IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
- Chrome OSを搭載した脱着型2in1PC。キックスタンド付きマグネットカバーと「フォリオカバーキーボード」を取り付けて10.1型ノートPCとしても使える。
- ディスプレイ部分は薄さ7.35mm(最薄部5.7mm)、質量450gと薄型軽量設計。最大約10時間の長時間バッテリー駆動を実現。
- アイソレーションタイプのキーボードは、キーピッチ18mm、キーストローク 1.3mm、トラックパッドも備え、スムーズなタイピングをサポートする。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1107
IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JPLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月 5日
IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP のクチコミ掲示板
(958件)

このページのスレッド一覧(全155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2021年2月17日 10:24 |
![]() |
4 | 3 | 2021年1月16日 21:46 |
![]() |
9 | 0 | 2021年1月16日 18:09 |
![]() |
2 | 2 | 2021年1月16日 18:10 |
![]() |
9 | 3 | 2021年1月15日 18:44 |
![]() |
7 | 5 | 2021年1月11日 15:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
2020年の8月に購入依頼、満足して使っていましたが
つい最近、google keepの図形描画で手書きしていると
必ずフリーズする事に気付きました。
Chormeのブラウザ上のgoogle keepも、Androidアプリのgoogle keepも同様です。
購入した時から、keepの手書きでフリーズしていたみたいですが、
Chormeのブラウザ上のgoogle keepは大丈夫で、
Androidアプリのgoogle keepのみの症状だったので
あまり気にしていなかったのですが、
つい最近、両方ダメな事に気づいてしまいました。
他の方で、同様の症状がなければ、個別の症状という事で
どこかのタイミングで、
再インストール的な事を試そうと思っています。
同様の症状の方、いらっしゃいますか?
keep フリーズとかでググっても、出てこないので、
多分個別だと思うのですが,,,
3点

今年の1月に購入して同じ現象が出ています。
ほかの動作や機能的には問題ないのですがタッチペンツールでメモを作成すると
このツールしか立ち上がらないので別途ドローというアプリでメモしKeepに残して
いました。
確かにどこを検索しても同様の記事は無かったので二度リセットしました。
個体の問題ではなさそうですね。
書込番号:23971861
2点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

読めます。
>Chromebookは電子書籍に使えるか? レノボの2in1「IdeaPad Duet Chromebook」で検証
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1297993.html
書込番号:23910309
0点

マンガワンとヤンジャンで毎日使っていますが問題ないです。
Kindle、COCORO BOOKS、eBookJapanも大丈夫そうです。
U-NEXTのアプリは表示できるもののページバーが表示されず、1ページずつのページ送りになります。Chromeで表示させれば使えました。U-NEXTに問い合わせたらChromebookはサポート対象外とのことでした。
U-NEXTだけが例外かもしれませんが、まれに変な動きになるアプリもあるようです。
書込番号:23910348
0点

早期にご回答頂きありがとうございます!
大変助かりました。
歳をとり、携帯より大きな画面で見たいとおもい、コスパの良さそうなものを探しておりまして。
あとはネット検索もある程度の大きさでできたらなあーと思い。
ちょうど良さそうです。
アップルのは高性能で値段が高いというイメージで、そこまではちょっととおもっています。
ありがとうございました☆
書込番号:23910713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
タブレットではサポートされていないHP制作の「WIX」サイト編集できました・・・キーボードを付けた状態です。サクサクではありませんが、予想外でものすごく嬉しいです!
すべて編集機能が使えるか検証してみます!
9点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
Type-c HDMI変換ケーブルを接続して、テレビ等の画面に出力する際の質問です。
例えば、アマゾンプライムビデオなどの動画をブラウザで流している場合は、問題なく出力できるのですが、アプリ版で動画を流している場合、ケーブルを接続すると、テレビの画面が真っ暗になってしまい、出力できません。
ケーブルを違うものを替えてみたり、出力するディスプレイを替えてみたりしても、アプリ版だと動画は出力できませんでした。
原因や対処法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。
書込番号:23910189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

