IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP のクチコミ掲示板

2020年 6月 5日 発売

IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

  • Chrome OSを搭載した脱着型2in1PC。キックスタンド付きマグネットカバーと「フォリオカバーキーボード」を取り付けて10.1型ノートPCとしても使える。
  • ディスプレイ部分は薄さ7.35mm(最薄部5.7mm)、質量450gと薄型軽量設計。最大約10時間の長時間バッテリー駆動を実現。
  • アイソレーションタイプのキーボードは、キーピッチ18mm、キーストローク 1.3mm、トラックパッドも備え、スムーズなタイピングをサポートする。
IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Chrome OS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB メモリ容量:4GB CPU:Helio P60T/2GHz IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPの価格比較
  • IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPの中古価格比較
  • IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPのスペック・仕様
  • IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPのレビュー
  • IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPのクチコミ
  • IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPの画像・動画
  • IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPのピックアップリスト
  • IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPのオークション

IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPLenovo

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月 5日

  • IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPの価格比較
  • IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPの中古価格比較
  • IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPのスペック・仕様
  • IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPのレビュー
  • IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPのクチコミ
  • IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPの画像・動画
  • IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPのピックアップリスト
  • IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPのオークション

IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP のクチコミ掲示板

(520件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPを新規書き込みIdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
65

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面

2020/10/28 18:31(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

スレ主 ysoumoeさん
クチコミ投稿数:18件

家の中だけで使おうと思っていまして、パスコードを設定しないというのは出来るのでしょうか?
chrome os は使ったことがなく教えていただけると助かります。

書込番号:23753711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2020/10/28 19:12(1年以上前)

ロック画面を解除するには、Googleアカウントのパスワード又は6桁のPINコードですが、ログインを手軽にする機能としてSmart Lockと
いう機能も用意されています。

>なお、ログインを手軽にする機能としてSmart Lockという機能も用意されている。Androidスマートフォンを持っているユーザーであれば、あらかじめ登録しておいたスマートフォンのロックを解除しておくことで、Chromebookのログインも画面をタッチするだけでログインできる、という流れだ。
>しかしこの機能もスマートフォンを取り出す必要があるほか、スマートフォンを認識してロックを解除するまで数秒待たされた上に認識がうまくいかず結局文字入力が必要になる、ということも多い。コストの面で難しいところではあるものの、指紋認証や顔認証などの機能が欲しいところだ。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1260957.html

結論:Chromebookを気軽にログイン出来るような手段は有りません。

書込番号:23753782

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/10/28 19:14(1年以上前)

>ysoumoeさん

機種により異なるのかもしれませんが、機種によっては、スマートフォンと組み合わせることで、パスワード入力無しでログインできるようです。

【chromebook】パスワードを入力せずログインする方法
https://shinkita035.blog.fc2.com/blog-entry-118.html

書込番号:23753788

ナイスクチコミ!2


スレ主 ysoumoeさん
クチコミ投稿数:18件

2020/10/28 20:34(1年以上前)

>キハ65さん>papic0さん
お二方とも返信ありがとうございます!
自分で調べた限りでも、やはりスマホで解除などでパスコードを設定しない方法はわかりませんでした。使用感なども教えて頂き参考になりました!

書込番号:23753977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koi_7さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/29 08:16(1年以上前)

私はまだChrombook初心者ですが、確認したところ電源を入れる際(再起動後)は、パスワードまたはPINは必須のようです。家の中で使用するのにいちいち6桁は本当にめんどくさいですね。

でも、電源を落とさずスリープの状態にしておくならパスワードやPINを入れない設定はできます。
すでにご存知でしたらスルーしてください。

「設定」→「ユーザー」→「セキュリティーとログイン」→「パスワード入力する」→「スリープから復帰するときにロック画面を表示する」のチェックを外す。
 
 現在、私はこの方法を使用しています。ですが、適時、再起動したほうが動きが良くなるかと思って適時再起動もしています。参考になれば嬉しいです。

書込番号:23754737

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 ysoumoeさん
クチコミ投稿数:18件

2020/10/29 16:37(1年以上前)

>koi_7さん
返信ありがとうございます。
自分は電池切れ以外は電源を切らないタイプなので、スリープ解除時にPINなしで行けるのであれば十分です!助かりました!

