IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
- Chrome OSを搭載した脱着型2in1PC。キックスタンド付きマグネットカバーと「フォリオカバーキーボード」を取り付けて10.1型ノートPCとしても使える。
- ディスプレイ部分は薄さ7.35mm(最薄部5.7mm)、質量450gと薄型軽量設計。最大約10時間の長時間バッテリー駆動を実現。
- アイソレーションタイプのキーボードは、キーピッチ18mm、キーストローク 1.3mm、トラックパッドも備え、スムーズなタイピングをサポートする。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1114
IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月 5日
IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP のクチコミ掲示板
(520件)

このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2021年1月11日 15:41 |
![]() |
11 | 7 | 2021年1月5日 15:59 |
![]() |
3 | 2 | 2021年1月5日 14:14 |
![]() ![]() |
46 | 12 | 2021年1月2日 08:14 |
![]() |
4 | 3 | 2020年12月29日 01:07 |
![]() |
6 | 4 | 2020年12月26日 18:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
この機種で無料ライセンスのExcelモバイルで編集できている方いますか?
この機種は10.1インチ以下の条件を満たすので、無料ライセンスでもExcelモバイルで編集できるはずなんですが、閲覧しかできません。
ログオフ→ログイン・アプリの再インストール・PCの初期化・Microsoftライセンスの新規取得等、ぱっと思いつくことはひととおり試しましたが、それでも閲覧しかできず、編集にはOffice365の契約が求められてしまいます。
Chrome OSなので使えないのでしょうか?
書込番号:23901309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は手放しましたが、Google PlayはAndroid版のOffice Mobileをダンロード、インストールして、いざ使おうとするとやはりMicrosoft 365の契約が求めらまれましたが、その時は契約していたので使えました。
書込番号:23901343
0点

>まるまるおおさん
10.1インチのWindows パソコンでも、無料でOffice モバイルでの作成・編集ができないことがあるようです。
オフライン状態で一定期間経過するとそのようになり、端末からMicrosoft アカウントを削除し登録し直して、作成・編集できるようになった人がいるようです。
Windows10 Office mobile にて10.1インチ以下なのにフル機能使えない
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/msoffice_install-mso_mobile-msoversion_other/windows10-office-mobile/c46b87c6-67f5-40bd-85f4-e1d8afcd76b4
書込番号:23901358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ところで下記サイトを見つけました。
>Lenovo Chromebook Duet
>Microsoft Word 対応
>Microsoft Excelと PowerPointも使用できます*
>* 追加機能のご利用には、Microsoft 365 サブスクリプションの購入が必要です。Microsoft、Excel、PowerPoint はMicrosoftCorporation の登録商標です。
https://www.google.com/intl/ja_jp/chromebook/device/lenovo-chromebook-duet/
追加機能とは、新規文書作成、編集でしょう。
無料での使用は諦めて下さい。
書込番号:23901361
2点

10.1インチの制限は実にいいかげんです。
出来ていた機種でもある日不可になることも、
当たり前にあります。
そんな機能を頼らなくても暮らして行けると思います。
書込番号:23901378
4点

>まるまるおおさん
Webブラウザ版のMicrosoft Office であれば無料で使えます。
書込番号:23901419
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

MagicconnectのFAQより。
>質問 Chromebook (Chrome OS) を利用することはできますか?
>回答 ChromebookやChromeboxは、搭載しているOS(Chrome OS)が対応OSではなく、ご利用いただけません。
https://www.magicconnect.net/faq/way-capable/faq_102/
なので、IdeaPad Duet Chromebookは、対応OS外のためMagicconnectは使えません。
書込番号:23819417
2点

手元端末として利用できるのは、Windows・MAC・iOS・Androidのみです。
https://www.magicconnect.net/product/edition.php
FAQにChromebookは対象外と記載されています。
書込番号:23819428
2点

出来ないんですね、ipadは入手しにくいようですので、androidタブレットかな。ありがとうございました。
書込番号:23819480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応 起動してユーザー登録の画面は出ますね。
Androidアプリも動きますので、それを入れてみました。
書込番号:23819645
3点