著作権絡みで表示出来ないのではないでしょうか。
例えば、下記のアダプターの注。
>※著作権保護機能(HDCP)には対応しておりません。
>Amazon Prime Video、Netflixなど、HDCPにより保護されたコンテンツの表示はできませんので、ご注意ください。
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/500-KC015CH
書込番号:23910215
2点

>キハ65さん
早速アドバイスありがとうございます。
使っているケーブルの説明を再確認してみたのですが、「HDCP 2.2対応」との記載がありました。
ちなみに、同じケーブルを使って、スマホ(Galaxy S20)は、問題なく出力できます。
書込番号:23910279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
【ショップ名】
Joshin web
【価格】
1/15まで-9,900
ポイントが付いて、実質\22,500で購入できました。
商品名:10.1型 ノートパソコン Lenovo IdeaPad Duet Chromebook
型番:ZA6F0038JP(CHROME)
====================
単価:¥34,980
今回お支払い
予定金額:¥25,080
うち消費税:(¥2,280)
====================
--------------------
獲得予定ポイント計:2,508p
--------------------
【確認日時】
2021/01/13
8点

>もうぴーさん
>ひーろーさーんさん
私も25080円で購入。
ポイント2508円相当がつきました。
クーポンは特にコードはなく
会計に進む段階で9900円クーポンが出てきました。
15日には
45000円近くまで値上げしてますので
9900円引きでも35000円ですね。
付与ポイント3500円相当。
14日は割引前価格は34980円でした。
そこからさらに9900円引きなので
価格設定がショップのミスかなと思いつつも
注文したら25080円で今日自宅に届きます。
スレ主さん
教えてくれてありがとうございます!
書込番号:23908204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆ミント☆さん
よかったです。
私も購入してびっくりして誰かに伝えたくて投稿しました。
書込番号:23908525
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
この機種で無料ライセンスのExcelモバイルで編集できている方いますか?
この機種は10.1インチ以下の条件を満たすので、無料ライセンスでもExcelモバイルで編集できるはずなんですが、閲覧しかできません。
ログオフ→ログイン・アプリの再インストール・PCの初期化・Microsoftライセンスの新規取得等、ぱっと思いつくことはひととおり試しましたが、それでも閲覧しかできず、編集にはOffice365の契約が求められてしまいます。
Chrome OSなので使えないのでしょうか?
書込番号:23901309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は手放しましたが、Google PlayはAndroid版のOffice Mobileをダンロード、インストールして、いざ使おうとするとやはりMicrosoft 365の契約が求めらまれましたが、その時は契約していたので使えました。
書込番号:23901343
0点

>まるまるおおさん
10.1インチのWindows パソコンでも、無料でOffice モバイルでの作成・編集ができないことがあるようです。
オフライン状態で一定期間経過するとそのようになり、端末からMicrosoft アカウントを削除し登録し直して、作成・編集できるようになった人がいるようです。
Windows10 Office mobile にて10.1インチ以下なのにフル機能使えない
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/msoffice_install-mso_mobile-msoversion_other/windows10-office-mobile/c46b87c6-67f5-40bd-85f4-e1d8afcd76b4
書込番号:23901358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ところで下記サイトを見つけました。
>Lenovo Chromebook Duet
>Microsoft Word 対応
>Microsoft Excelと PowerPointも使用できます*
>* 追加機能のご利用には、Microsoft 365 サブスクリプションの購入が必要です。Microsoft、Excel、PowerPoint はMicrosoftCorporation の登録商標です。
https://www.google.com/intl/ja_jp/chromebook/device/lenovo-chromebook-duet/
追加機能とは、新規文書作成、編集でしょう。
無料での使用は諦めて下さい。
書込番号:23901361
2点

10.1インチの制限は実にいいかげんです。
出来ていた機種でもある日不可になることも、
当たり前にあります。
そんな機能を頼らなくても暮らして行けると思います。
書込番号:23901378
4点

>まるまるおおさん
Webブラウザ版のMicrosoft Office であれば無料で使えます。
書込番号:23901419
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