書込番号:23755417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

スレ主 koi_7さん
クチコミ投稿数:29件

自宅で使用しているWiFiルーターは、バッファロー WSR-5400AX6-MB Wi-Fi 6です。

このルーターに先日購入たIdeaPad Duet Chromebookを、他の端末(HP2018年製ノートPC、ipadair3、Zenfon3等)と共に5Ghz帯に繋いでいます。

他の端末では、上り平均3桁 150〜700Mbpsの回線速度が出ているのですが、同じ部屋にもかかわらず、IdeaPadDuetChromebookだけなぜか15〜35Mbpsしか出ません。回線強度も他の端末は「強」なのにIdeaPad はいくらルーターに近づけても「中」です。

一旦すべての端末を切断しIdeaPad Duet だけを接続しても回線速度、強度とも改善しません。

職場のWiFiルータNECAterm WG1200HP3をお借りして、Zenfon3とIdeaPad を繋いで回線状況をテストしてみたところ、Zenfon3は20Mbps、IdeaPadは85Mbpsと逆転しました。 回線強度も「強」となりました。

このような結果が出て初めは初期不良かと思っていましたが、ルーターとの相性のように思えてきました。

※それで、ご覧いただいている皆さんに教えていただきたく願います。
この端末にはこのようなルータとの相性があるのでしょうか?
そして改善方法があるようでしたら教えてください。

IdeaPad Duet を購入して間もないですが、回線の問題以外は、概ね気に入っています。
ですが、ChromeOSは、基本的にオンラインで使用する機種だと思いますので、今後の使用を心配しています。

どうぞよろしくお願いいたします。





書込番号:23750951

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2020/10/27 14:40(1年以上前)

相性があるかは分かりませんが、WiFiの仕様が違うのでその辺りを設定変更して変わるかどうか確認してみてはどうでしょうか?
WSR-5400AX6の5GHzの設定を下記のように変更してみて、状況が変わるか試してみるのも良いかと思います。
・倍速モードを「80MHz」に変更
・SSID2を「使用しない」にする
あと、まだありませんが、新しいファームウェアが出れば更新して変わることがあるかもしれません。

WiFi5とWiFi6の製品でIEEE802.11acで接続したときにどう違いがあるのかよく分かりませんけど、WiFi6の製品が出て間がないので端末によっては極端に遅くなるなど有るのかもしれません。

書込番号:23751260

Goodアンサーナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2020/10/27 14:52(1年以上前)

私は以前Amazon版 deaPad Duetを持っていて現在手放しましたが、auひかりのHGW Aterm BL1000HWを親機(Wi-Fi6対応)で使用していましたが、常用で11a接続時、回線速度は100から200Mbps出ていたことを記憶しています。
今となっては証拠を出せないので残念。

書込番号:23751287

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 koi_7さん
クチコミ投稿数:29件

2020/10/27 15:18(1年以上前)

早速、情報をいただきありがとうござます。
>EPO_SPRIGGANさん
今夜、設定を試してみます。ルータの新しいファームも出るのを楽しみに待っています。
>キハ65さん
情報ありがとうございます。私の端末も100〜200出てほしいです。

書込番号:23751337

ナイスクチコミ!2


スレ主 koi_7さん
クチコミ投稿数:29件

2020/10/29 16:16(1年以上前)

今回の件で、レノボのサポートにも問い合わせをしていましたが、返信があり初期化して試していただきそれでもダメなようでしたら、点検修理に出してくださいとのことでした。

でも、点検修理に出しても、送料と日数がかかるだけで、結局、端末には問題がないと戻ってきそうな気がします。
なぜなら別のルーターに繋ぐと問題が出ないからです。NEC Aterm WG1200HP3と WG2600HSでも試した結果は全く問題はありませんでした。

やはり、バッファローWSR-5400AXの設定の問題か相性のように感じています。ルータの設定は虱潰しに試しているところですが、回線速度は遅くなることはあっても早くなることはありません。回線強度は、設定を変えても近づけても「中」から変わりません。試した他のルータは「強」になります。

ルーターを変えれば問題は解決しますが、バッファローWSR-5400AXは他の端末で使用する際にかなり気に入っているので外せません。とりあえず下りは15〜25Mbps出ているので我慢して、IdeaPad Duetとルーターのファームウェアのアップデートを辛抱強く待つことにします。

この件につて一応バッファローにも問い合わせてみたいと思っています。

御覧いただきありがとうございます。同じ症状が出ている方、解決策をお知りの方はどうぞ教えてください。


書込番号:23755387

ナイスクチコミ!1


スレ主 koi_7さん
クチコミ投稿数:29件

2020/10/30 08:52(1年以上前)

