ消去すると一旦治りますが、しばらくすると再発です。記憶では8月中は大丈夫でしたがAndroidアプリの更新は頻繁なので、毎回設定に潜ってキャッシュ消去って手順を考えると頭がイタイです。本体要因なのか?はたまたOS要因なのか…。
同じ現象の方はいらっしゃいませんか?また有効な解決方法などあればご教示ください。
0点

設定 → 設定のリセット → Powerwash → リセットで初期化しませんか。
内部ストレージのデータは消滅しますが、初期設定でGoogleアカウントを入力すれば、以前ランチャー開くと、Powerwash前に使っていたWebストア、Androidアプリがずらりとそのまま残っています。
内部ストレージのデータはバックアップして下さい。
書込番号:24356947
0点

>Boh2さん
別のGoogleアカウントでログインして、Google Playストアを使ってみてください。
書込番号:24356980
0点

訂正
Powerwash前に使っていたWebストア、Androidアプリがずらりとそのまま残っています。
↓
Powerwash前に使っていたWebストア、Androidアプリがじわりと自動的に復活してきます。
書込番号:24357001
1点

>キハ65さん
>papic0さん
早速の連絡ありがとうございます。
まずは別アカウントからログインを試してみます。
初期化もいいですね。軽くなりそうだし、
ただ厄介なのはAndroidアプリは残っても設定が消えてしまうことですね。
書込番号:24357396
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP


たくさん端末をお持ちなので、カテゴリー違いの掲示板に書き込まれたのでは?
書込番号:24347072
1点

9 だと何か不具合あるのですか?
所詮おまけですから、気にしない気にしない。
書込番号:24347073
1点

>けーるきーるさん
>キハ65さん
>papic0さん
>Audrey2さん
皆様あり難うございます。
確か、中身はAndroid9も入っているはずです。そういうChromeOSなんです。
Android9からタブレットPC持っていたので遅いのはわかっていたのですが、そろそろいい加減アップデートしないか知りたかったのです。私の勘違いだったりして笑。 Windows11も来月から出るようですし、ここら辺で買い替えかな??
書込番号:24347101
1点

Androidなんてよほど新しい製品かサポートのいいメーカーでもない限り、いつまでもアップデートの対応はしてくれませんよ。
そのうち降ってくれば御の字ってくらいです。
諦めましょう。
ただ、このスレの製品はAndroid OSではないですけど。
書込番号:24347106
4点

>EPO_SPRIGGANさん
このDuetは、持っていますが、ChromeOSですが、中身がAndroid9が入っているのを、何回か見たことがある??と思ったのですが、、、気の所為かな????
今の時代では、AndroidOSのタブレットPCは、アップデートしませんよ。ほとんどのケースで。
書込番号:24347130
0点

>>このDuetは、持っていますが、ChromeOSですが、中身がAndroid9が入っているのを、何回か見たことがある??と思ったのですが、、、気の所為かな????
私もDuetを持っています。
Google Playが有って、Androidアプリがインストール出来ますが。
どこか勘違いされたのでしょう。
書込番号:24347156
3点

>このDuetは、持っていますが、ChromeOSですが、中身がAndroid9が入っているのを、何回か見たことがある??と思ったのですが、、、気の所為かな????
AndroidもChromeOSも同じGoogleのOSですので、全体が大きく違うデザインにしてくれてないと紛らわしいでしょう。
アイコンも一緒だし、Google PlayもあってAndroidアプリもインストールできて、もし設定画面も同じようなデザインだったりしたら間違えたりもするかもしれませんね。
書込番号:24347185
4点

アプリ => アプリを管理する => Android設定を管理 =>
システム => 端末情報 で
Android 9が表示されます。
9のレベルで、Androidアプリが作動するということだと思います。
書込番号:24347268
5点

アンドロイド端末はいくつか持ってるけど、10を飛ばして9→11なんて一つ飛ばしでアップデートするようなことなんてあるの?
書込番号:24347384
1点

より多くのChromebookがCanaryでAndroid 11にアップデートされています
https://www.helentech.net/more-chromebooks-updated-to-android-11-on-canary/
私もこの記事を見るまではアップデートされると知らなかったのですが、
IdeaPad Duetも候補に入っているようですね。
スマホはともかく、Chromebookはあまりアップデートに関しての情報が少なくて
本当に実施されるかどうかわかりませんね。
書込番号:24349214
3点

手持ちのChrome OS機器6台は全て Android 9ですね。
末期のBlackBerry OSみたいに、Android 4.3なんて
ふざけた事になっていないので、気にしない。
書込番号:24350124
1点

まあ このあたりのGoogleの予定は、
”出来れば其内やります”程度と思った方がいいです。
Androidアプリ対応予定の機種も、対応すること無く
そのままサポート終了、が結構あります。
多分 私の持っている機種6台は、11になることなく
機器自体のサポートが終了するでしょう。
書込番号:24350625
2点

やはり、CanaryでAndroid11へアップデートはあるのですね。気の所為じゃなかった笑。
ChromeOSは、ファイルシステムが分かりづらく困ったものです。
書込番号:24354563
2点