えっ本当ですか? もしかすると動作保証しないけど実は使えるって感じかもしれませんね。
うー追加情報が欲しくなってきました。
書込番号:23819693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いや 最近のChrome OSはAndroidアプリやLinuxアプリも
動きますから、Androidアプリが使えても不思議は無いです。
特にGPS機能も呼んでいないようですし、行けるのでは?
まあ 試せるアカウントが無いので、確実に行けるとは言えませんが。
書込番号:23819834
1点

報告します。
結局、本製品を購入し、MagicConnectを試しました。
アプリはplayストアからインストールしました。
Androidタブレットと同様の使用感で、表示・操作速度は若干遅く、マウス操作は画面上に表示されている仮想マウスを併用しながらでないとうまく操作できませんでした。(スクロールや右クリックは仮想マウスを使用)
ですので、Windowsパソコン使ったとの場合の完全代替とはいきませんでした。
同時に、「スマートコネクト」という、同じようなリモートディスクトップサービつかってみました。
windowsパソコンでもAndroidタブレットでも、このideapad(ChromeOS)でも、どれでも同じ使用感でした。
表示・操作速度も早かったので、こちらのほうが良いと思います。
以上
書込番号:23890319
2点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

ありがとうございます。
子供が遊べるので家内の目を気にせず注文できます
助かりました。ありがとうございました
書込番号:23890186
1点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
購入をある事情で1時間以内に迷っています。
goproの動画を保存する用途で購入検討しています。
こちらにはusbポートが1つだけですが、ハブ等を購入すれば外付けHDDやマウスは購入可能ですか?
正直、タブレットとしては使いませんが、値段と自動更新が2028年までという利点で購入を検討しています。
そして比較はCP311−3H−A14Nとのみ迷ってます。
こちらも自動更新で2028年ですが値段はideapadのほうがやすいです。。
CP311−3H−A14Nはスタンドノートのため、なんとなく使いやすそうですがまずは両方とも外付けHDDやマウスが使えるか、そしてざっくりどちらがオススメかおしえていただけると幸いです。
申し訳ございませんよろしくお願い申し上げます。
書込番号:23883568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは問題ないですが、ノートPCではなくオンライン作業が主となるChromebookを選ぶ意味がわかりません。
用途的にはスマホからでもアクセスできるSynologyなどのNASを購入したほうがいいと思いますよ。
書込番号:23883593
2点

Chromebookではなく、普通のノートPC+外付けストレージ(USB HDDなど)やNASの組み合わせの方が良いのではないでしょうか。
書込番号:23883614
2点

Excelなどもつかうので_(:3 」∠)_
書込番号:23883617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あくまでこの製品二択ですので、質問にそっての回答でお願いします!(╥╯θ╰╥)
書込番号:23883621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>Excelなどもつかうので_(:3 」∠)_
ExcelはWindowsのデスクトップアプリ 純正のMicrosoft Excelが一番問題ないでしょう。
書込番号:23883624
1点

あくまでこの製品二択ですので、質問にそっての回答でお願いします!
書込番号:23883634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>こちらにはusbポートが1つだけですが、ハブ等を購入すれば外付けHDDやマウスは購入可能ですか?
IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001262697&pd_ctg=0030
マウスはBluetoothマウスが便利です。USB Type-Cハブを使えば、外付けHDDは認識します。
>>そして比較はCP311−3H−A14Nとのみ迷ってます。
>>こちらも自動更新で2028年ですが値段はideapadのほうがやすいです。。
CP311−3H−A14Nはスタンドノートのため、なんとなく使いやすそうですがまずは両方とも外付けHDDやマウスが使えるか、そしてざっくりどちらがオススメかおしえていただけると幸いです。
こちらですね。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001310554_K0001283150&pd_ctg=0020
USB Type-Cハブを使えば、有線マウスやUSB HDD(外付けHDD)は使用出来ます。
どちらがお勧めかと言えば、ChromeOSでは余り必要がないのですがeMMC容量が128GBのIdeaPad Duet Chromebook でしょう。
私はIdeaPad Duet Chromebookを持っていましたが、既に処分しました。
書込番号:23883660
1点