昨夜、一応 レノボ・サポートに言われた通りにとりあえず初期化を行ってみましたが改善しませんでした。
現在、それをレノボサポートに連絡したのと、バッファローのサポートにメールで問い合わせ中です。

やはり、回線速度が遅いと、テレワークやダウンロードに支障がありますね。早く改善してほしいです。

以上、愚痴です。

書込番号:23756407

ナイスクチコミ!1


スレ主 koi_7さん
クチコミ投稿数:29件

2020/11/10 11:55(1年以上前)

納得はしていませんが結論がやっと出ました。

レノボ・スマートセンターからの回答は、バッファローホームページ上に掲載されている対応商品にIdeaPad Duetは含まれていないのでパフォーマンスが出ないのは仕方がありませんとのことでした。

もうこれ以上、レノボに聞いても無駄ですのでこれで終了させていただきます。

>キハ65さん
>EPO_SPRIGGANさん
ありがとうございました。

書込番号:23779438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

USBハブ

2020/09/24 03:44(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

スレ主 hagejijiiさん
クチコミ投稿数:31件

USBハブを使用して,充電とTV表示をされている方いますか?
USBハブの型番を教えて下さい。

充電とTV表示(USB-CーHDMIケーブル)の度に差替ていましたが面倒。
そこでUSBハブ(Cポート2個付き)を購入しましたがTV表示できません。
映像出力未対応の様です(知らなかった,繋がればOKと思っていた)。
今度はHDMIポート付きの下記USBハブ購入してHDMIーHDMIケーブルを
使用して接続したがNG。不良?
(Type-C to HDMI 変換アダプター HDMI/USB3.0/Type-Cハブ変換3-in-1)

書込番号:23683579

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2020/09/24 08:10(1年以上前)

私は持っていないので詳しいことは分かりませんが、
Chromecastが使えるなら、それでWi-Fi接続しては?

書込番号:23683721

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2020/09/24 09:24(1年以上前)

自分はUSB Type-Cケーブル1本でFlexScan EV2785-WTに画面出力、DuetへのPD給電が出来ていました。
ところで質問のUSBハブの件ですが、写真にアップしているUSB Type-CハブでHDMI出力とPD給電が可能でしたが、これは2016年にUSB Cしか搭載しないMacBook Pro 15インチ用に購入したもので。今や型番不明、発売は終了かと思います。
この程度の情報提供で済みません。

書込番号:23683807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2020/09/24 09:44(1年以上前)

Chromebookに充電しながら、TVにChromebookの画面を表示したいということですよね?

書込番号:23683828

ナイスクチコミ!0


スレ主 hagejijiiさん
クチコミ投稿数:31件

2020/09/24 11:19(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
ありがとう御座います。
Chromecastは操作が複雑で良く解りません。
又,マウスの動きがぎこちなく,使い難いので止めました。
なので,単純なケーブル接続を選びました。



書込番号:23683928

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2020/09/24 11:43(1年以上前)

もう一度念押ししますが、アップした写真のイメージですね。
USB Type-Cの型番が分かりました。現在も在庫が有るようです。
>HYPER++ USB Type-C ハブ with 4K HDMI - スペースグレー
https://store.act2.com/hyper-4khdmi-hub-spacegray-tokyo.html

書込番号:23683968

ナイスクチコミ!2


スレ主 hagejijiiさん
クチコミ投稿数:31件

2020/09/24 11:53(1年以上前)

>キハ65さん
有難う御座います。
早速購入します。
3度目のUSBハブに願いを込めて!!

書込番号:23683984

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2020/09/24 16:30(1年以上前)

Duetの付属のACアダプタ接続

MacBook Pro用 87W USB-C電源アダプタ

度々の追記です。
付属のACアダプターをUSB Type-Cハブ経由でDuetを充電すると、「低電力の充電器」と表示され、バッテリーの充電率が漸次落ちて行きます。
私はMacBook Pro 15インチ 2016の87W USB-C電源アダプタを使っていましたので、普通に充電出来ていました。

書込番号:23684396

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hagejijiiさん
クチコミ投稿数:31件

2020/09/24 18:39(1年以上前)

>キハ65さん
度々お世話になります。
取り敢えず接続できれば満足です。
有難う御座いました。

書込番号:23684600

ナイスクチコミ!1


ryo333さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/10 08:01(1年以上前)

すでに購入されたかもですが、参考情報です。
私も TypeChub 5個試して ようやく 給電、HDMI出力、TypeAUSB出力ができるhubに出会えましたのでご紹介します。Amazonで購入しました。