私も最新のデータに更新されると
うたっていたので
android9からアップデートされると思いましたが
いまだ9のままです。
またosも32ビットなので
使えないアプリもあります
書込番号:24677129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おめでとうございます。
待望のAndroid11になってます。
予想以上に早かったですね。
書込番号:24740408
2点

すみません。僕の端末はAndroid11にどうやってもならないのですがどうやったらAndroid11になりますか?
chromeOSをベータ版にしても駄目で最新版にしても駄目でした
書込番号:24893548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、メインで使っているASUS Chromebook Flip C214MA-GA0028
と、CTL Chromebox CBX1が11になっているので他もそうだと思ってました。
手持ちの他の機器を確認すると、上記の2台以外は9のままでした。
しかし 規則性が見えませんね。
CTL Chromebox CBX1なんか2018年に買ったものです。
FlipはこちらのLenovoの半年後の発売です。
書込番号:24893678
0点

こんなページがあります。
https://network-love6.com/2022/03/07/chromebook-android-update
Android11になっていない Lenovo ThinkPad Chromebook 13を、
上記の手順で更新作業やってみました。
うーーんAndroid9のままですね。
Googleが対応してくれるまで、待つしかないようです...
書込番号:24897331
1点

未だにhatchベースボード採用のchromebookにしかAndroid11は来てないですね。
ただそれらの端末でも土台になるARCVMがまだまだ不安定なようですから、他への展開は大分先になりそうですね。
lumafusionがchromebook対応って記事を見て、duetで使おうと思ってたらAndroid 10以降対応で撃沈
書込番号:25052998
0点

普通Android11入ってますけど?
書込番号:25261345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
設定>接続済みのデバイスで,スマホの登録が出来ない。
設定入力後,”確認を待ってますが表示され”,右の入力欄が”確認”に変わる。
確認欄をクリックしても変化なし。
確認欄左の▶でスマホを削除して再度設定したがNG。
今まで問題なく利用。
ネット検索で該当見当たらず。
昨日,他の問題でPowerWashしましたが関係が?
参考情報有ればお知らせ下さい。
0点

>hagejijiiさん
スマートフォン側の [データ接続の共有] を [切断] した状態から、
改めて登録・接続してみてください。
書込番号:24308932
0点

ありがとう御座います。
データ接続の共有とは?
スマホの設定をチェックしましたが,見当たりませんた。
スマホを機内モードにして,設定してみましたがNGでした。
書込番号:24309133
1点

解決済なところ、失礼します。スレ主様と同様の症状が発生してます。スマートフォンと連携で、接続完了のメッセージが表示されてから、「確認を待っています。」から動きません。スレ主様はどのように対応されましたでしょうか。気のせいかもしれませんが、端末番号そのままでSIMカードだけを新品に交換したことが関係あるかは不明です。アンドロイド端末はS10plus、clomebookは最新のosバージョン。再起動やideapadduetでの切断など、色々と試しましたが、確認に対する応答がありません。教えていただけると幸いです。
書込番号:25676784
0点

原因不明で解決しませんでした。
スマホの設定も色々試しましたが駄目でした。
諦めてWifiデザリングで使用してます。
お役に立てなくて申し訳ありません。
書込番号:25677022
0点

ありがとうございます。改めてスレを起こして確認してみます。
私はChromebook自体の初期化も2回したのですが無理でした。
書込番号:25677596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
購入して間もないですが、スリープモードから復帰しないことがしばしば発生してしまいます。
設定は「ディズプレイを閉じたときにスリープ状態にする」(いわゆる初期設定のまま)です。
これまでは作業終了したらディズプレイを閉じて次に使うときに開くと普通に立ち上がったの
ですが、最近は週2〜3回くらい発生します。
ネットで検索したところ、デュアルディズプレイで使用するとそのような状態になるとの書き込
みがありましたが、そのようには使用していません。
タブレットモードでは使用せず、ほぼキーボードを付けた状態で使用しています。
電源を押しても何も反応しません。長押ししたり何かのきっかけで立ち上がりますが、ログア
ウト状態になったせいか、パスワードを聞いてきます。
PASSを入力すると「ページを復元しますか?」と聞いてきますが、ブラウザやアプリは全て終了
してから閉じています。
何か解決方法はありますでしょうか?
0点

>mbusaさん
一度シャットダウンしてから再起動しても同じでしょうか?
書込番号:24294019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mbusaさん
一番可能性が高いのはバッテリー切れです。
バッテリーの残量は確認していますか。
書込番号:24294030
0点

『設定 → 詳細設定 → 設定のリセット → Powerwash』で設定のリセットを行って下さい。
Powerwashすると内部ストレージのデータは消滅しますが、ChromeOSの基本設定、インストールしたアプリは自動で戻って来ます。
>PowerwashしてわかったChromebookの本当の実力
https://tomokimatsubara.net/therealpowerofchromebook/
書込番号:24294057
0点

>ミッキー2021さん
バッテリーは問題ありません。フルでも同じ症状が出ます。
>あさとちんさん
>キハ65さん
再起動やPowerwashもして様子を見ましたがやはり症状は出ました。
買った店舗に持っていきチェックしたところ同じ症状になったので、とりあえず
メーカーに見てもらうとのこと。改善しなければ交換ということになりました。
皆さん、アドバイスありがとうございました。
書込番号:24307222
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