>あくまでこの製品二択ですので、質問にそっての回答でお願いします!
態度でけーな
書込番号:23883665
29点

質問の回答は最初に記載しています。これはどちらの機種でも同じです。なお、Chromebookにカメラなどを接続した場合の標準の保存先はGoogleドライブになるので注意が必要です。
Officeモバイルはトラブルが多いアプリです。補助的に使う分には問題ないと思いますが、レポート作成や事務用途等のメイン用途で使うには難があります。
書込番号:23883670
2点

Acerの方はeMMCが32Gですから、一時的にも
データ保存には心許無いです。
SDカードも使えないようですし。
Chromebookでカメラのデータ保存。
あまり向いてないと思いますよ。
出来なくはないですが、その用途に新たに買う
意味があるのか...
書込番号:23883708
3点

買うと無駄な投資と言う事です!
後悔して買い換えする!
感じの機種選択。
書込番号:23883991 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>キハ65さん
わかりやすい説明ありがとうございます!
書込番号:23884042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

>yukipeさん
Chrome OSには対応していないようですが。
http://games.dmm.com/detail/MistTrainGirls/support/
書込番号:23875526
3点

11月時点ではChrome OSで動いたようです。
https://scrapbox.io/Fukuokacros/DMM_GAMES_%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0_Chrome_OS_%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E8%A1%A8
しかし、非推奨環境ではいつ動かなくなってもおかしくありません。
書込番号:23875667
0点

>ありりん00615さん
>ミッキー2021さん
ありがとうございます。
無知で申し訳ないです。
購入は別のものにしようと思います。
書込番号:23875880
1点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
ノジマオンラインで購入予定ですが、購入手続きを進めていくと、Lenovo ZA6F0038JP 限定クーポンを入力する欄がありますが、8桁のクーポンが分かりませんでした。
Lenovoの公式ホームページにて、HAPPY PRICEキャンペーンを調べて見ましたが、そこで表示されているものとは違うようでした。
勘違いでなければ9,900円引きが適用されるようなので、ぜひ使いたいのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:23869701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

・★HAPPY PRICEキャンペーン対象★【期間限定 9,900値引き適用中】 IdeaPad Duet Chromebook MT アイスブルー ZA6F0038JP
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/4580551077530/
こちらですね。
↓を見るとショップにより対応が違うようなので、購入画面で分からないなら
問い合わせした方が良いでしょう。
・Ideapad Duet Chromebookが3万円以下!?Lenovoが「HAPPY PRICEキャンペーン」実施中
https://kinakopan.com/blog/2020/11/14/lenovo-happy-price-campaign-chromebook/
書込番号:23869736
2点

>真矢56さん
ノジマオンラインに問い合わせてみるのが確実ですが、値引き適用中、という記載を見ると値引き後の
価格が34,980円ではないでしょうか。
書込番号:23870081 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ビックカメラでもChromebookフェアが有り、対象ご購入期間で2021年1月15日(金)までで34,980円(税込)更に3,498ポイント(10%)となっています。
値引き確定値は、やはりノジマオンラインと同です。
https://www.biccamera.com/bc/i/campaign/pc/chromebookfair_1113/index.jsp?a8=v4ucY4bPL-BSPS_E-sZX0Xa4Zu0YwSBamPB1HIaU8JzTKXQvitu4TXQ_ir8X_3uv846aLXQoctCdxs00000004593001
参考URL
>即完必至!ビックカメラで「Lenovo IdeaPad Duet Chromebook」がとんでもない価格に!
https://jetstream.bz/archives/116590
書込番号:23870581
0点

皆様、ご回答ありがとうございます!
メールで確認したところおっしゃられる通りで、既に値引されているようでした。
ありがとうございました。
書込番号:23870870 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





