AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]
- 大容量・多台数通信に強いWi-Fi規格「Wi-Fi 6(11ax)」に対応したプレミアムモデルのWi-Fiルーター。日本の主要なIPv6サービスに対応。
- ワイドバンド5GHzに対応したパソコンなどでは、従来の2倍のチャネル幅となる5GHz 160MHzに対応。5GHz4本、2.4GHz2本のハイパワーアンテナを内蔵。
- たくさんの台数の端末と同時に通信ができみんなが待つことなくネットを楽しめる。TWT対応でスマホなど端末の待ち受け時間を制御しバッテリーを節約。
AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]バッファロー
最安価格(税込):¥14,980
(前週比:±0 )
発売日:2020年 7月上旬



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]
Buffalo WSR-2533DHPからWSR-5400AX6に買い替えました。他のパソコン2台とスマートフォンアイパッドは接続できたのですが一台ウィンドウズ7のパソコンのワイヤレスネットワーク接続の一覧にWSR-5400AX6のSSIDが出てきません。
接続方法を教えていただけると助かります。
書込番号:23683069
0点

最近、「11ax」対応親機だと、ちょくちょく聞くオハナシっすね。
PCのほうの、無線LANアダプターの「ドライバー」を、アップデートしないとイケナイみたいっすよ。(^^)/
Windowsアップデートの「自動更新」ではダメなことがあるみたいで、無線LANチップのメーカーサイトから最新版をダウンロードしないとイケナイみたいっす。
PCの、無線LANチップのメーカーはどこになっているっすか?
たとえば、インテルチップだと、以下のようなことがあるみたいっすよ。
「802.11 ac をサポートするインテルワイヤレスアダプターを使用した Wi-fi (802.11 ax) 対応ワイヤレスルーターおよびアクセスポイントへの接続に関する問題」
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000054799/network-and-i-o/wireless-networking.html
書込番号:23683077
1点

>一台ウィンドウズ7のパソコンのワイヤレスネットワーク接続の一覧にWSR-5400AX6のSSIDが出てきません。
近隣の親機のSSIDは表示されているのでしょうか?
デバイスマネージャで無線LANのドライバが有効になっていますか?
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1506120072276
書込番号:23683079
0点

一台ウィンドウズ7のパソコン
↑
ステルスになってない?
書込番号:23683085
0点

「SSIDステルス機能」とは、アクセスポイントが発信する電波にSSIDを含めないようにする機能のことです。
この機能を有効にすると、電波を受け取ったパソコンやスマホ、タブレットなどのSSID一覧に表示されなくなります。
ステルスSSIDには他にも定義がありますが、先のような動作のことを指す前提とします。
書込番号:23683094
0点

早速、ご回答をいただきありがとうございます。
Excelさん、Inte(R)Dual Band Wireless-AC8260と記載があったのですが、これが無線LANのチップの品番でしょうか?
ネット接続できないのでDownloadする方法を考えてみます。
羅城門の鬼さん、近隣の親機のSSIDは表示されていました。また、デバイスマネージャで無線LANのドライバが有効になっていることを確認しました。ありがとうございます。
社員A+Bさん、SSIDステルス機能がON、OFFになっているかどうかどこで調べればよろしいでしょうか?
皆さん、早急に回答をいただき大変助かります。
書込番号:23683135
0点

>Inte(R)Dual Band Wireless-AC8260と記載があったのですが、これが無線LANのチップの品番でしょうか?
そうですね。
そのドライバは
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000054799/network-and-i-o/wireless.html
の対象となっていますね。
バージョンは修正版の20.70.0.5 以降になっていますか?
書込番号:23683181
0点

ご返信、ありがとうございます。
今、確認したところバージョンは18.40.2.1 となっていました。バージョンアップしたいのですが、ネット接続できないため、思案しています(汗)
書込番号:23683202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Windows7に装着されてるのがInte(R)Dual Band Wireless-AC8260ですか?
無線はダメでも有線で繋がりませんか?
書込番号:23683221
0点

そのPCは、「有線直結」できないっすか?
書込番号:23683224
0点

>バージョンアップしたいのですが、ネット接続できないため、思案しています(汗)
PCをWSR-5400AX6に有線LAN接続するのが、最も簡単ですが、
有線LANに対応していない場合は、公衆無線LAN等を利用する手もあります。
書込番号:23683239
0点

>他のパソコン2台
この、パソコンでダウンロードしてから、持ってきてもいいっすよ。(^^♪
書込番号:23683240
0点

>Excelさん、Inte(R)Dual Band Wireless-AC8260と記載があったのですが、これが無線LANのチップの品番でしょうか?
そーっす。(^^)/
該当する無線チップなんで、「手動アップデート」をためしてみてもいいと思うっすよ。
当のパソコン自体で「ダウンロード」ってことでなくっても、
・「なにかつながっているPC」で、ダウンロードしてから、USBメモリーで持ってくるとか。
・当のパソコンを、「WSR-5400AX6」のLAN端子に、「有線直結」してダウンロードするとか。
どうでしょうか。
書込番号:23683250
0点

Excelさん、LANチップのバージョンアップにて繋がるようになりました。本当に助かりました。ありがとうございます。
羅城門の鬼さん、社員A+Bさん、ご回答ありがとうございます。
繋がらないと無線ルーターを買ったところにTelしたところ、パソコン会社にTelしてくださいと言われ、パソコン会社にTelしたところサポート会社にTelしてくださいと言われ、サポート会社にTelしたところ有償となるため、お答えできませんと言われ、本当に困っていました。皆さんが、早急な回答で且つ、丁寧に説明していただいたおかげで本当に助かりました。サポートセンターの事務的な対応に比べ親身になってお答えいただいたことに感謝します。
書込番号:23684144
0点

うん、ウマクいったっすね。
んでわ〜。(@^^)/~~~
書込番号:23684177
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![AirStation WSR-5400AX6-MB [マットブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001262895.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