ブランド: BRAVE
USB C ハブ 4k出力 5ポートハブ 変換アダプタ HDMIポート VGA PD給電 USB3.0ポート

書込番号:23716293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hagejijiiさん
クチコミ投稿数:31件

2020/10/10 08:13(1年以上前)

>ryo333さん
御知らせ有難うございます。
在庫切れでまだ未購入です。
早速調べてみます。
助かります。

書込番号:23716311

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothイヤホン

2020/09/12 19:23(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

スレ主 kan0105さん
クチコミ投稿数:19件


購入して、Bluetoothマウスは、購入して問題なく、接続できます。昔から使用しているBluetoothイヤホンは、接続できません。妻のBluetoothイヤホンは、接続できました。新しく、購入しようと思いますが安くて、接続可能な、おすすめな、イヤホンのアドバイスお願いします。

書込番号:23658393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2020/09/12 19:28(1年以上前)

デバイスのメーカー/型番が一切書かれていないのでアバウトな返信になる。
接続できたイヤホンと同じものを買っておけば。

書込番号:23658402

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2020/09/12 20:06(1年以上前)

Appleの第1世代AirPodsは使えます。

書込番号:23658483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11058件Goodアンサー獲得:1877件

2020/09/12 21:05(1年以上前)

・【ダイソー】百均で500円のBluetoothイヤホンの音質は?使える?実機レビュー
https://rezv.net/gadget/49318/

先日、近所のダイソーで手に取って買おうかちょっと悩んで止めた。
500円なら失敗しても悔しくないかな。

このタブレットで使えるかは分かりません。

書込番号:23658632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/12 22:28(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08CHGL4K7

これをタイムセール時に3,500円で買いましたが、音も良くてスマホやPCとペアリングして使ってます。

書込番号:23658817

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 表計算ソフト

2020/08/29 12:00(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

スレ主 kan0105さん
クチコミ投稿数:19件

【使いたい環境や用途】
スマホで表計算が限界で、キーボードを使用して、表計算ソフトで資産管理したいです。
【重視するポイント】
表計算ソフトを使いたい。
【予算】
50,000円位
【比較している製品型番やサービス】
ASUS エイスース
E203MA-4000G2

アドバイスをお願いします。

書込番号:23628893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/08/29 13:12(1年以上前)

>kan0105さん

Google Spread Sheetsが使えるので、Chromebookという選択は安価に買えてとても良さそうですね。

わたしが買う場合に気になるのは印刷です。

■プリンタを設定する
https://support.google.com/chromebook/answer/7225252?hl=ja
〉Chromebook では、Wi-Fi または有線ネットワークに接続している大半のプリンタを使用して印刷することができます。Bluetooth 印刷は現在のところサポートされていません。
〉ヒント: USB ケーブルを使用して Chromebook とプリンタを接続することもできます。ケーブルをつなぐと通知が表示されるので、画面の指示に沿って操作します。Chromebook とプリンタを直接接続する場合、プリンタの Wi-Fi 接続は必要ありません。

によると大半のプリンタを使えるようですが、プリンタメーカ提供のドライバとは異なるので制約が生じないか、少し気になります。

書込番号:23629072

ナイスクチコミ!3


スレ主 kan0105さん
クチコミ投稿数:19件

2020/08/29 13:25(1年以上前)

>papic0さん
コメントありがとう。

書込番号:23629102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kan0105さん
クチコミ投稿数:19件

2020/08/29 13:27(1年以上前)

iPhoneユーザーで、スマホ連携を考えると、iPad 第7世代も候補ですかね?

書込番号:23629106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2020/08/29 13:48(1年以上前)

表計算ソフトを使って何かチャンとした事をしたいということであれば、やはりパソコンをお勧めします。

スマホやタブレットは、基本的にコンテンツ消費型のデバイスであって、コンテンツ生産型の作業には向いていません。
タブレットにキーボードを追加すれば、ある程度パソコンに近い使い方ができますが、それでもなおパソコンとの差は大きいです。
タブレットで使えるOffice(表計算ソフトなど)は、パソコン版のOfficeの簡略化版で使い勝手も劣ります。

キーボード付きタブレットよりも、安いパソコンの方が機能的に上だと思います。
とは言え、比較対象の ASUS E203MA-4000G2 は CPU が Celeronですね。スピードや性能で早晩不満が出てくるでしょう。今から買うなら、もう少し足してせめて Core i3 以上の PC にしたいところです。

書込番号:23629156

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2020/08/29 15:00(1年以上前)

Google Spread Sheet

Excel Mobile

IdeaPad Duet Chromebookをサブで使っています。
表計算ソフトは、Google Spread SheetかGoole PlayからExcel Mobileをダウンロード、インストールするかになります。
Excel Mobileを使用する場合は、Microsoft 365の契約が必要です。
やはり、表計算ソフトを使用する場合は、Windows PCのデスクトップアプリ Microsoft Excelの方が高機能で使いやすいかと思います。

書込番号:23629278

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:182件

2020/08/29 15:05(1年以上前)

こちらの製品はChromeBookですから、
Googleスプレッドシートを使うのが
何かと便利と思います。

iPhoneでもGoogleスプレッドシートは使えるようですから、
試してみて機能的に問題無ければいいのではないでしょうか。

特徴としては、Webベースでもマクロが使用可、複数PCからの
同時作業が可能、いくら使ってもGoogleDriveの容量を消費しない。
(今のところ)

こちらの製品にはAmazon版もあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0895WXXKL/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_J6EsFbBSGXXJQ
eMMC 64Gですが、少し安くて、即納です。

書込番号:23629291

ナイスクチコミ!2


スレ主 kan0105さん
クチコミ投稿数:19件

2020/08/30 06:51(1年以上前)

>Chubouさん
アドバイスありがとう。
ちょっとした計算なんです。
週に一回しか使わないので悩ましいです。





書込番号:23630554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kan0105さん
クチコミ投稿数:19件

2020/08/30 06:56(1年以上前)

>papic0さん
参考になりました。
週一しか使わないので。
対した計算しないので、PC版まで
必要ないかもしれません。

書込番号:23630556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kan0105さん
クチコミ投稿数:19件

2020/08/30 06:59(1年以上前)

>Audrey2さん
コメントありがとう。
レノボサイトで購入すると納期が長そうですね。

書込番号:23630560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kan0105さん
クチコミ投稿数:19件

2020/08/30 18:19(1年以上前)

>キハ65さん
質問があります。
マウスは使う事は出来ますか?

書込番号:23631843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2020/08/30 18:36(1年以上前)

>>マウスは使う事は出来ますか?

マウスは使えます。USB Type-C端子が1つしか有りませんので、Bluetoothマウスの使用が良いでしょう。
また、USJアクテイブペンが使えます。
Lenovoの純正のUSJアクティブペンは出ていないので、HPのUSI アクティブペンを購入しました。
https://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:4421&ProductSKU=BASE:24965

なお、私もIdeaPad Duet ChromebookはAmazonの64GBモデルを購入しました。
Chromebookは本来クラウドサービスの元で使うのが前提だし、他社のChromebookはストレージが32GBが多いですし、Lenovo直販モデルの128GBは不要と判断しました。

書込番号:23631868

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:182件

2020/08/30 18:58(1年以上前)

キハ65さん の言われるように、Bluetoothマウスがいいと思います。

私はChrome OS機器では ロジクール社の
Pebble M350GR、M585、M337 なんかを問題なく使ってます。

問題あったのは
マイクロソフト H3S-00017 で
スクロールボタンで何故かリンクを押しまくります。

書込番号:23631915

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2020/08/30 20:12(1年以上前)

使用しているBluetoothマウスは、Logicool M557です。
https://kakaku.com/item/K0000582469/

ペンはHPのUSI アクティブペンです。

EIZOの4Kモニター EV2785-WTとUSB Type-Cケーブルで接続し、ミラーリングで表示しています。

書込番号:23632082

ナイスクチコミ!1


Ranteiさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件 IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPのオーナーIdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPの満足度5

2020/08/30 20:18(1年以上前)

>kan0105さん

私は Surface モバイル マウスを使ってます。
https://kakaku.com/item/J0000028092/

Bluetoothマウスであれば、どれでもいいと思います。

書込番号:23632109

ナイスクチコミ!1


スレ主 kan0105さん
クチコミ投稿数:19件

2020/08/30 22:17(1年以上前)

>Ranteiさん
>キハ65さん
>Audrey2さん
皆さまありがとうございます。
本日、PAY PAYモールのベスト電器が、ポイント30%だったので、購入しました。
また、購入後不明な点が有れば、質問させていただきます。

書込番号:23632422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP」のクチコミ掲示板に
IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPを新規書き込みIdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
Lenovo

IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月 5日

IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPをお気に入り製品に追加する <1115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング